• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月26日

GC8、ばんざい!

こんばんは~

今日はREV SPEEDの発売日だったので会社帰りに買ってきました。

さっそく、その付録についているDVDを見ましたが、
今月号は、車種別健康診断がGDBインプレッサでした。

プローバ代表の吉田さんとザウイオートスタジオの社長の興味深い内容を真剣に見ていました。
最後に、編集者側が自分の金で買うなら、(丸目、涙目、鷹の目)どれと言う質問に対し、
実はGC8ですと言い吉田さんは大笑いしました。

『GC8、ばんざい!』、
まだまだ、これでがんばろうと思った瞬間でした。
ブログ一覧 | GC8 | クルマ
Posted at 2011/05/27 00:15:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

秘密基地(GARAGE㊙️)で独り ...
superblueさん

8/19(火)今朝の一曲🎶ブルー ...
P・BLUEさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

この記事へのコメント

2011年5月27日 1:18
GF8とはいきませんか(笑

やっぱり、この頃の車は楽しいってことなんでしょうね!
コメントへの返答
2011年5月29日 5:59
GFとGCはもう一緒でしょう。

軽いことがうれしいですね。
今後こんな車は出て来ないかもしれませんね。

大事に乗ります。
2011年5月27日 4:12
吉田さんって寿博さんですか?でも営業部長のはずだから違うかも?

寿博さんだったら昨年と一昨年は筑波のロードスターレースで一緒のチームで走りましたよ。
めっちゃいい人です。
コメントへの返答
2011年5月29日 6:02
吉田さんってその吉田さんでした。
社長と思ったのは勘違いです。
ごめんなさい。


ビデオでも凄くいい人に見えました。
MR-ST3さんは、顔が広いですね。
2011年5月27日 8:36
おはようございます。

GRBを選択しない・・・プロがそうならば、そうなんだす(爆)

戦斗車両には、戦闘になる持ち味が必要なんですよね(^_-)---☆Wink

GCのサイズ・重量などは現在の基準では市販できないですから。

そして、ピーキーと言われる車両を操るのもならではなんですね♪

車両で誤魔化し効くのか、腕で操るのか?

プロは良くわかっていらっしゃるです☆



コメントへの返答
2011年5月29日 6:13
おはようございます。

今回はGRBは選択肢外です。
でも、GCにGRBのエンジンをスワップすると面白いなど言ってました。 

エンジンください。(笑

こんなサイズ・重量はもうできないでしょうね。
衝突安全でどんどん重くなってますね。

リヤのスタビリティは大事だと最近痛感しています。その点、GRBやGDBは羨ましいです。

今、何とかスタビリティを増やす算段をしています。
そうするともっと速くなるかも。(ただの妄想)

2011年5月28日 20:15
こんばんは。

以前はんぺんワークスに質問したら
やはりGC8でした。
理由はその面白さに尽きるそうです。

ポテンシャルは今でも一級のものを持っているそうですよ。

現在の4WDと比べると乱暴なところもありますが
そこも魅力の一つですね。
コメントへの返答
2011年5月29日 6:22
おはようございます。

はんぺんさんがおっしゃるとおり、私も、面白いと思います。軽さが良いですね。

最新の4WDもあこがれますが、何もドライビングアシストがついていないGC8は、素直で良いです。

もう少し、リヤのスタビリティがあればと最近思っています。

自分なりに、弄っていこうと思っています。
2011年5月29日 20:46
GC8を見に、R153沿いのお店に行った覚えがあります。
カローラサイズに250PSだったか?とても羊の皮を被った狼に見えました。
財布が許さず、結局、86の車検継続したのを覚えています。
軽いのが重要ですね、安全対応で次のモデルは100Kgくらい重くなったような記憶ですが?
コメントへの返答
2011年5月31日 0:35
こんばんは~
わたしは、会社にあった白いインプレッサ(今思えばバージョンⅢ?)の硬派なイメージが忘れられず、程度極上の中古車があったので衝動買いをしてしまいました。

たしかにその後の車より100kg以上軽いと思います。さらに長所を伸ばすべく、軽量化をしようかと思ってます。どこからやろうか思案中です。

プロフィール

「月一練習会 今日は貸し切り状態です」
何シテル?   05/30 13:53
只今メインでGC8-G型とハリアーGRスポーツに乗っています。 GC8で、オートランド作手と言う小さなサーキットを中心に走っていましたが、 筑波2000...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ RAV4 PHV トヨタ RAV4 PHV
21年9月4日納車
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
コーナリングマシンを目指しています。 まだまだ、現役です。 (祝) 2010年09月1 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
息子用のクルマとして購入 4WDをFRに改造した面白い仕様です。
トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
奥様のセカンドカーです。 17年2月に我が家に来ました。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation