• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月05日

妄想

妄想 下駄車も営業車で無ければ銀の曙キャリパーとV36の19インチを入れたくなってきた(笑)
ココは一つインフィニティG20『S』を造るべきか??
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2010/01/05 17:09:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

紫陽花リベンジ!
おじゃぶさん

6月16日 ベルーナドーム 13時 ...
しげぼうずさん

プロスタッフ キイロビン ゴールド ...
akky-さん

モンスター👾とウォッシャー❣️ダ ...
青いトレーラーNo.IIIさん

キーパープロ
avot-kunさん

昨日は土曜日(故意犯😎 確信犯 ...
u-pomさん

この記事へのコメント

2010年1月5日 17:18
「S」を付けるのが一番簡単だっぺな・・・ぺたっと・・・・これでヨシ。

バーフェン付けて3ナンバーにワイトイレで19逝けんべな。

逝っちゃう。
コメントへの返答
2010年1月5日 17:30
昔から純正風味のお下劣仕様に『萌え゛え゛~』なんですよ(笑)


バーフェン豆ヤリ4本出し外巻きエアロでチバラキカッペVIP仕様ですよ(爆)
2010年1月5日 18:07
タイトル見て新年早々路線変更?かと思いましたw
I県のじょーじいさんと次回から呼ぼうかなと思いましたよ(爆)

ここは今の下駄車をドレスアップな下駄車にして、営業車はP10の前期テンパチ
ス○ベ椅子カラーで新規作成は如何でしょう?
もち13インチのホイルカバーは必衰アイテムです(爆)

どこ走っても直ぐ解るからある意味営業車にはいいのでは?w
コメントへの返答
2010年1月5日 20:15
路線変更は先行の勢いに霞むので無理ですがな~。
それに伏せ字になっておりませんがな(汗)
P11は事故とか無理な改造で壊されても代わりは利きますがP10で壊されると代わりが無いので却下です~。
でもスケベ椅子ゴールドでサンルーフ付きならクラっとくるかも(爆)
2010年1月5日 18:21
フルコンプ希望なのでP12 20Vベースなんてどうでしょ?
19インチも曙銀キャリもいける!?
コメントへの返答
2010年1月5日 20:20
確かにP12はデカイキャリパーとか19インチもイケるみたいですがパーツが無さ過ぎで大変みたいですね~。
あれでもうちょっと弄り所があれば良いベースになりそうなんですが。
2010年1月5日 19:04
11に19インチはキテますねぇ。
ロードコストも高そうですな(((^^;)

けど、大径ホイールに大径ブレーキはいいですねw
コメントへの返答
2010年1月5日 20:27
やればカッコイイのですがワタクシの使用環境ではコスト云々の前に間違いなく壊れの嵐になります(爆)
しかしアジアンタイヤは激安ですね~。
19インチで1万切りとか信じられないのですよ。

プロフィール

「撮影ポイントの下見に来たよ。」
何シテル?   06/09 12:10
こちらでは車ネタに偏っています。 こちらの作業をもし参考にされる方は何があっても責任は取れませんし、 質問されても解答出来ませんので不明な点はご自身でお調べ下...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

クランクプーリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/26 11:06:27
ましこさんの日産 プリメーラカミノワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/07 17:00:27
インタークーラーカバー グロメット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/10 20:12:03

愛車一覧

日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
カラーコードAT4 サンルーフ 5MT 後付け後期オプションキセノンヘッドライト フォ ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
プリメーラT4LUXベースの高速移動仕様車です。 斜流タービンを装着し、ブースト1キロで ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
インパル211SRコンプリートカー。 某オクにてほぼ衝動買い(笑) 現車確認もせずに即決 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
吸排気とクロスMTにLSDを組んだちょっとやる気な車。 勢い余ってプリメーラカミノワゴン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation