2009年08月04日
肉が食いたいです。
無性に肉が食いたいんです!
先週の反動のせいか肉が食べたくて仕方ありません。
やまもっちゃんとあれだけ食べてきたのに…
昨日もその衝動は抑えられず、2日連続で焼肉w
今日は我慢して鶏肉買ってきました。
Posted at 2009/08/04 19:58:25 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年08月02日
今日はやまもっちゃんとカートに行ってきました!
はじめのうち、曲がりきれず派手にコースアウトかまして泥だらけに…
その後は、カートの挙動にワクワクしながら乗ってました。
やっぱ、SWの次はカートやな。
ほんと、もっと早くに知っていれば良かったです。
体力つけないとまともには乗れませんね。
でも初めて乗る2ストのカートはパワー感があってGood!
めっちゃおもろかったです。
一番おもろいのはブレーキ!こんなにブレーキ踏むのが楽しいとは思いませんでした。
速度が結構乗るのでしっかりブレーキ踏んで拳1~2個分ステア入れると気持ちよく曲がってく。
路面に土が浮いてるところなんか、とってもステキです♪
ブレーキ踏んでるだけで横向いて飛んでく。ステアは切り初めからカウンターw
これが最高に気持ちいい!外から見たかったな~
途中から体力的にも限界で早々にリタイア…
腰骨、背骨、ひざの内側とあざになりこぶの様にはれ上がってきています。
次回はクッションパッドが必要そうです!
Posted at 2009/08/02 22:52:14 | |
トラックバック(0) |
カート | 日記
2009年08月02日
SWって前後のトレッドで低速の動きが随分変わりますよね。
たぶん一番の戸惑いはここにあるような気がします。
具体的には、
7J+34/8J+22 ⇒ 7J+30/8.5J+30
フロントはトレッドが広がり、リアは若干狭くなっています。
昔、リアだけは8J+22と8J+30で試した事がありますが
やはりリアのトレッドを広げた方が極低速で踏んで曲げていける気がします。
トータル的なバランス考えるとどっちがいいんでしょうね~??
悩ましいところです。
Posted at 2009/08/02 01:00:50 | |
トラックバック(0) |
SW20 | 日記
2009年08月01日
約1月が経過しました。
NAからN車なSWに乗り換えて色々感じている事を。
この1ヶ月はどうしたら上手く乗れるかばかり考えてます。
走って色々試したくてウズウズしていますが、この季節にサルのように練習するのは厳しい。
なので、今までNAで何してたのか考えたりを整理だけしておく事に。
機会があれば、パイロンコースと鈴鹿南を走ってみたい。
まず感じているのはリアのどっしり感。特に右のリアはNAに比べてだいぶ重たい気がします。
エンジンフードあけてみると、でっかい鉄の塊があったので原因はたぶんこれかと。
前後共、グリップ感が高いような。
フロントはボンネットがFRPからノーマルになっているので当然かな。
FRPボンネットだけで10kg軽くなってましたから。(今は実家に放置されています。)
リアのトラクションのかかり方自体は軽薄に感じるものの、なんかグリップ感は高い。
ズレても別に気にならないのですが、ズレなくて困っています。
動かしたい時に動かせないのはかなり痛い。
このまま走るのも引き出し増やす意味でありなんですが、パイロンコースが苦しいと思います。
9月に姫路でミドルがあるので、これをどうしたものか…
パイロンで動かすセッティングはある程度掴んでいるつもりなので、9月には一度変更するかも?
他にアンバランス感を感じている部分。
それは前後のロール量の差が大きいこと。
これはどうしようか迷うところ。
最後に走る上であんまり関係ありませんが、見た目の部分。
前回のミドルで他のSW乗りの方と話す事がありましたが、やっぱりⅤ型の羽は欲しいな。
イルカっつぽさが出て自分は好きなんですよね~
Posted at 2009/08/02 00:40:07 | |
トラックバック(0) |
SW20 | 日記