• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月10日

キャンピングカーショー名古屋

キャンピングカーショー名古屋 こんばんは~

今日は、キャンピングカーショー名古屋に見学に行ってきました。
昔からキャンピングカーが欲しかったのですが、最近は、さらに盛り上がり頻繁にウォッチングしています。用途としては、サーキット場でのベースキャンプと仕事を辞めた後、日本の名工を巡り日本一周をすることです。(目指せ住所不定無職です)

キャンピングカーと言っても、超大型のバス改造タイプから超小型の軽トラ改造タイプまでたくさんのタイプが有ります。最初は、数が多くて何を選べば分らない状態でしたが、調べているうちになんとなく自分が欲しい仕様と装備が見えてきました。
大分類すると、A.軽バン B.軽トラバンコン C.ライトエース級標準ボディー D.ライトエース級バンコン E.ハイエース級標準ボディー F.ハイエース級バンコン G.トラック級キャブコン H.バス改造 

私の選定条件は、
①駐車場に入れて迷惑にならないサイズ、②真っすぐに立って歩ける室内高、③ベットが常設または展開が楽なもの ④サービスルームがある事 ⑤電源が確保できている  
 です。

条件①(A.B.C.D.Eの一部.Gの一部が合致)
駐車場に迷惑にならないためにはやはり5m以下にしたい。ハイエースは種類も多く魅力的なクルマも多いのがスーパーロングがベースだと5.3mとなりNG。

条件②(D.F.G.Hが合致)
室内で立てるためには、175㎝以上が必要。標準ボディーを使っているものはほぼ全滅。可能性があるのは、ポップアップのルーフやハイエースの救急車仕様を改造したものなど
やはり、標準ボディーを切り取り、新たに『箱』を取り付けたもの、トラックの荷台に『箱』を乗せたものになります。もちろんバス改造はOK

条件③ベットが常設または展開が楽なもの
これは、メーカのアイデアで千差万別。ただし、ボディーが短いものは、苦手
やはり、大きくないと常設は難しいみたいです。

④サービスルームがある事
サービスルームとは、シャワールームやトイレのこと
これも、メーカのアイデアで千差万別。これも、ボディーが長い方が有利です。

⑤電源
最近は家庭用エアコンをリチウムバッテリーで動かすものなどが増えています。これは、日進月歩、まだまだ進歩し、低価格化しそうですが、最低でもリチウムバッテリー+ソーラーシステムが有れば随分快適に過ごせそうです。

以上の条件にあったのが、この2台

レジストロアウル


Puppy480


その他に、圧迫感が無いかわいいデザインで選ぶとレジストロアウルが私の使い方には一番合ってそうです。

そして、見積もりをしてもらいました。さて、発注はしたのか?
それはまた次回。
ブログ一覧 | キャンピングカー | クルマ
Posted at 2021/10/10 22:38:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

シュアラスター様 洗車相談会6周年 ...
大十朗さん

長居は禁物⚠️
superblueさん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「月一練習会 今日は貸し切り状態です」
何シテル?   05/30 13:53
只今メインでGC8-G型とハリアーGRスポーツに乗っています。 GC8で、オートランド作手と言う小さなサーキットを中心に走っていましたが、 筑波2000...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ RAV4 PHV トヨタ RAV4 PHV
21年9月4日納車
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
コーナリングマシンを目指しています。 まだまだ、現役です。 (祝) 2010年09月1 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
息子用のクルマとして購入 4WDをFRに改造した面白い仕様です。
トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
奥様のセカンドカーです。 17年2月に我が家に来ました。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation