• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月21日

モータランド三河 コースレコード更新

モータランド三河 コースレコード更新 こんにちは~

先週遊び呆けていたので、今週は反省し、まじめに仕事をしてました。

したがって、ブログアップが遅くなりましたが、12月14日にモーターランド三河(以下MLM)を走行した結果をご報告をします。

MLMは、9月の2度の走行に続き3回目。
今回は、1週間の集中特訓の成果確認と、前回の(クルマが壊れない為の)Lowブースト縛りを解禁し、タイヤも筑波で1度だけ使った手持ちで最もよいタイヤを持参し、どこまで行けるか試しにやってきました。
今日の仕様 エンジン Hiブースト1.2  タイヤA050(M) 255/40R17

気温は5℃と低く、路面もドライ。風が強かったですが、コンディションとしては、まずまず。

1時間目(11:00~)
この枠は、久しぶりなので、4年熟成したカチカチの練習用タイヤをフロントに履き、慣熟走行。
前回の走行が9月なのでまだ記憶に新しく、ほどなく8割方のペースで走ることが。

帰ってきて、タイムを確認すると、なんと0.4秒も自己ベスト更新!
さすがHiブースト+低い気温!

気分を良くし、早めに本番タイヤを履くかと、タイヤ交換に入ったところ重大なミスが発覚

タイヤを交換し、確認のためにタイヤを回すと、
何となんと、スプリングも一緒に回っているではないですか。くるくると(笑

一瞬、目を疑いました。当たってます。
スプリングとタイヤが当たってますorz

原因は、明白。 キャンバーを寝かしたときに隙が減少。
5mmのスペーサーを20mmに変更してましたが255+リム幅9JではNGだったと言うことです。
ちなみに、255+8.5JはOK(これが練習用タイヤ)
 
しばらく考えましたが、手持ちの追加スペーサーもなく、タイヤ交換は断念。
この不手際に、相当落ち込みましたが、折角来たことですし、調子も悪くないので、
練習用タイヤで頑張ってみることに。

2時間目(13:00~)
温まり難い古いフロントタイヤを暖めることに集中し、数周ウォーミングアップ。

そして、本気のアタックを敢行。

結果、ベストタイム45.3(自己ベスト0.9秒更新)
このときの反省は、後半のつづら折りの左コーナーでアンダーが強くリズムが崩れる。
後でタイヤ温度を確認すると右側が温まってないことが判る。
よくよく考えると、MLMは、右コーナーが多く、右タイヤを暖められていなかった。

30分後、先ほどの反省を元に左右均等にウォームアップ。

そして、再度本気アタック。

タイム、45.152(なんとなんと、自己ベスト1.1秒アップ)

そしてやりました、
コースレコード奪取

うれしいです。さらにもう少し行けそうな気がしますが、今回はこれまで。
次回、タイヤを万全にし望むことに。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
そして、後日談。
昨日、あの超有名人の谷口信輝選手がMLMを走行しました。
昨年末、YZ東でコースレコードを取ったデモカーを走らせたそうで、
私の記録など木っ端みじんになると、思ってました。
が、しか~し、今日確認すると、なんと抜かれてませんでした。
こっちのほうが嬉しい\(^o^)/
モニターの前で思わずガッツポーズ!
うちのGC8も、やるときゃ やるもんですね。
ブログ一覧 | モーターランド三河 | クルマ
Posted at 2013/12/21 16:50:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

心残りは。
.ξさん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

ハイゼット・ジャンボ
avot-kunさん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2013年12月21日 18:33
こんばんは。

コースレコード再奪取おめでとうございます(^_^)

てっぺんを獲るのは至難の業なのに、それを成し遂げてしまうのが流石です!

GCの戦闘能力が高いのは知っていますが、操るのはドラ。

車載アップをリクエストしますね(^_^)
コメントへの返答
2013年12月22日 13:05
こんにちは~

ありがとうございます。
気温も下がり、Hiブーストだったので、万全ではなかったのですが、タイムアップすることができました。

低速トルク重視の今のGCの仕様がこのコースに良く合ってるみたいで、ドラの実力以上の結果を出してくれてます。

車載アップしますね。

2013年12月21日 22:35
こんばんは(^-^)/
記録更新おめでとうございます!

今日はALTへ行ってきたのですが、
この時期だともう雪が降るんですね(>_<)
またマイスターさんの走りを拝見できる機会を楽しみにしてます♪
コメントへの返答
2013年12月22日 13:09
こんにちは
ありがとうございます。

今日のALTは、寒すぎるぐらい寒かったんじゃないですか?特に見学だけだと。
体調崩されないように。気をつけてください。

見学だけでなく、横乗りもOKです。
前回より少しだけがんばりますよ。
2013年12月21日 23:28
おめでとうございます!
プロよりも速かったなんてテンション上がりますよね。
そしてまだまだ伸びしろもある感じでどこまでいくのか楽しみです!
コメントへの返答
2013年12月22日 14:01
ありがとうございます。
条件がいろいろ違いますが、それを抜きにして、素直にうれしいです。


タイヤのみでもう少しはいける気がしますが、気がするだけ。やはり、結果を出さないといけませんね(笑

実は、本番タイヤは、2月にMLSへ持っていくつもりだったので先に不具合がわかって良かったです。
2013年12月22日 1:21
レコードおめでとうございます!

まだまだいけそうですね
次回タイヤ換えてどこまで出るか楽しみです ^ ^
コメントへの返答
2013年12月22日 15:23
ありがとうございます。
ほのほのさんが冬場に走られてない今がチャンスかと(笑

タイヤだけでもう少し・・・いけばいいな。
万全を尽くしもう一度だけ走ります。


2013年12月22日 7:30
おはようございます。
コースレコード奪還おめでとうございます。
谷口選手より速い・・・痺れます。
まだまだ先にいけそうですね。
皆があっと驚く凄いタイム、楽しみです。
コメントへの返答
2013年12月22日 15:22
こんにちは~
ありがとうございます。
コースレコードもさることながら、谷口選手に抜かれなかったのは、素直にうれしい。

ドラの実力に雲泥の差があるのは明白だが、GCとの2人3脚でこの位置に居れたのがうれしい。



プロフィール

「月一練習会 今日は貸し切り状態です」
何シテル?   05/30 13:53
只今メインでGC8-G型とハリアーGRスポーツに乗っています。 GC8で、オートランド作手と言う小さなサーキットを中心に走っていましたが、 筑波2000...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ RAV4 PHV トヨタ RAV4 PHV
21年9月4日納車
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
コーナリングマシンを目指しています。 まだまだ、現役です。 (祝) 2010年09月1 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
息子用のクルマとして購入 4WDをFRに改造した面白い仕様です。
トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
奥様のセカンドカーです。 17年2月に我が家に来ました。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation