• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月30日

退院しました

突然入院していましたが
検査も何もかもがいったん終わり
本日退院できました。

人生何があるかわからないものですね
寿命が確実に10年は短くなるであろう病気です。

死ぬまで付き合っていくわけですが
なるたけ周りに迷惑をかけないようにだけがんばります。

現在合併症とか全く無いので一応健康体です。ハイ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/09/30 21:33:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは😺今日~6月
モコにゃんさん

ルナとおじんのW誕生日にポテトサラ ...
トホホのおじさん

再度、部品を仕入れて主治医のもとへ
彼ら快さん

爽やかな6月1日土曜日を迎えました ...
kuroharri3さん

教えてもらった食堂でちょっと暴れて ...
エイジングさん

いろいろな意味で濃い方々
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2011年9月30日 23:17
えっ、何か体の調子が悪かったりしたんですか?

コメントへの返答
2011年10月1日 0:16
ヘモグロビンA1c が激高でした。

ある意味絶望的な数値です。
医者はビックリで緊急入院検査

色々と検査されましたが
血圧や頚動脈、血管の柔らかさなど
色々と調べましたが健康そのもの
半分ほど平均値よりも良かったようです。

とりあえず、1月きかけてヘモグロビンA1cの数値を下げるよう頑張りたいと思います。

結局
食事制限と運動で痩せろって話になりました(^^ゞ
2011年10月1日 1:14
現代病ですね・・・

自分は尿酸値・コレステロール値・その他もろもろ

ダイエットを命じられていますが

寝る前にカップラーメンとか・・・


ダイエット頑張って下さい。

健康第一です。
コメントへの返答
2011年10月1日 9:49
ありがとうございます。

 いままで濃いものや辛いもの脂っこい食べ物をドカグイして体を酷使した事で、臓器が弱ってしまい血液コントロールできなくなったのは間違いないようです。

 
胃を悪くしておかゆ生活と一緒ですかね

体を悪くしたので、バランスの取れた
ニッポンジンらしい食生活にあわせるといった所です。

ダイエットして数値が綺麗にさえなれば健康でいられるわけなのですが。

 結局、一度悪い数値が出れば=すい臓わんなっている→臓器の復活は無いようなので節制生活となってしまいました。
2011年10月1日 10:47
 とりあえず退院おめでとうございます。

 何もかも自分にあてはまるので今回は勉強になりました。

 でもある程度毎年の会社の健康診断で分かってはいるのですが食べちゃうんですよね。

 またこれからの季節特に・・・

 あっ! 来週会社の健康診断だ。

 ちょっと肉類を減らさねば。
コメントへの返答
2011年10月1日 13:29
お気をつけくださいませー

数字は上がりきってからでは遅いです。
あがり始めたなぁ~といわれたときが肝心で

私の場合緩やかに上がってたのですが
7月より富山に引越しでからビックリの急上昇でしたので。どうしようもありませんでした。TT

1週間色々と教育受けましたので
色々とわかった事がありまして良かったです。

 ちなみに肉が絶対ダメって訳ではないようです、油脂がダメってだけで、モモとかヒレとか油以外の部分であれば自分に合ったカロリーさえ計算できれば問題ないようです。
 私の場合は1日あたり肉だけで見れば300gok w
2011年10月2日 9:49
お大事にしてください!

まずは「ダイエット」ですねw
コメントへの返答
2011年10月2日 16:51
ありがとうございます。

第一目標は標準体重ですv
ものっすごいまじめなカロリー摂取量と運動目標立てました~

 病院で医者、栄養士、運動インストラクター含めて全員にダイエット教育を受けると、よくあるネットやテレビで放映されるダイエット方法は、間違っているのが多いことに気付きました。
 色々と頑張れそうです(^^)b
2011年10月6日 11:47
私もやばいかもですね・・・。

親戚に糖尿の人がいたので、かなり危ないです・・・。
コメントへの返答
2011年10月6日 19:44
 血糖値に関してはあくまでもコントロールなので食べ物のコントロールでいくらでも永らえることができるようですね。
 1型の完璧なインスリンが無い人は別としてインスリンは出ているけど酷使しすぎて利きが悪くなる場合は、大事にゆっくり使うのが最善の方法らしいです。

 自分では気付かぬ間に「すいぞう」を使い過ぎているのです(ーー;)

 なってからでは遅いので早い目にニッポン人たる食生活にするのが最善策っす

プロフィール

4輪は、レクサスCT200h 2輪は、エストレヤカスタムとメイトV80 17歳より二輪車安全運転大会にハマリ28歳まで走り続けました ●車暦は  1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

レクサス(純正) スポーツデザイングリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/22 11:05:05
ボクの車は… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/09 21:18:32
次のメットは初OGK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/13 17:56:33

愛車一覧

ヤマハ メイト メイ (ヤマハ メイト)
ヤマハ メイトV80N 郵政バイクの元祖メイトの市販車です。80ccの2ストローク車両で ...
レクサス CT レクサス CT
レクサスのクラフトマンシップに感銘した事と、実際に何度も何度も試乗し、走って感じたインス ...
カワサキ エストレヤ エトワール (カワサキ エストレヤ)
友人から2020年8月に譲って貰いました。 2001年式のエストレヤ、ノーマルです。 今 ...
ヤマハ ビーノ ビィ君 (ヤマハ ビーノ)
ヤマハ2stビーノです とりあえずビィ君となずけました色も犬っぽいというか。  友人より ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation