• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マイ☆スタ~のブログ一覧

2014年04月26日 イイね!

”新”軽量化大作戦1 計画

こんにちは~

今日から5月5日まで10日間ゴールデンウィークでお休み。
今年のゴールデンウィークも九州の実家に帰るつもりでした。
しかし、来週の数日間緊急の仕事が入ったので帰れなくなってしまいました。
残念。

帰省できないので、空いた時間は、軽量化に励むことにしました。
KM1で場所を借りて行いたいと思います。
20kgの軽量化を目指します。

前回の復習。
***************************************
○は計画 ●は実施済み ◎作業途中

●フロントドア 内張り   4kg →▼5.6kg
◎アスファルトシート    5kg →▼0.8kg
                  →▼1.4kg
                  →▼0.4kg(計2.6kg)
●センターコンソール    4kg → ▼1.8kg
○バンパーリーンフォース  1kg
●バッテリー      3.5kg →▼3.5kg
●バッテリーステー     0.3kg →取りやめ 
◎内装フロント・天井    3kg →▼3.5kg
               天井 →▼2.2kg
        エンジンECUカバー →▼1.0kg
○エンコパ遮熱材      3kg →▼1.4kg
●内装リヤ         3kg →▼2.7kg
●リヤシートベルト     2kg →▼2.6kg
○フロントシートベルト   1.5kg  →▼1.3kg(サーキット外し)
●コンポ、スピーカー    3kg →▼4.2kg
●カーペット        3kg →▼3.4kg
●トランク内装       2kg →▼1.4kg
●グローブボックス     3kg →▼2.9kg
●トランクオープナー    0.5kg  →▼0.6kg
○ウオッシャータンク    1kg  →▼2.4kg
○インタークーラタンク   1kg
○オーディオラック部    3kg
○ダッシュセンター物入れ  1kg
○ワイパー1本化       0.5kg
○インパネ中身       2kg
●新ホーン1個            →▼0.3kg
●エアバックECU          →▼0.8kg
●クーラー熱交換機         →▼1.6kg
●ブロアーユニット         →▼3.2kg(サーキット外し)
●ニープレート           →▼1.1kg
●その他(ワイヤーハーネス他)   →▼0.4kg
--------------------------------------------------------
小計       修正50.0kg 実績▼50.5kg


今回、改めて再計画した内容は、
***************************************
○は計画 ●は実施済み ◎作業途中

○ドアミラーの変更     1.6kg 
◎アスファルトシート    3.0kg(積み残し分) 
            
○インパネの変更      3.0kg
○ワイヤハーネス      3kg
○オーディオラック部    3kg
○ダッシュセンター物入れ  1kg
○ワイパー1本化       0.5kg
○インパネ中身       4.0kg
○出荷用牽引フック     1.0kg
--------------------------------------------------------
小計           20.1㎏  


まだまだ、やれることは有りそう。
がんばります。
Posted at 2014/04/26 12:05:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 軽量化 | クルマ
2012年01月04日 イイね!

軽量化大作戦7 祝 目標達成\(^o^)/

軽量化大作戦7 祝 目標達成\(^o^)/明けましておめでとうございます。

昨年中は、ON,OFFそれぞれでお付き合いいただき、ありがとうございました。
本年も、マイペースでクルマ弄りやサーキットアタックをやっていきますので、よろしくお願いします。





昨年から始めた軽量化大作戦の報告です。
困難を極めている アスファルトシートは、ちまちまやってますが、正月明けの2日、3日にとうふ父さんの絶大なる協力を得て、とうとう目標を達成することができました。嬉しい!
とうふ父さんありがとうございます。

2日、3日のの成果は▼10.2kg 
合計    ▼50.5kg (達成率101%) 目標達成\(^o^)/

コメント
今回は、ハンドル下のカバーを外すと大きな金属の板状のものが。それが結構な重さ。
剛性には問題なさそうなので外すことにしました。思いがけないお年玉。1.1kgゲット。

そういえば、前々回に外した運転席のサンバイザーですが、昼間の移動には必要だということが解りました。眩しくて運転できません。次回に戻そうと思います。

***************************************
○は計画 ●は実施済み ◎作業途中

●フロントドア 内張り   4kg →▼5.6kg
◎アスファルトシート    5kg →▼0.8kg
                  →▼1.4kg
                  →▼0.4kg(計2.6kg)
●センターコンソール    4kg → ▼1.8kg
○バンパーリーンフォース  1kg
●バッテリー      3.5kg →▼3.5kg
●バッテリーステー     0.3kg →取りやめ 
◎内装フロント・天井    3kg →▼3.5kg
               天井 →▼2.2kg
        エンジンECUカバー →▼1.0kg
○エンコパ遮熱材      3kg →▼1.4kg
●内装リヤ         3kg →▼2.7kg
●リヤシートベルト     2kg →▼2.6kg
○フロントシートベルト   1.5kg  →▼1.3kg(サーキット外し)
●コンポ、スピーカー    3kg →▼4.2kg
●カーペット        3kg →▼3.4kg
●トランク内装       2kg →▼1.4kg
●グローブボックス     3kg →▼2.9kg
●トランクオープナー    0.5kg  →▼0.6kg
○ウオッシャータンク    1kg  →▼2.4kg
○インタークーラタンク   1kg
○オーディオラック部    3kg
○ダッシュセンター物入れ  1kg
○ワイパー1本化       0.5kg
○インパネ中身       2kg
●新ホーン1個            →▼0.3kg
●エアバックECU          →▼0.8kg
●クーラー熱交換機         →▼1.6kg
●ブロアーユニット         →▼3.2kg(サーキット外し)
●ニープレート           →▼1.1kg
●その他(ワイヤーハーネス他)   →▼0.4kg
--------------------------------------------------------
小計       修正50.0kg 実績▼50.5kg




クーラーの熱交換機
2012軽量化 004

クーラーのコンプレッサーは外しているので必要ありません。ポイポイ


エアバックECU
2012軽量化 002

ハンドルを昨年夏に交換したのでエアバック無し。必要ありません。ポイポイ
ただし、メーター内のウォーニングが点灯。処理する必要あり。



ニープレート
2012軽量化 007

4点シートベルトを確実にするので必要なし?ポイポイ


エンコパ遮熱材
2012軽量化 005

ブロアーユニットを外したついでに剥ぎ取りました。とうふ父さんがね。

ブログ一覧 | 軽量化
Posted at 2011/12/25 20:09:39
Posted at 2012/01/04 22:27:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | 軽量化 | クルマ
2011年12月25日 イイね!

軽量化大作戦6 今日の成果6.1kg

メリークリスマス。

昨日は子供のクリスマスイベントで1日過ごしましたが
今日は誰も相手にしてくれませんでしたので性懲りもなく軽量化に勤しんでました。

今日の成果は▼6.1kg 
合計    ▼40.3kg (達成率80.6%) 目標達成まであと 9.7kg

コメント
アスファルトシートの剥ぎ取りに時間が掛かっており、今年中の目標達成は難しいかもしれませんが、量的な目処は立ってきました。やりきれそうです。\(^o^)/

ウオッシャタンクは、水込みだと結構な重さになりました。走行時は、空タンが良いでね。


***************************************
○は計画 ●は実施済み ◎作業途中

●フロントドア 内張り   4kg →▼5.6kg
◎アスファルトシート    5kg →▼0.8kg
                  →▼1.4kg(計2.2kg)
●センターコンソール    4kg → ▼1.8kg
○バンパーリーンフォース  1kg
●バッテリー      3.5kg →▼3.5kg
●バッテリーステー     0.3kg →取りやめ 
◎内装フロント・天井    3kg →▼3.5kg
               天井 →▼2.2kg
            ECUカバー →▼1.0kg
○エンコパ遮熱材      3kg
●内装リヤ         3kg →▼2.7kg
●リヤシートベルト     2kg →▼2.6kg
○フロントシートベルト   1.5kg
●コンポ、スピーカー    3kg →▼4.2kg
●カーペット        3kg →▼3.4kg
●トランク内装       2kg →▼1.4kg
●グローブボックス     3kg →▼2.9kg
●トランクオープナー    0.5kg  →▼0.6kg
○ウオッシャータンク    1kg  →▼2.4kg
○インタークーラタンク   1kg
○オーディオラック部    3kg
○ダッシュセンター物入れ  1kg
○ワイパー1本化       0.5kg
○インパネ中身       2kg
 新ホーン1個            →▼0.3kg
--------------------------------------------------------
小計       修正50.0kg 実績▼40.3kg
Posted at 2011/12/25 20:09:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 軽量化 | クルマ
2011年12月18日 イイね!

軽量化大作戦5 今日の成果7.5kg

こんばんは~

今日も、午後半日ほどGCの軽量化を進めてました。
今日の成果は▼7.5kg 
合計    ▼34.2kg (達成率68.4%) 目標達成まであと 15.8kg

今日の一言
誰だ!冬はアスファルトシートがバリバリ取れると言ったのは。orz

***************************************
○は計画 ●は実施済み ◎作業途中

●フロントドア 内張り   4kg →▼5.6kg
○アスファルトシート    5kg →▼0.8kg(取れない。疲れた)
●センターコンソール    4kg → ▼1.8kg
○バンパーリーンフォース  1kg
○バッテリー      3.5kg →▼3.5kg
○バッテリーステー     0.3kg →取りやめ 
◎内装フロント・天井    3kg →▼3.5kg
                天井 →▼2.2kg
            ECUカバー →▼1.0kg
○エンコパ遮熱材      3kg
●内装リヤ         3kg →▼2.7kg
●リヤシートベルト     2kg →▼2.6kg
○フロントシートベルト   1.5kg
●コンポ、スピーカー    3kg →▼4.2kg
●カーペット        3kg →▼3.4kg
○トランク内装       2kg
●グローブボックス     3kg →▼2.9kg
○トランクオープナー    0.5kg
○ウオッシャータンク    1kg
○インタークーラタンク   1kg
○オーディオラック部    3kg
○ダッシュセンター物入れ  1kg
○ワイパー1本化       0.5kg
○インパネ中身       2kg
--------------------------------------------------------
小計       修正50.0kg 実績▼34.2kg

コンポの音が良いなーと思っていたら、フロントドアにデッドニングもされていた。
これも結構な重量だ!外そうと思ったがなかなか取れない。
黒いシール材が強力だ。誰か良いアイデアください。(もしかして灯油で取れる?)




リヤのシート下のアスファルトシートが取れない。


リヤフェンダー室内側。ここは、割とすんなり。さらに結構な重さで嬉しい。




Posted at 2011/12/18 18:36:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | 軽量化 | クルマ
2011年12月17日 イイね!

軽量化大作戦4 将来のバッテリー

こんばんは~



緒方さんと相談し、発注しました。
なんと、997g
どんな性能か試してみます。
Posted at 2011/12/17 20:04:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 軽量化 | クルマ

プロフィール

「月一練習会 今日は貸し切り状態です」
何シテル?   05/30 13:53
只今メインでGC8-G型とハリアーGRスポーツに乗っています。 GC8で、オートランド作手と言う小さなサーキットを中心に走っていましたが、 筑波2000...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

トヨタ RAV4 PHV トヨタ RAV4 PHV
21年9月4日納車
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
コーナリングマシンを目指しています。 まだまだ、現役です。 (祝) 2010年09月1 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
息子用のクルマとして購入 4WDをFRに改造した面白い仕様です。
トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
奥様のセカンドカーです。 17年2月に我が家に来ました。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation