• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マイ☆スタ~のブログ一覧

2012年06月04日 イイね!

とうとう納車されました(プリウスG's)\(^o^)/

とうとう納車されました(プリウスG's)\(^o^)/こんばんは~
3月3日に注文を入れてほぼ3カ月。
6月1日に、とうとうG'sが納車されました。
色はパールホワイト。はじめは、黒や赤も考えましたが、イメージカラー(カタログ色)にしました。
オプションも、サイドのストライプやホイールの赤い縁などカタログそのものになってしまいました。(*^_^*)


納車はほぼ順調で満足してます。営業のKatoさんお世話になりました。
G's納車 001


しかし、些細な気になる点も。

一つはホイールの傷。縁石に当てたような傷が1cmほど入ってました。未だかつて納車時にこれほどの傷は見たことありません。許容範囲を超えてます。これはタイヤASSYで交換して貰います。
不具合 040



もう一つは、ホーンパッドの見た目の悪さ。エアバックの開く線が目立ちます。
前期タイプでは全く解らなかったところですのでちょっと残念。
不具合 016


そして、今週末に少しドライブをしてきました。

走りは期待通り。

30型前期3万キロ走行の車両と比較すると、
車両とステアリングの剛性感・質感アップは嬉しい限りです。

車両は、スポット増しと床下のブレース追加が効いているのかは解りませんが、
ドアを閉める音から変わりました。欧州車のカチッとした音には負けますが、低い音に変わりいい感じ。
走行を開始しても、橋の継ぎ目などの段差乗り越え時のブルッとした振動が減ってます。

サスペンションはノーマルよりは固めで振動を伝えますが、収まりは良い。
ただ、まだ慣らしが出来てないから少し渋いかな?
と言いながら、交差点でのロールは減り、タイヤの接地感も上がってます。
手ごたえ変化も滑らかで、接地状態を良く感じ取れます。

ステアリングは、道路表面の凹凸のフィーリングがしっかり入ってきます。(でも、入りすぎかな?)
スポーツモデルで有りがちな重いだけのステアリングでなく、重すぎず軽すぎず、GOOD。
18インチタイヤもあってか、初期応答性も良く、追操舵の応答も上がっている。

タイヤと言えば、30型前期の17インチタイヤは、パーキングスピード時の大舵角で、ロードノイズが大きく残念に思ってましたが、ハイグリップである今回の18インチDIREZZA DZ101のタイヤのほうがノイズが良いのにはびっくり。ECOタイヤは硬すぎて太鼓みたいになってないか?

次にブレーキ。(ブレーキの感度は低いです。良く解りません)
初期制動力がしっかり出てこれも剛性感アップに感じます。
まあこれは、前に乗っていた30型のブレーキが減ってただけかもしれません。良く解りません。

デザインは期待以上??
周りを見るとプリウスだらけの今日この頃で有りますが、G'sはやはり目立つ模様。
G's納車 123m

この土日の二日間だけでも数人に声をかけられました。
G's納車 115m

良くも悪しくも、プリウスには見えないらしい。
どこのクルマか? いくらするの? プリウスに似ているけど何?など。
G's納車 085


意図通りだけど、しばらくは目立ちすぎ? 悪いことが出来なくなります。orz


と言いながら、G'sとの生活が楽しみです。しっかりかわいがることにします。





Posted at 2012/06/04 02:29:51 | コメント(13) | トラックバック(0) | プリウス | クルマ

プロフィール

「月一練習会 今日は貸し切り状態です」
何シテル?   05/30 13:53
只今メインでGC8-G型とハリアーGRスポーツに乗っています。 GC8で、オートランド作手と言う小さなサーキットを中心に走っていましたが、 筑波2000...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

愛車一覧

トヨタ RAV4 PHV トヨタ RAV4 PHV
21年9月4日納車
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
コーナリングマシンを目指しています。 まだまだ、現役です。 (祝) 2010年09月1 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
息子用のクルマとして購入 4WDをFRに改造した面白い仕様です。
トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
奥様のセカンドカーです。 17年2月に我が家に来ました。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation