• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月15日

アンダーパネル制作6(リヤデフューザー型どり)

アンダーパネル制作6(リヤデフューザー型どり) こんばんは~

リヤのデフューザーの作成に取り掛かりました。
一番の大物です。
マフラー部分の切り欠きがあったり立体構造だったりで難義しております。さてどこから手をつけようか??

まず、マフラーの左と右に2つに分けて運搬と作業がやりやすいようにするか。
ブログ一覧 | アンダーパネル作成記録 | クルマ
Posted at 2010/08/15 02:04:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

会社(お客様)訪問、打ち合わせ、汚 ...
ウッドミッツさん

本日のプチキリ番&ミラー番
ブクチャンさん

今日も猛暑日(あと6日)
らんさまさん

皆さん、こんばんは🙋🏻今日も ...
PHEV好きさん

しっかり夕食
giantc2さん

EX30のクロスカントリーときたか!
モモコロンCX-30さん

この記事へのコメント

2010年8月15日 4:38
こちらはドジを踏んで、夏休みの宿題は未完になってしまいました。

泣けました。
コメントへの返答
2010年8月15日 23:30
こんばんは~

何が起こったのでしょうか??

こちらは夏休みは子供のお付き合いでした。
最近は手伝う必要はなくなりましたが、自発的にやろうとはしません。

こちらも、泣けます。
2010年8月15日 8:50
こんにちは。
曲げ作業とかあるんですか?ベンダー使うとか。
コメントへの返答
2010年8月15日 23:36
こんばんは~

曲げ作業は、ありません。
パネル自体は、2次元的に
曲げているだけです。(*^_^*)

ベンダーなんて使ってません。(笑
2010年8月15日 10:55
こんにちは。

既にやっておられるようでしたら申し訳ありません。

板厚が不明なので何とも言えませんが
t=1.2mmくらいまでなら
刃の大きいカッターで切込むようにケガキを何度もなぞり
溝が深くなったところで折りながら切断できます。
曲線も全てこれでいけます。

音も殆ど出ないので深夜作業もいけます。
もしやられていないようでしたら
端材でテストしてください。
コメントへの返答
2010年8月15日 23:40
こんばんは~

板厚は最大で1mmです。

今は、板厚1.5mmまで切れる金切りばさみを使っています。

時間は掛かりますが重宝しています。(*^_^*)

カッターで直線は切れることは知っていましたが曲線も切れるとは知りませんでした。

機会があるときにやってみます。
2010年8月15日 11:23
こ、こんな物までwww

夏休み中に完成するんでしょうか???(笑
コメントへの返答
2010年8月15日 23:42
子供の宿題と一緒で、完成しないかも。(*^_^*)
(8月中)

頑張ります。オォ―!

プロフィール

「月一練習会 今日は貸し切り状態です」
何シテル?   05/30 13:53
只今メインでGC8-G型とハリアーGRスポーツに乗っています。 GC8で、オートランド作手と言う小さなサーキットを中心に走っていましたが、 筑波2000...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ RAV4 PHV トヨタ RAV4 PHV
21年9月4日納車
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
コーナリングマシンを目指しています。 まだまだ、現役です。 (祝) 2010年09月1 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
息子用のクルマとして購入 4WDをFRに改造した面白い仕様です。
トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
奥様のセカンドカーです。 17年2月に我が家に来ました。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation