• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hidekun over againのブログ一覧

2011年05月21日 イイね!

なるほど ^^; だからその辺に

なるほど ^^;  だからその辺に2011年5月20日(金)

ベントレー、中国での販売記録を更新
 ベントレーモーターズは、中国本土で2011年の1月から4月の4カ月間に396台を販売したことを発表した。この数字は前年同期を66%上まわり、これまでの最高記録更新となる。

 ベントレーは、2010年に中国で、前年の倍増となる1000台弱を販売しており、中国は同社にとって3番目に大きな市場となった。しかし、2011年の最初の4カ月の販売実績は、初めてイギリスを抜き、アメリカに次ぐ2番目の数字を残した。グローバルで販売されているベントレー車のうち、4台に1台は中国で販売されていることとなる。
 
 この販売実績は、すでに他の市場で多くの受注を集めている、新型『コンチネンタルGT』と『ミュルザンヌ』が、中国でデビューする前に達成しているというのが驚異的。つまり、この2モデルが中国上陸をすれば、さらに販売が増加し、通期の売上見込みは加速的に伸びるだろう。
 
 ベントレーは今週、北京で世界的なディーラー会議を開催しており、アジアでこのような世界的イベントを行うのは初。これは、同社が中国市場の重要性を認めている証拠で、世界中から集まったディーラーに、中国の活気に満ちた状況や迅速な変化を見る機会となる。
 
 また、同社は中国市場の成長に対応し、2011年に3分の1のディーラー・ネットワークを拡大する予定だ。
 
 同社のセールス&マーケティング担当取締役Alasdair Stewartは、「中国のユーザーは、世界の他の国や地域と同様、ベントレーの歴史や最高の豪華さ、クラフトマンシップ、クルマの優秀さを評価している。中国は伝統的に、『ミュルザンヌ』や『コンチネンタル・フライングスパー』などのような4ドア車が市場の中心となっているが、刺激的な高性能スポーツカーをドライブする楽しみを求めるニーズも高まっている。それは、上海モーターショーで販売された50台のうち、半分が新型『コンチネンタルGTs』だったことが裏付けている。これは、中国市場の将来が明るいことを示すカギとなる」と、語っている。

----------------------------------------
大連は中国で四番目?五番目?な成長都市ではありますが、
至る所にベントレーが、、、
☝ そういう事なんですね。
納得
Posted at 2011/05/21 11:47:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「BMWナビ 2019-2 で外環道が繋がった http://cvw.jp/b/427408/43274230/
何シテル?   09/17 15:25
2011年日本を出ましたが、 中国 ⇒ ドイツ ⇒ 中国 とやってみて、 結局日本に戻ってきました。 出国前と違い、335iは厳しかったので、218dにし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

12 345 67
8910 11 121314
1516171819 20 21
222324 252627 28
293031    

愛車一覧

BMW 2シリーズ アクティブツアラー FFのBMW (BMW 2シリーズ アクティブツアラー)
16年11月末登録、 走行30キロの中古車を買いました。 外装:フラメンコレッド 内装 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2010年10月生産分 2011モデル335i Msp ルマンブルーです 内装はサドル・ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
大学3年の時に中古で購入。 会津若松(田舎思想)+大学生でBMWなんて乗っていたので、 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
中古でしたがE36 320もよく走ってくれました。 海外留学の為 手放しましたが、BMW ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation