いつもは「こだま」として走行している500系V2編成の「500 TYPE EVA」が、今週末は通過列車として運用されるので撮影に行ってきました。
まずは早朝から…

望遠で撮るとカラーリングがあまり写らないのが残念ですが、車体が傾いて通過列車らしく撮れました。

そして折り返しは、レールスターの追い抜きと、反対側のホームに500系!

微妙に晴れたので影の位置が気になって作戦変更したら、今度は映り込みが…(笑)。
まあ記念ですね。
そして今日は朝からお花見をしました。
昨年より咲くのが遅いようで、まだ蕾なのがほとんどでしたが…

お昼になると気温が上がってきて、気がつくと2〜3時間のうちに結構開花してきました。

満開の桜のなかでするお花見が理想ではありますが、たまにはこういう開花し始めるタイミングでのお花見も良いなと思いました。

良い気分になったところで天候も悪化しそうな気配だったので撤収して、こちらへ…

よく来るこの場所ですが、ここからEVAを撮るのはなぜか初めてでした(笑)。
雨雲が迫ってきていましたが青空が残ってくれて、しかも通過列車として撮影でき良かったです。
帰宅後夕方も別件の予定があって出かけたのですが、少し早く終わったのでまた駅へ…
最後の折り返し列車は夜なので、流し撮りにしました。

もうひとつ隣の駅に行ってみたかったのですが、時間的にちょっと厳しかったですね(笑)。

まあネタに走るより全て地元で撮れたのは良かったと思います。
久しぶりに動画を…
EVAは明日からしばらくお休みのようですが、オリジナルカラーの500系がたっぷり楽しめそうですね!
Posted at 2017/04/03 00:18:01 |
トラックバック(0) |
Railway | 日記