• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月16日

予選通過(エコラン選手権+カート選手権?)

予選通過(エコラン選手権+カート選手権?) こんばんは~

昨日になりますが、技術会が主催するエコラン+カート選手権に参加してきました。
場所は、幸田サーキットです。

去年に続き2回目で楽しみにしていたイベントでした。
今回のルールは、レーシングコースを3周×2回走行した時の燃費を競う訳ですが、走行時間がきっちり決められており、時間を守れなければ、1秒ごとに1km/㍑のペナルティー。

しかしながら、今回のエコランのルールは、ちょっと微妙。
何が微妙かと言うとそのペースが速すぎ。
具体的には、1周が80秒弱で走らなければいけなく、燃費を稼ぐために直線スピードをセーブしたらコーナーが割と飛ばさないといけなくなりました。エコタイヤは鳴きっぱなし!
燃費も20km/㍑ぐらいが多く、昨年の40km/㍑は夢のまた夢。

なんか、富士スピードウェイで参加しているエコレースに近いものがあります。

と言いながら、勝負事はなんでも真剣に行うことにしており、事前準備も万端。
イベントに挑みました。

結果は、僅差でしたが予選通過
11月13日の本戦に参加することができます。ホット一息。

今回はエコランに加えてカート大会も有りました。
こちらの方は、レンタルカートで5分間のタイムアタックです。
速いが勝ちです。
エコラン参加者が、ほぼ出走しましたが、みんな全開で楽しそうでした。

私も存分に楽しませてもらいましたが、タイムアタッカーとしては、
負けるわけにはいきません。(誰に?)

結果の掲示を確認したところ、暫定的には3位/約150人中
ほぼ初心者(5分×2回走行経験有り)にしてはGoodです。
上位12人は本戦参加できる予定ですので、大きな間違いがなければ本戦に行ける気がします。
正式な結果は後日。



本戦はがんばるぞー!(本業のエコランを中心に)(*^_^*)



ブログ一覧 | プリウス | 日記
Posted at 2011/09/16 22:04:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

WTC900 スパ その後
SALTmscさん

探し物は何ですか〜♫
blues juniorsさん

台風15号接近中です〜!
kuta55さん

昨日に続きルノスポMTG速報第二弾!
Takeyuuさん

糸。
.ξさん

モエ活【150】~ ナンバー回 & ...
九壱 里美さん

この記事へのコメント

2011年9月16日 22:48
スゴスギデスネ・・・・。

いやはや、こんなお方をお遊びに誘ってたかと思うと、
なんとなく冷や汗をかくのは気のせいですかね。
コメントへの返答
2011年9月17日 0:56
全然すごくないので。<(_ _)>

エコランはサーキット走行と違った面白さがあり、カートは難しい。

ただ、負けず嫌いなのは確かか??
2011年9月17日 7:00
おはようございます。

何をしてもソツなくこなされる・・・

不器用な自分から見れば、ウラヤマシイ位です(^_^)

全ては競技魂の賜物ですね~♪

コメントへの返答
2011年9月18日 9:07
おはようございます。

エコランレースは最近ハマってますが、必勝パターンが無く、いつもドキドキしながら走ってます。
今回もほんのわずかな差で勝つことができました。

カートは自分自身の軽量化が効いているのだと思います。
(*^_^*)
2011年9月19日 0:36
さすがですねー

自分は、本戦は運営側として参加しますのでよろしくですー
コメントへの返答
2011年9月21日 1:11
エコランはわずかな差でした。
危なかった。

カートは体重が効いてるのかと。

本戦は、もう少し作戦を練って頑張りたいと思います。

よろしくお願いします。

プロフィール

「月一練習会 今日は貸し切り状態です」
何シテル?   05/30 13:53
只今メインでGC8-G型とハリアーGRスポーツに乗っています。 GC8で、オートランド作手と言う小さなサーキットを中心に走っていましたが、 筑波2000...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ RAV4 PHV トヨタ RAV4 PHV
21年9月4日納車
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
コーナリングマシンを目指しています。 まだまだ、現役です。 (祝) 2010年09月1 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
息子用のクルマとして購入 4WDをFRに改造した面白い仕様です。
トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
奥様のセカンドカーです。 17年2月に我が家に来ました。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation