• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月16日

冬の準備4(戦うクルマの顔になってきました)

冬の準備4(戦うクルマの顔になってきました) こんばんは~

先週の日曜はフロント周りを弄ってました。
ずいぶん男前になってきました。

内容は、細々した軽量化

①バンパーリーンフォース取り外し
②エアバックGセンサ取り外し
③エアバックワイヤハーネス取り外し
④インタークーラー冷却水タンク取り外し

その他
ラジエータシュラウド作成


バンパーを外したところ
リーンフォースが邪魔ですね。
バンパー付近 005



取り外しました。すっきり男前になりました。良い感じ。
ついでに、インタークーラースプレー水のタンクも外してます。
バンパー付近 006



バンパーは、アンダーカバーの上に乗ります。
アンダーカバーは耐荷重100kg(実験済み)なので問題なし。
バンパー付近 008



チリもあってます。(^◇^)(自画自賛)
バンパー付近 009



ラジエータへのシュラウドも作成。
ただのアルミテープです。耐久性に難あり(笑
効果が有ればちゃんとしたものを作成します。
バンパー付近 015



今日の収穫7.1kg
リーンフォースは、思ったほど重くありませんでした。3.2kg
バンパー付近 017



そういえば、ミッションもOHしました。
慣らしがてら、1か月振りにクルマを持って帰りました。
するとなんと凄く素敵なことが・・・バンパー付近 029

今シーズンは良いことが有りますように。
ブログ一覧 | GC8 | クルマ
Posted at 2012/10/16 22:13:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

山へ〜
バーバンさん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

中国海軍艦艇の動向について
どんみみさん

8/13 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2012年10月16日 22:57
こんばんは。

マイ☆スターさんの努力は必ず成果となって表れると思います。

きり番は、成功して高笑いしている様を思い浮かべて・・・(^_^)
コメントへの返答
2012年10月17日 1:05
こんばんは~

とうふ父さんではないけれど、塵積です。
今年は、TC2000で成果を出したいですね。
TC1000も走りたいし。

ブーコンに隠れてて、あまりODOは見ませんが、ふと見るときり番の数キロ前。
88888になった瞬間にクルマを止めゲットしました。これは運命です(笑
2012年10月16日 23:48
こんばんは

エアバックのハーネスはどこに着いているのでしょうか??
コメントへの返答
2012年10月17日 2:21
こんばんは~

バンパーを外すと、エアバックのセンサーが左右に有ります。

黄色いハーネスが繋がっているのですぐに解ります。

ハーネスはフェンダー内インナーカバーの中を通り、オーディオの下まで繋がってます。
黄色いチューブに覆われているので、ほんとに良く解りますよ。
2012年10月17日 0:06
取り付け構造の詳細がよく分からないのであれですが、
バンパーリーンフォースってボデー剛性には寄与していないのでしょうか?
確かに重心から遠いところに重りがあるのは運動性能上不利ですけど…

色々変わっているのでそれだけの差のインプレは難しいと思いますが
個人的には有り無しの差が知りたいですね(笑)

あと、アンパネのチリ合わせは脱帽です!
コメントへの返答
2012年10月17日 2:22
こんばんは~

うちのクルマのリーンフォースは、重量を見て解るように、ペラペラでした。

衝突には絶対効かなさそうで、剛性さえも効かなさそう。ただのバンパー保持具ですね。

これぽっちの差は到底判別不可能かと(笑
まあ、気分の問題ですね。

今回のアンパネは、上手く寸法出しができました。
(*^_^*)
改造申請して合法化する予定です。

プロフィール

「月一練習会 今日は貸し切り状態です」
何シテル?   05/30 13:53
只今メインでGC8-G型とハリアーGRスポーツに乗っています。 GC8で、オートランド作手と言う小さなサーキットを中心に走っていましたが、 筑波2000...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ RAV4 PHV トヨタ RAV4 PHV
21年9月4日納車
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
コーナリングマシンを目指しています。 まだまだ、現役です。 (祝) 2010年09月1 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
息子用のクルマとして購入 4WDをFRに改造した面白い仕様です。
トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
奥様のセカンドカーです。 17年2月に我が家に来ました。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation