• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月16日

明日から3連走です。

明日から3連走です。 こんばんは~

明日からALT、YZ東、ALTと3連走です。

明日は、マ・スオさんとALTで練習会です。

明後日は、YZ東でJ1-GPの後半緒戦です。

明々後日は、スバル サーキットトライアルIN作手 別名 最速戦です。

良い緊張感が全身を走っています。

今週が終われば、10月に、幹の会のドライビングレッスンと富士でのエコカーレースになります。

11月までインプレッサはお休み。
アンダーパネルのバージョンアップを実施。
冬の筑波に向けて、手がつけられていなかった軽量化も開始します。


おまけ
一言、クムホV700インプレッション。
あくまでも個人的なインプレッションです。(*^_^*)

クムホは、熱ダレしにくいとの情報がありますが、これも期待値には及びませんでした。
どんだけ期待していたかと言うところもありますが。(*^_^*)

時間を追って説明すると、ALTで
インラップ→1アッタク(フロントOK。リヤ怪しい?)
→クーリング→2アッタク(良い感じ)
→クーリング→3アッタク目(トップターンの出口があやしくなりますが総じて良好)
→クーリング→4アッタク目(トップターン侵入でもあやしくなります。
  タイムが落ち始め、明らかにグリップ力が低下)。

こんな感じです。やはりサイズダウンが効いているかも。245が有ればもっと印象が違った?。
ブログ一覧 | GC8 | クルマ
Posted at 2010/09/17 00:22:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サイレントマット欲しいです。
一時停止100%さん

盆休み初日
バーバンさん

高温異常対策 ホンダ スポーツハイ ...
kazoo zzさん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

ホイールコーティングの効果は1年後 ...
myzkdive1さん

この記事へのコメント

2010年9月17日 1:49
うむむむ~練習の鬼と化してますね~(≧∇≦)

その練習の濃さに『今』があるんでしょうね~♪

日曜日は宜しくお願いしますね!(b^ー°)
コメントへの返答
2010年9月18日 22:36
こんばんは~

練習の鬼ではないですが、
頑張りました。

明日はよろしくお願いします。

2010年9月17日 6:49
もし仮に同一サイズだったらまた面白かったかもしれませんね。

激「サ」連荘( ̄^ ̄ゞ ケイレイ!!
コメントへの返答
2010年9月18日 22:38
タイヤのポテンシャルは
高いのでしょうね。

でも、逆に☆の良いところも
再認識しました。

明日はよろしくお願いします。
2010年9月17日 16:09
がんばって事故らないようにして下さいね
暑いので体にも気を付けててください(^-^)
コメントへの返答
2010年9月18日 22:39
十分気をつけて
最善を尽くしますね。

良い報告ができると
良いですね。
2010年9月19日 8:23
クムホの熱ダレは、思ったより速いですね。
(自分も期待値が高過ぎた?)

でも、復帰が早いように感じました。

3周アタックで、2周クーリングで結構いい感じに復帰して、もう1アタック出来る感じです。
あ、YZ東ですが。
コメントへの返答
2010年9月20日 0:14
こんばんは~
昨日はおつかれさまでした。

クムホは同一サイズが欲しかったです。
多少容量不足を感じます。

そういえば、タイムアッタカーとレース屋さんのたれるの定義も違うかも知れないと、思いました。

今後もよろしく。

プロフィール

「月一練習会 今日は貸し切り状態です」
何シテル?   05/30 13:53
只今メインでGC8-G型とハリアーGRスポーツに乗っています。 GC8で、オートランド作手と言う小さなサーキットを中心に走っていましたが、 筑波2000...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ RAV4 PHV トヨタ RAV4 PHV
21年9月4日納車
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
コーナリングマシンを目指しています。 まだまだ、現役です。 (祝) 2010年09月1 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
息子用のクルマとして購入 4WDをFRに改造した面白い仕様です。
トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
奥様のセカンドカーです。 17年2月に我が家に来ました。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation