2010年08月29日

やられました!
Posted at 2010/08/29 13:46:59 | |
トラックバック(0) | 日記
2010年08月28日
宝塚からの帰り、その足でファインアートさんへ行ってきました。
目的はオイル交換です。今回もエンジン、ミッションとセットで。
前回交換からまだ2,000kmも走ってないんだけど、フィーリングが悪いので仕方ない。
夏場は厳しいですね~。タービンの保護には良いらしいので、ちょうど良いのかも、と自分を納得させて。
エンジンオイルも10W-40と柔らかめだし、小まめに換えないと。
前回、今回とエレメントの交換してないので、次回は交換必要!忘れないようにしないと。
昨晩、右フロントタイヤのエアが抜けきってました。入れ直してみたんだけど、朝には少し減ってる。
ちょっと走ってもそんなには減らないので、そのまま走ってました。
で、ついでに見てもらうと、釘刺さってました。。。
修理可能だったので、無事事なきを得ました。ん~、この前から良く拾うな~
Posted at 2010/08/29 00:50:48 | |
トラックバック(0) |
SW20 | 日記
2010年08月28日
行ってきました!到着してみると見慣れた顔が。。。
僕以外にもジムカーナ屋さんが来られてました!
地区戦で活躍されてるドライバーはやっぱり上手いですね。
駆動方式も違うのに、いきなり乗れてる。見てて安心でした。
僕は久々なのでリハビリのつもりで軽めに走ってきました~。
ただ、ここはなんか鈴鹿南に似ているし来週の地区戦の前練習にもうってつけ!
ってこともあって、結構走ってしまいました。
お昼ごろから走り始めて夕方までだけなのに、もう筋肉痛が痛いっす。
しかし、今日のタイムはしょぼく部長からダメだしくらってきました。あと1秒は縮めろと。。。
今日乗ってたフレームは動きがゆっくりで、乗っててスピンする気配は全くナシ。
だけど、乗り始めはうまく挙動が作れないし、どう動かして良いのか分からない。
フロント荷重が作りきれず1コーナーでアンダー出して飛び出しかけるし。
自分勝手な操作してたんでしょうね。体の感度を戻す事を優先に、ブレーキの強弱付けたり、多めに横Gかけてスラロームしたり。
夕方には随分と分かる様には戻ってきたかな?帰りのSWはあまりにものろい挙動で、、、
9月は毎週イベントがあるから参加できないけど、落ち着いたら練習に行きます!
そうそう、今朝は高速で渋滞があったのもあって、「MR2にエアコン付いてる?」と聞かれました。
多分SWで遊びに行ったので、聞かれたんでしょうね。
やはり無いのが普通なんだろうか?外したほうが軽くはなるけど、エアコン快適仕様からは離れられません!
社長もしきりに重量気にしておられるし、軽くできる所がないか帰りに考えてた。
そういやエアバッグも両方ついたまま。これ外したら動きが軽くなるかな?
SWのエアバッグって何キロくらいあるんだろ?
Posted at 2010/08/29 00:36:22 | |
トラックバック(0) |
カート | 日記
2010年08月25日
昨晩、地区戦の申込をしました!
っと、その前にやまもっちゃんへのインプットを済ませてから。
自分の準備はまだ反省会が続行してるのでぼちぼちと。
でも、まずやらなきゃならないのはオイル交換!
前回の鈴鹿南の3本目あたりから怪しい。止まってる間にシフトが入らない。。。
走ってるとそれなりには入るんだけど、4本目には3速シフトアップで入らなかったなぁ。
ミドルの2本目、3本目も同様に待ってる間に1速に入らない。走行中は1度だけシフト入らず。
どうもミッションオイルが終わってるっぽい。
このオイル、前に交換したのは7月頭。異音対策に硬いのんにしてもらったんだけど。
1500m程度しかもたなかったよ!社長に相談しないと。
夏場だし寿命が短いのかもしれない。オメガいれたいけど、先立つものが、、、あ~
次の鈴鹿はパワーがあっただけ楽になる。
財布が許せば、インタークーラー、タービンO/H、コンピューターとやれる事はたくさん。
そういやサマージャンボどうなったんだ?確認しなきゃ!
そうそう、カート部からお誘いが来ました。久々に行ってこようと思います。
どなたか一緒に行きませんか?1日周回できるのでラインの勉強には持って来いですよ。
何よりクイックなカートの動きに慣れれば、、、w
Posted at 2010/08/26 00:18:34 | |
トラックバック(0) | 日記
2010年08月24日
今日も引き続き反省会です。
何度も見直してますが、「何もしてない時間」とやらが分かりません。。。
何も出来てない所は分かるんだけど、それのこと?
良く分からないので誰かアドバイス下さい。
久々に動画Upしてみます。
ここんとこさぼってたのは、あまりアドバイスもらえないのと、変換が面倒だったからw
一番マシに走れた3本目です。細かい突っ込みもお待ちしております。
■外
■車載
車載はもっと高い所から撮りたいな~。少しオーバーアクションが目立ちます。
立ち上がれてない所が多い、多い。。。
ただ、真っ直ぐは速くなりましたw
スタートだけはばっちりだと思います!
やまもっちゃんに言われた高速S字は修正後の方が速いみたい。
ですが、右に行くところで乗ってしまうと車速が伸びなかった。
Posted at 2010/08/24 22:37:52 | |
トラックバック(0) | 日記