• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えぬだぶらいだーのブログ一覧

2011年02月12日 イイね!

入院

ガタの見つかったダンパーのOHをお願いしてきました!
遂に(?)スーパーオーリンズになります。
AZUR星人さんと相談して私にぴったりのスペックにしてもらう予定!
鈴鹿南での印象は伝えておいたんですが、久々に走ると色々と思うことが増えてきて。
まとめて連絡して反映してもらわねば!
折角の仕様変更ですからね。ものすごく速いSWに仕上げてもらわないと~

ついでにサビサビのリアアッパーマウントも交換。ドラシャのOHも相談中。
Posted at 2011/02/13 00:29:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月12日 イイね!

練習

2/8に鈴鹿南へ、昨日2/11は舞洲へWIZARDさんの練習会へ。

鈴鹿南は1秒台で走るのがやっとかっと。11本走って3本だけ。
午後からきた地区戦で見かけるFDが58.5秒くらいで走ってたのでコンディションは悪くないはず。
走り方思いだすべく、また丸1日走りこんで練習しないといけない。
気になったのはフロントはズバズバ入っていくんだけど、それにリアが耐えられない感じ。
タイヤはR1R、フロント8部山、リアは3部山程度。やっぱりこの位減るとグリップしない気が。
巷では山が減った方がグリップするとか聞きますが、以前にフロントで感じたと同様に5部山切ると途端にグリップが悪くなってくる気がする。
やっぱりド新品が一番かな。

舞洲は寒さに耐えながらと過酷な環境でした。
雪山行った方が楽しめたかも?と思うほど。
この日はリアRE11で練習してみたけど、やっぱり全く食わない。
少し速度が乗ると四輪共飛んでいくし、ある意味良い練習に。
意外とコントロール出来るので一安心。

昼からインテ借りたり、スイスポ乗らせてもらったんだけど、、、

『スイスポのドラシャ折ってしまいました!』

みっちゃん、ごめんなさい。また美味しい食事でも御馳走します。
Posted at 2011/02/13 00:17:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「走りたい…」
何シテル?   09/21 23:23
SW20 5型Gリミに乗り初めて、早5年! 最近物忘れたが激しくなってきた。。。 備忘録代わりに始めてみることに。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

   12345
6 7 8910 11 12
13 1415161718 19
20 212223 24 2526
2728     

リンク・クリップ

ファインアート練習会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/08 14:35:34
上手くなりたいんや~!その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/27 12:52:17
PioneerアプリユニットSPH-DA05ハック(アンドロイド編)Rev.1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/26 09:59:48

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
SW20 GT-S?(Ⅴ型) Dr. Bananeさんから譲り受けました。 ■仕様(そ ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
やっと購入できました。 デビュー当初から気になっててディーラーへ見に行ってカタログもらっ ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
SW20 G-Limited(Ⅴ型) ■仕様(2008年8月現在)  LSD:TRD( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation