• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月27日

アメリカでN54B30Aエンジンがリコール

アメリカでN54B30Aエンジンがリコール ←ハイプレッシャーフュエルポンプ
に不具合があるそうで、アメリカでは13万台がリコールになったそうです。

突然エンジンマークがポーンと付いて、パワーダウンした時にDで取り替えた部品とは違うみたいです。









Approximately 130,000 vehicles are potentially affected with about 40,000 expected to require a new high pressure fuel pump. Affected BMW models include:
MY 2007–2010 335i models.
MY 2008–2010 135i, 535i and X6 xDrive35i Sports Activity Coupes
MY 2009 – 2010 Z4 Roadster sDrive35i

↑ に該当する方
一応日本側の対応をDに聞いてみては如何でしょうか?
ブログ一覧 | E90 | 日記
Posted at 2010/10/27 10:20:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ポキポキナイケン発注ミス
Zono Motonaさん

今夜の晩飯は〜😋
一時停止100%さん

ウサピョン2、まさかの立ちゴケ…( ...
nobunobu33さん

✨8月の最終日✨
Team XC40 絆さん

代車ビュートで伊豆スカ偵察
彼ら快さん

代車のEQB350標準装備タイヤ
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2010年10月27日 11:23
こんにちは。次期戦闘機楽しみですね。

これ、わたしのペケ6は、アタリでした・・・
日本でも、高圧ポンプで泣いた方、結構いますよね。5bar→50barくらいまで圧力を上げるらしく
かなり精度と性能を求められるパーツらしいです。(サービスの方いわく)
昨年の12月に現象が出て、3月まで引っ張って
ようやく交換に至りましたが、その後色々とありまして、現在は、N55Bの同型(X6)になりました。
明らかな進化を感じられ、燃費も良くなり概ね満足しています。
コメントへの返答
2010年10月27日 11:57
こんにちは
クルマ無しで悶々とした日々を送っています(−_−;)
N55B30A の新型verに乗り換えたのですか?
燃費が良くなるとの情報ありがとうございます。ますます楽しみです!
私は何度交換しても、エンジン始動時にブレーキが固くなる現象に悩まされましたので、弐号車は発生しない事を祈ってます。
2010年10月27日 22:17
2006製造なので、セーフ♪

ちなみに、LCIでも”カッチカチブレーキ”は発生しているみたいです。。
改善してるといいですね~
コメントへの返答
2010年10月27日 22:59
こんばんは
本当にセーフなんでしょうか?
開発した初期は高い部品を使っていたけれど、コストダウンしたら不具合の元になったというオチだとセーフですよね。
エンジン始動時のカッチカッチブレーキ嫌だなぁ~(溜息 
確か335会長車がそうでしたよね。
工業製品なので仕方が無い部分だとは思いますが、不具合が出ればなんであれDに通って徹底的になおしていくと思います。

プロフィール

「BMWナビ 2019-2 で外環道が繋がった http://cvw.jp/b/427408/43274230/
何シテル?   09/17 15:25
2011年日本を出ましたが、 中国 ⇒ ドイツ ⇒ 中国 とやってみて、 結局日本に戻ってきました。 出国前と違い、335iは厳しかったので、218dにし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

BMW 2シリーズ アクティブツアラー FFのBMW (BMW 2シリーズ アクティブツアラー)
16年11月末登録、 走行30キロの中古車を買いました。 外装:フラメンコレッド 内装 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2010年10月生産分 2011モデル335i Msp ルマンブルーです 内装はサドル・ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
大学3年の時に中古で購入。 会津若松(田舎思想)+大学生でBMWなんて乗っていたので、 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
中古でしたがE36 320もよく走ってくれました。 海外留学の為 手放しましたが、BMW ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation