男鹿半島・盛岡旅Part6
投稿日 : 2023年05月19日
1
Part5から引き続きまして・・・
2
館内はどこもかしこもじっくり観察したいところではありましたが、やはりイベント開催中であったため、時間をかけて観察することができず。
3
外に出てみたら、結婚式の前撮りと思われる人たちが交差点を占領していたりと、GW明けとはいえ、人通りが多いところで専有するのはどうなのかと感じた次第。
4
そして、わんこそばを食べるべく、東家という有名店で事前に予約機で発券していたものの、観光を巡って帰ってきて1時間経っても順番は来ず。
流石にタイムリミットが迫ってきているので、店をあとにすることにしました。
5
わんこそばを諦めたものの、最後に東北名物を食べないわけにはいかないと思い、
道の駅前沢SAに立ち寄りました。
6
前沢牛の牛丼と、盛岡冷麺のセット。
正直、盛岡冷麺を初めて口にしましたが、これはうまい!
というか、最初から盛岡冷麺目当てで来たほうが良かったんじゃないかと思うほどw
お好みで酢を入れて・・・とのことでしたが、ガッツリといれてさっぱりとした味を堪能できました。
7
SAの露天で売っていた前沢牛メンチカツ。
これもねぇ。旨いんですよw
その後、前沢SAを出て宮城境付近かどうかというところだったかな?
で、やっと順番待ちが来たようで自動ガイダンスの入電ありも時すでに遅し。
わんこそばキャンセルです・・・
※トータル3時間以上かかりましたね。
まぁ、でも美味しい冷麺に巡り会えたし満足です。
8
数時間高速を走り、19時すぎ。
佐野SAで最後のグルメタイム。
なんと、これを佐野ラーメンと言っていいのか?という程のラーメン。
申し訳ないですけど、食べなければよかったと後悔。
別に栃木県をフォローするわけではないですが、このSAの佐野ラーメン以上のラーメン屋はいっぱいありますので、ぜひ下道に降りて美味しいラーメンを食べてください!
ということで、1泊2日のトータル1400Kmの旅。
狙っていたグルメとはちょっとズレましたし、計画外のところに立ち寄りましたが、充実した旅行が久々にできました。
タグ
関連リンク
[PR]Yahoo!ショッピング