• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えぬだぶらいだーのブログ一覧

2010年05月24日 イイね!

異音の原因

帰りにファインアートさんで見てもらってきました。
早々に腰下ではなさそう、深刻ではないとのこと。ほっ。
ヘッド周りかと思われたもののそれも違うっつぽい。
カムスプロケの辺りが怪しいみたい。カバー外すと音も止まった。
だけど真因が掴めてないので即入院となりました。

ついでにゴムホース類の交換もお願いしてきました。
来週の地区戦には復活できるかな~
Posted at 2010/05/24 00:48:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | SW20 | 日記
2010年05月01日 イイね!

続・撤去!

昨夜は興奮しすぎた為かなかなか寝付けず。
結局夜中まで起きてました。なのに7時に目覚める。
一度起きて朝食取ってから昼まで寝てました。。。

今日は明日の地区戦に向けて残りの撤去作業など。
ドアの内張りの隙間からスピーカー撤去!

外した諸々の重さを計ってみると『3.0kg』
あら?1DINのオーディオと純正のスピーカーってこんなに軽いの?
なんか地味すぎて泣けてきました。だから皆エアコン外すんだね。

ついでに問題(?)のパイプにはインシュロックのボンテージ。
軽く乗ってみたけど、街乗りでは違いが分かりません。
少しは良くなるかな~?

で、ちょっとアルミパイプについて調べてみたんだけど。
普通にCUSCOから出てました。てっきりワンオフだと思ってた。
ほんで意外とそんなに高くない!
この値段だと純正のパイプやらゴムホース揃える事を考えると。。。
Posted at 2010/05/01 22:55:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | SW20 | 日記
2010年04月29日 イイね!

撤去!

撤去!前回の鈴鹿南でエアクリをチェックした時、指でこするとかすかにオイルが。
取り合えず交換しておこう!ってことでスーパーオートバックス高槻店へ。
あれ?SWに合うエアフィルター置いてない。仕方ないので南下して四条畷店へ。
ありました!こちらも随分とラインアップが少ないな~。最近は売れないのかな。

かねてから欲しかったドリンクホルダー!合わせて購入。
純正ドリンクホルダーを頂いたんですが、こちらは動きが渋く出てこなくなってたので。

さて、ドリンクホルダーを付けるためには1DINを空けなくてはなりません。
SWには3連メーターとオーディオが付いています。となると、やっぱりって事で、、、
オーディオ撤去してしまいました。どうせうるさくてほとんど聞こえていなかったし。

こうなるとスピーカーも要らないよね?って事でまずはリアだけ外してみました。
右のリアは初めから音が鳴ってなかったのでてっきり無いものだと思ってたら半田がとれてただけ。
次回はドアスピーカーの撤去にチャレンジします!
巷で流行(?)のエアコン外しほど効果は無いにせよ少しは軽くなったはず。
他に軽く出来るとこ無いかな~?

作業後にエンジンルーム覗いてたらインタークーラーまでのパイプがペコペコ。。。
もしかしてこれのせいでブーストかかるまで時間がかかる?
少しずつゴムホース類をリフレッシュした方がよさげかも。
Posted at 2010/04/29 23:12:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | SW20 | 日記
2010年04月24日 イイね!

【整備】フロントブレーキキャリパーO/H

【整備】フロントブレーキキャリパーO/HファインアートさんでO/Hしてもらってきました。
画像は行きしなに撮影した画像。ローターにひっかき傷が出来始めました。
先日のミドル戦から帰る前にパッド交換済み。もう少しであたりがつきそうですが、あたりの付き方が少し気になる。ちょっとキャリパー開いてきてる?

肝心のキャリパーは、ピストン1個の表面が荒れていたそう。交換してもらったので、一安心。

ついでにブーストの立ち上がりの件も社長に聞いてみた。
SW固有の欠陥とやらには当てはまらなさそう。
取り合えずエアクリ外した時にどうかわるか?調べてみることに。
RIGIDのエアクリ持っていることを伝えたところ、それに交換して変わり方をみる事になりました。

パッドの感触確かめがてら26日に鈴鹿南で試してきます!
Posted at 2010/04/24 17:39:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | SW20 | 日記
2010年04月18日 イイね!

フロントブレーキ

車輌保管が解除されてブレーキのテスト為にARMA SRに換装し始めた。
左はあっさり完了し、いざ右へ。パッドも外し終わって装着完了。
ピストンを押し戻そうとすると、あれ?戻らないぞ。。。

激しく力をいれると少しだけ戻った?他の3つは力が要らなかった。
エンジンかけてブレーキ踏んでみると、見事に片方だけが飛び出してます。
パッドを戻すのも嫌なので気合と根性でピストン押し込んで作業完了。

ファインアートさんに連絡してキャリパーのO/Hをお願いしました~。
Posted at 2010/04/18 22:16:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | SW20 | 日記

プロフィール

「走りたい…」
何シテル?   09/21 23:23
SW20 5型Gリミに乗り初めて、早5年! 最近物忘れたが激しくなってきた。。。 備忘録代わりに始めてみることに。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ファインアート練習会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/08 14:35:34
上手くなりたいんや~!その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/27 12:52:17
PioneerアプリユニットSPH-DA05ハック(アンドロイド編)Rev.1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/26 09:59:48

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
SW20 GT-S?(Ⅴ型) Dr. Bananeさんから譲り受けました。 ■仕様(そ ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
やっと購入できました。 デビュー当初から気になっててディーラーへ見に行ってカタログもらっ ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
SW20 G-Limited(Ⅴ型) ■仕様(2008年8月現在)  LSD:TRD( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation