• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月13日

フライホイル

あれ?この車って軽量フライホイル入ってる???

練習走行での2速へのシフトアップで入らず、実家からの帰りにも1度。
実は乗り初めにも1度ありました。
3速もなんかカリッっていう事がある。

普段乗っている時に回転合わせてシフトダウンとかしないんだけど、
ミッションの保護も兼ねて、帰りがてら少し練習することに。
そういえば、DLのレッスンでも講師の方も未だに練習するって言ってたな~。

意識してシフトしてると、、、
あれ?なんか回転の落ち込み早すぎないか?
ターボだからかと思ってたんだけど。。。

ん~、でも少しシフト操作に慣れたかも。
どうしても引っかかりが気になるならオメガにしよっかな?
ブログ一覧 | SW20 | 日記
Posted at 2009/07/13 20:56:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オオミズアオ
SUN SUNさん

ひょうたん沼公園と残雪の駒ヶ岳 2 ...
kitamitiさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

ダ・カーポ - 地球 (テラ) へ…
kazoo zzさん

充電ドライブ!
DORYさん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

この記事へのコメント

2009年7月13日 21:53
呼びました?

駆動系はクスコの1wayとEXEDYのハイパーシングルです。ちなみにこのクラッチは、フライホイールとセットで交換するタイプで、それなりの軽量なものが入っています。回転の上昇も落ちも鋭いはずです。ちなみにNSXは回転の落ちが遅く、最初は上手くヒール&トーが出来ませんでした。今は慣れましたが・・・。

町乗りでもヒール&トーをしてください。出来ればダブルクラッチも練習してください。僕は毎日やってますよ♪
コメントへの返答
2009年7月13日 23:03
やっぱり軽かったんですね。
セットだとは聞いてたんですが、純正と同じかと思ってました。

意外です。NSXはてっきり純正で軽いのかと思ってました。
ホンダ車のシフトはいつも気持ち良くできますよね。

これからは待ち乗りでも練習します!
ダブルクラッチは使ってるんですが、今の車ではスムーズに行えません(泣)
2009年7月13日 21:58
MR2は比較対象にもよるけども、個人的にはシフトタッチは悪いほうだと思います。
横Gがかかりながらのシフトチェンジは厳しいものがあります。えぬだぶ君の車両は分からないですが。
コメントへの返答
2009年7月13日 23:05
まだ分かりませんね~。
NAの頃から横Gかかりながらはシフトが入らない可能性があるので直線で終わらせるようにしています!
この辺はやっぱり一緒ですよね。
2009年7月13日 22:05
↑当たってます♪
NSXのシフト最高です♪
コメントへの返答
2009年7月13日 23:05
横G乗ったままシフトできるんですか???

プロフィール

「走りたい…」
何シテル?   09/21 23:23
SW20 5型Gリミに乗り初めて、早5年! 最近物忘れたが激しくなってきた。。。 備忘録代わりに始めてみることに。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ファインアート練習会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/08 14:35:34
上手くなりたいんや~!その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/27 12:52:17
PioneerアプリユニットSPH-DA05ハック(アンドロイド編)Rev.1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/26 09:59:48

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
SW20 GT-S?(Ⅴ型) Dr. Bananeさんから譲り受けました。 ■仕様(そ ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
やっと購入できました。 デビュー当初から気になっててディーラーへ見に行ってカタログもらっ ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
SW20 G-Limited(Ⅴ型) ■仕様(2008年8月現在)  LSD:TRD( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation