• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴキちゃんの"ゴキ号" [日産 スカイラインGT‐R]

パーツレビュー

2016年2月18日

Pitking Products Gセンサー内蔵 GPS ラップタイマー  

評価:
5
Pitking Products Gセンサー内蔵 GPS ラップタイマー
<製品概要>
Gセンサー内蔵型スタンドアローンタイプの 10Hz GPS方式ラップタイマーです。
磁気検出方式に迫る低価格とGセンサー内蔵を活かした高性能が特長です。
GPS方式の簡単配線に加え、充電式バッテリー内蔵のためラクラク取り付け。
現在のラップタイムと周回数がリアルタイムに表示され、シンプルなボタン操作と相ま
ってサーキットで重宝します。
ファステストラップ中には親指の表示で知らせてくれる嬉しい機能もあります。
付属のメモリーカードとUSB変換アダプターによりラップデータをパソコンに取り込む事
ができます。また、本体にGセンサーを内蔵しているためパソコンで加減速Gやコーナ
リング時の横Gを解析する事ができます。
ワンプッシュでスタート位置を決めることができ、GPS受信良好の場合は±2mの位置
精度が得られます。

<ラップタイマー選定のポイント>
磁気検出方式の場合は車体の下部にセンサーを設置しますが、コースによっては
うまく検出できず、ラップタイムが計れなかったという経験があります。また、縁石を
またいだ際にセンサーを壊してしまう例もあります。
その点、GPS方式なら安心。GPSセンサーをダッシュボードに張り付けるだけの簡
単お手軽セッティングで確実な計測が出来ます。
GPS方式なら磁気バーが設置されていないコースでも使用できます。
単にラップタイムを計測するだけならストップウォッチでも可能。パソコンに走行デー
タを取り込んで加減速Gや横Gを解析するのが最近のトレンドです。
電池式は配線が楽ですが、いざと言う時に電池が無くなってしまう場合が有ります。
このラップタイマーにはバッテリー残量表示があります。また内蔵バッテリーは充電
することができます。

関連情報URL:http://rwsq.web.fc2.com/page18.html
定価27,800 円
入手ルートネットショッピング ※レーシングショップQoo

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

HKS / サーキットアタックカウンター

平均評価 :  ★★★★4.18
レビュー:940件

Panasonic / リチウム電池 / CR2450

平均評価 :  ★★★★4.37
レビュー:38件

HKS / OB-LINK

平均評価 :  ★★★★4.16
レビュー:353件

Defi / 水温センサー

平均評価 :  ★★★3.94
レビュー:31件

NAPOLEX / Fizz LAND METER

平均評価 :  ★★★★4.31
レビュー:13件

Defi / メーターバイザー

平均評価 :  ★★★★4.43
レビュー:110件

関連レビューピックアップ

italvolanti IMOLA RS

評価: ★★★★

BRAITH ライセンス球

評価: ★★★★★

NISMO 強化ブッシュ

評価: ★★★★

PIT WORK モリプラス

評価: ★★★★

NISMO ドアハンドルプロテクター

評価: ★★★★★

KSP engineering ポンプインコレクタータンク

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2016年2月19日 22:25
デザインもシンプルでイイね( ^ω^ )b
なにより安い!
小生の持っているドリ◯トBOXはその昔10万くらいしましたからね(;゚∀゚)
デザインも操作性もイマイチだし・・・
コメントへの返答
2016年2月19日 23:24
そうなんです、非常にコンパクトで操作性もシンプルで使い易いです。
技術の進歩でGPSセンサーやGセンサーなどが高性能且つ安価になってきたので、製品価格も手頃になって来ましたね(^o^)
2016年2月19日 23:54
しいて言えばアクセル・ブレーキペダルストロークや舵角なんかも外部入力できると100点すね
コメントへの返答
2016年2月20日 0:16
入力端子やADコンバータを搭載するとコスト、サイズ、セットアップ等に影響するので、商品企画の問題でしょうね。
2016年2月20日 17:35
 私はLAP+というGPSロガーを愛用しおり、大変重宝しているのですが、数少ない欠点の一つが、縦Gと横GをGPS信号から計算して算出しているため、精度的に?な場合がある事...。GPS信号状況によってはLAPタイムの精度もかなり落ちます。

 こちらもLAPタイムはGPS信号を使っている様ですが、縦Gと横GはGセンサですから、精度高そうですね♪

 中々に魅力的です。

 
コメントへの返答
2016年2月20日 20:50
なるほど!
加速度は速度の微分値ですから、かなりサンプリング周期を上げないと一瞬のGは表示が難しいでしょうね。

最近はGセンサー素子が小型で安価になってるのでスマホにもバンバン使われていますし、時代の進化は凄いですね。

プロフィール

「@yunoR お身体、大丈夫でしたか?」
何シテル?   02/29 12:08
【車関係】 ◆時は遡り・・・約40年ほど昔の事ですが、日産から初めてのターボ車(スカG  やブルSSS)が発売されました。  この頃にボルトオンターボをD...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアサスの車高比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 13:01:17
レーザー&レーダー探知機の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 07:51:07
ホイールのボルト、長さの許容範囲は❓🤔 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 07:59:16

愛車一覧

マセラティ グラントゥーリズモ マセラティ グラントゥーリズモ
念願のクルマを所有することになりました (^^)v 前車のベンツCクラスに比べて、安全性 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
 妻が親の介護のために特訓して〇〇年来のペーパードライバーを卒業したので、安全装備の充実 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン 新ゴキ号 (メルセデス・ベンツ Cクラス セダン)
2020年11月にクルマを乗り換えました。 前のA250はシートが体に合わなかったせいか ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
アルトの後任で、任務は家族の買い物のお供です。 スマートエントリー、オートエアコン、ナビ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation