• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やつびし@サラマンダー戦闘団付提督の"エボ5" [三菱 ランサーエボリューションV]

整備手帳

作業日:2014年1月4日

フロントバンパーネット脱着&塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
助手席側のサイドダクトのネットです☆

黄丸のとこのビス4本と、中央左右にあるスピードナット(赤丸)を外せば簡単に外れます♪




スピードナットを外すのがめんどくさいんですがね(爆)

スピードナットを綺麗に取ることは物理的に無理に近いので、もう再利用不可も覚悟で曲げて取ります。

なんでこんなめんどくさいのを使用してるのか…(-_-メ)
2
続いて運転席側のサイドダクトのネットです☆

こちらはオイルクーラーへの導風板も付いています

黄丸のとこは助手席側と同じビスですが、緑丸のとこはワッシャーが小さいネジです。ネジ径とかは同じですが、間違えて付けると面倒ですので間違えないようにしましょう。


赤丸は大嫌いなスピードナットです、、、
3
フロントダクトネット下部です!!


ここを外さないとリップスポイラーも外せません!!!!


とりあえず4か所のボルトのみです。バンパー下部の鉄骨パーツを外すためにはここも外さないと取れないので、忘れず外しましょう♪
4
フロントネット部分です☆

ここが一番ネジ数が多くてめんどくさい、、、w


上下計10か所。ボルトを外せば真ん中を縦断してる鉄骨パーツも外せます。

また、下部鉄骨もフォグ部分で共締めしてるネジを外せばネットと一緒にこのタイミングで外せます(>_<)




ちなみに、三菱エンブレムが付いてる上部ネットは外しませんでした、、、
バンパーの鉄骨で守られてるようでしたので、じっくり観察してやれば外せそうでしたが…特段必要性が無かったので外しませんでしたw
5
せっかく外したんでこの気に黒く再塗装を♪


ピンボケしてますが、上側が黒で塗装済み、下側は未塗装です

以前失敗したスプレー塗装の飛沫や経年劣化のサビ等でくすんでましたので、シャシーブラックで真っ黒黒スケにwww

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オルタネーター交換

難易度:

オイル交換しました

難易度:

灯火類LED化

難易度:

PROSTAFF モンスターバックオンブラック施工

難易度:

リアサスペンションアッパーアーム対策部品

難易度:

車検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「本日の締めは、1.2コーナー内側です!」
何シテル?   08/25 18:25
名義だけの登録でしたが、エボ5購入を期にみんカラ本格始動です!! ↓↓↓ エボ5から降りて完全に離れてましたが、車趣味世界にカムバックしたので再始動です!!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヴィッツのヘットライトをLEDのH4バルブにしてみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/23 12:38:20
アニメの趣味あり、結婚できますか?出来ます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/16 18:14:45

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
4代目のマイカーにして初の非三菱車…!! エンジン等は特に問題なさそうですが、リアから ...
その他 DES-K2 その他 DES-K2
サーキットの中を移動する際、コース端からメインスタンドまで歩いて移動するとシャレにならな ...
三菱 グランディス 三菱 グランディス
二年間、多人数輸送用車両として活躍してもらいました。 エボからの乗り換えでは、ほんとに ...
三菱 シャリオグランディス 三菱 シャリオグランディス
免許取って初めて買った車でした 当時は部活の遠征とかで人を長距離輸送することが多く、長 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation