• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hidekun over againのブログ一覧

2010年08月21日 イイね!

豚?

豚?このデザインだとシャープさが損なわれています。
リアル豚になってしまうのか?
格好悪い!!

お願いだからこの姿で出てこないで!!
Posted at 2010/08/21 11:08:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2010年07月02日 イイね!

5シリーズ Mスポ画像

とうとう出ました。
いつもよりも少々速くない?
以下 写真をどうぞ

立体的なエアダクト 良いですね~


ノーマルよりも迫力が増しました。


なにげにリアのスポイラーが付いているようですね。


シートもMスポ用ですね。


7本スポーク、5本スポーク共に洗いにくそうなデザイン
スポーティだけど、すっきりとしたデザインを望みます。


Mスポがリリースされたら、
今はまだ町ではみかけない5シリーズも、結構見かけるようになるのでしょうね。
(5シリーズか?7シリーズか? 遠目ではわかりにくいですが)
Posted at 2010/07/02 01:25:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2010年06月26日 イイね!

え゛ぇ~っ ハイオク???

え゛ぇ~っ ハイオク???代車で借りた116i をじっくりと観察してみると、
1.イカリング(本名:コロナリング)が無い
2.1.6Lで直4なのにハイオク仕様
3.1.6Lで直4なのにメーター記録の燃費計で平均燃費8.8km/L




1番目はE39の後期あたりから全てのBMWにイカリングが付いていると思っていたので意外でした
2番目と3番目は単純に驚きました

それにしても、
パワーステアリング無しなのか?と思わせるほどステアリングが重いです。
※特に低速時の切り替えしは腕の筋がつりそうになります。
Posted at 2010/06/26 23:13:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2010年06月18日 イイね!

BMWから電話が来た♪

昨日10時きっかりに申し込んだBMWドライバーズトレーニング2010


早々と今日の夕方自宅に事務局から電話が来ました。
※「おめでとう御座いますっ!」のような口調でした。

これで24名と言われる1日の枠に入っている事が確定
※コンパクトスポーツは金曜と土曜の2枠なので土曜日は金曜日よりも競争率高かったのかな?
9月4日(土曜日)が待ち遠しいです♪
(雨が降るとさらに面白いんだけどなぁ~~~)

教習のようなものって、運転免許取って以来です。
運転免許を取るときに卒業試験で運悪い状況に遭遇し落ちて、2回の追加講習を受ける必要が発生しました。
でも、これはチャンスとばかり雨の日にわざわざ行って+夕方薄暗くなるまで待ち+細くて電信柱が張り出しているトラックの多いコースを好んで選択したのを思い出しました。

卒業試験に合格した後、高速教習にて教官が10分も出て来ない。

周囲は皆成田へ向けて出発しているというのに、後から聞くと教官はある目的の為にコーヒーブレイクしていたそう。

運転免許を取りにいって教習者を始めて運転した時、初めての筈なのに、コーナーをスムーズに曲がる私を見て、初日に車庫入れをやらされ、これもまたスムーズに入れてしまった私。
中学校の頃から車に興味を持ち始め、自宅の車を洗車するのは私の役目
とうぜん車庫から出さなければいけないわけで、、、
私は元々新浦安の住宅街に住んでいましたので、住宅街の中は私道。
免許は要らないんですよね~ 

そんなことは口に出しませんでしたが、
「君 無免許運転暦何年だ?」と聞いてきた教官が高速教習の教官でした。

卒業まで何回か教官として教えてくれていましたが、フル加速からの急ブレーキも普通の教習生とは違い、べた踏みでギリギリまで加速してから急ブレーキをかけたりして面白がっていた私。
路上教習でも私の速度感覚が通常と15キロから20キロ近くずれているのでスピード狂の傾向があるとして、高速教習では教官のほうから私を逆指名して追い越し車線をぶっ飛ばす方法を教える為に10分も遅刻してきたそうです。

成田へ向けて150キロ~160キロでぶっ飛ばしました。
走行車線を100キロキープで走っている教習車をぶち抜かしたのは言うまでもありません。

ぶっ飛ばしているときに教わったのは、前3台 後3台の状況を鳥になった気持ちで常に確認し、
追い越した車に変な車がある時、後ろに怪しい車がいる時は即座に減速するようにという
教習所としてはセオリーから外れたことを教えてもらいました。
そして高速域のステアリングもゆっくりとなだらかに操作する事を学びました。
その教えもあり、ついこの間まで17年も無事故無違反だったのです。
※iPhoneにヘッドホンマイクを付けて電話していた時だったので、注意力散漫となりお縄を頂戴する羽目に・・・涙

最近 追い越し車線などのマナーが悪くなった高速1000円のせいで、
仕方ないとは言っても左から追い抜いてしまう等、自分でも最近運転が荒くなったような気がするので、
BMWドライバーズトレーニングを受けて、挙動を安定させている時はいいとして、挙動がおかしくなった万一の時にしっかり対処できるようなテクニックを体に覚えさせたいと思っています。

ですので、雨でトレーニングを受けたいです。
こういう時こそ”雨男”の効力が効いて欲しいなぁ~
Posted at 2010/06/18 21:50:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2010年06月11日 イイね!

愛娘用 車内DVDシステム

愛娘用 車内DVDシステム愛娘と溺愛する馬鹿親な私
三歳になったので、イロイロ解ってきて少々うるさくなりました。

前回片道600キロ近く走らせた福井県三国迄の墓参りで運転中に思ったのが、車内DVDいるかも、、、汗
でした。

アメリカに BEST BUYという家電量販店があるのですが、そこで見つけたフィリップス社製 LED Wide9インチな車内DVDシステム。

取り合えず一つしか付けていませんが、左右2つでワンセット 176ドルでお買得です。

持って帰るのが大変でしたが、そこは愛娘の為&自分の為&安全運転の為。
日本ではこういうのは売っているところを見ませんし、業者に頼むとなんだかんだ高額です。

なかなか良いです。

Posted at 2010/06/11 15:42:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW | 日記

プロフィール

「BMWナビ 2019-2 で外環道が繋がった http://cvw.jp/b/427408/43274230/
何シテル?   09/17 15:25
2011年日本を出ましたが、 中国 ⇒ ドイツ ⇒ 中国 とやってみて、 結局日本に戻ってきました。 出国前と違い、335iは厳しかったので、218dにし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

BMW 2シリーズ アクティブツアラー FFのBMW (BMW 2シリーズ アクティブツアラー)
16年11月末登録、 走行30キロの中古車を買いました。 外装:フラメンコレッド 内装 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2010年10月生産分 2011モデル335i Msp ルマンブルーです 内装はサドル・ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
大学3年の時に中古で購入。 会津若松(田舎思想)+大学生でBMWなんて乗っていたので、 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
中古でしたがE36 320もよく走ってくれました。 海外留学の為 手放しましたが、BMW ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation