• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やなぎファクトリーの"ラジコンのネタ置き場。" [その他 その他]

整備手帳

作業日:2011年11月27日

アテーサE-TSトルク配分変更(嘘爆)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
ウチのレパードはフルカスタムでフルタイムAWDを搭載しております。

少しアンダー気味なんで、よりFRっぽいフィーリングになるように、リセッティングします(爆)

タミヤTA04系オーナーの『あなた』これで『ケツカキ』仕様のTA04に♪

って、ボクもグーグル検索で得た知識なんですけどね(苦笑)

2
ノーマルセンタープーリー(デフ)

ココではセンターワンウェイ仕様で話を進めます。

ベルトの掛かってるプーリー下側がフロント、上側がリヤを駆動してましてココのプーリーの大きさを変えて、いわゆる『ケツカキ』仕様に。

詳しい事はグーグル検索『TA04 ケツカキ』で探してみて下さい(笑)
3
フロントプーリー(デフ)部分。歯数はノーマル32丁。これを36丁にします。

正確には『マエカカナイ』というんかもしれません。

フロントタイヤはローギヤにするワケですね。
4
リヤプーリー(デフ)部分。こちらもノーマルは32丁。こちらは交換無しで。

しかし長年のストレスでプーリー自体がボロボロ…

新品に交換して清掃。

ケツカキ率を大きくするなら、ココを更に歯数を減らしたらイイですね。

リヤはハイギヤードに振ります。
5
画像は変更したプーリー。

2の画像よりフロントは小さく、リヤは大きくなってます。
(ノーマルは前後16丁、これをフロント15丁リヤを20丁にしました)

まる真似ですので詳しい事は分かりませんが、これでいわゆるケツカキ率が1.5になるようです(苦笑)

フロントタイヤが1回転した時にリヤは1回転半する事になります。

常時ホイールスピンしてる感じですね。

但しココで加工が必要になります。

センタープーリーやワンウェイはサードパーティーTA05用を流用してますので、フロントプーリーの下側が開いてしまいます。ココは各自工夫して下さい。

因みにボクはTA04Sのプーリーストッパーをカットして装着しました。
(タミヤの説明書でいうMB15というパーツです)
6
加工済みの画像ですが、ノーマルの32丁から36丁に交換するとギヤケースに干渉して収まりません。

検索先の方はギヤケースの内側を削って収めたんですが、ボクは手抜き(笑)

ベルトが外れなさそうな限界までプーリーの縁を削りました。


ニッパーでバチバチ切ってヤスリで整えて…

あっ、プーリーとフロントワンウェイを合体させるのですが、TA04のワンウェイとTA05のプーリーはネジ穴が合いません。

本来なら4本留めですが、一箇所だけ合わせて、その対角線に穴開けて2本留めにしてます。

ドリフトなら駆動系の負荷が少なそうなんで大丈夫でしょう(苦笑)
7
センターワンウェイのリヤプーリーがノーマルより大きくなってますので、リヤベルトのテンショナーは撤去してます。
8
フロントプーリー(デフ)部分。

これでギヤケースとプーリーの干渉無しです。

これより『マエカカナイ』仕様にするなら、確実にギヤケースの加工が必要と思います。

一応ヘタったバッテリー2パック走らせてみましたが特に異常なく走りました。

注:素人の素人加工ですので真似してもらうのは全然構いませんが、自己責任でお願いします。

さぁ!押入れや倉庫に眠ったTA04ユーザー、これでまた遊べますよ♪

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

京商1/9?ダート車、駆動系の続き。

難易度:

京商ハーフエイトEPバギー、駆動系いじり。

難易度:

京商1/9?ダート車、駆動系の続きの続き。

難易度:

ハイラックスサーフ 185 後期 トランスファーアクチュエーター交換(4WD ...

難易度:

京商1/9?ダート車。

難易度:

スパイダーモアSP853ミッションオイル交換するし!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「夕べ久しぶりに熊本のあの方と3時間近く長電話(笑)

キーワードは034>ARBらしい…

ダイハツ コンソルテって書いて食い付く人いるかなぁ…とか(苦笑)

こんなボクはまだまだ若いはず…」
何シテル?   07/09 12:19
お休み頂いてます…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

相方のみんカラ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/11/16 01:38:44
 
AUTECH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/10/03 12:49:33
 

愛車一覧

ヤマハ JOG ヤマハ JOG
ヤマハ JOG(5EM3) (H11年式) 新車で購入して一度友人のトコにいきましたが ...
ホンダ エイプ100 ホンダ エイプ100
ホンダ Ape100(H19年式) 名義は相方『みぃ』のです。 相方のメインがビーノ ...
カワサキ ゼファー400 ゼファー怪(笑) (カワサキ ゼファー400)
後輩に譲りました。 最近は音信不通なんで、どうなってるか分かりません。 未練タップリ ...
日産 マーチ 後姿は『鏡餅』に見えます… (日産 マーチ)
日産マーチ12SR スポイラーレスVer(H20年式) 変更点は 12/05/03現在 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation