• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hidekun over againのブログ一覧

2011年01月30日 イイね!

うんざり↓

うんざり↓ビープラス 大○保LCIさんのブログを見ていて、
まさかっ(汗)




と思った私

試しに妻を乗せて、「とりあえずシートベルトをしないで欲しい」 と頼むと
警告音もならなければ、警告ランプも付きません。
妻も「えっ? うそ? 前の車は煩いくらいに鳴っていたわよね?」 と・・・

はぁ~
なんという事だ・・・

もはや溜息しか出ません。
新車、それも2011年モデルだ~!
と喜んでいたのは納車前と納車直後だけでした・・・

ホイールのロックナットが省略されているのに気づいた事に始まり、
⇒これは亀にされたく無いので数千円で購入

フロントウィンドウ上部のスモークが省かれている事に気がつき
⇒交換すると15万くらいするらしいので諦めました。
(夕方に眩しいですが、7シリーズまでもが省かれているのだからと自分に言い聞かせて諦めモード)

余計な設定がされている事に悩まされ、
⇒仕様で、なおかつコーディングメニューにも調整する項目が載っていないらしいので、仕方なしにスモークフィルムを貼るも効果なし。 もっと暗いスモークを探している最中です。


で、
今度は助手席の着座センサーを取っ払っていたんであろうか?


大○保さんのブログによると、助手席に人が乗っていなくても助手席エアバックが開くとか?

そんなアホな事ってありえないと思う私。


フレームが曲がってしまった壱号車(2007年4月生産)をきちんとなおして
乗り続けたほうが幸せだったのだろうか?

Dの担当営業に聞いたら、今度はどのような答えが返ってくるのであろうか?

もし、大○保さんがDに聞いたとおりに、
万が一の際、運転席にしか人が乗っていないのに、助手席までエアバックが開いたら
その無駄な修理費はユーザー持ちですよね。
(エアバックって案外高価と聞いたような、、、)

その際、
保険のアジャスターはごまかせても、結局 保険料の高騰という形で間接的にユーザーに跳ね返るわけで、、、

今日 またさらに 新型の欠点 を見つけてしまい、
うんざり↓ な hidekun でした。

ちなみに、
さすがに もう慣れましたが、
N55エンジンは低速から太いトルクが掛かるからなのか?
N54の壱号車よりもアクセルに気を使います。
そして、信号ダッシュで少し多めにガバッと踏むと、DTCランプが点滅しまくります。
(N54にブースターチップを付けたくなる人には良いのかも?しれませんけど)

直噴のススが溜まらないようにしているのか? 
エンジン始動時 空気が破裂するような音が大きく 下品で(妻の表現)
近くに駐車しているセキュリティ付きのエスティマが ピヨッ ピヨッ ピヨッ と毎回鳴きます (汗
(爆音マフラーが好きな人は良いのかも? しれませんけど)
Posted at 2011/01/30 22:34:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「BMWナビ 2019-2 で外環道が繋がった http://cvw.jp/b/427408/43274230/
何シテル?   09/17 15:25
2011年日本を出ましたが、 中国 ⇒ ドイツ ⇒ 中国 とやってみて、 結局日本に戻ってきました。 出国前と違い、335iは厳しかったので、218dにし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

       1
2345 67 8
9 10 1112131415
161718 19 20 21 22
23 242526 27 2829
30 31     

愛車一覧

BMW 2シリーズ アクティブツアラー FFのBMW (BMW 2シリーズ アクティブツアラー)
16年11月末登録、 走行30キロの中古車を買いました。 外装:フラメンコレッド 内装 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2010年10月生産分 2011モデル335i Msp ルマンブルーです 内装はサドル・ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
大学3年の時に中古で購入。 会津若松(田舎思想)+大学生でBMWなんて乗っていたので、 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
中古でしたがE36 320もよく走ってくれました。 海外留学の為 手放しましたが、BMW ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation