• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

max_hisaのブログ一覧

2009年08月23日 イイね!

ハイアットバーベキュー行ってきました

ハイアットバーベキュー行ってきました去年からず~と行きたかった
ハイアット バーベキューいってきました。
http://www.hyattregencyosaka.com/restaurant/09bbq_top.html

去年はハワイアンでしたが、今年はウエスタンだったようです
内容は
 ・バーベキューが2時間食べ放題
 ・生ビール、ワイン、ウィスキー、ウーロン茶、ソフトドリンク、その他カクテルが2時間飲み放題
これで6000円/人ぶっちゃけものすごくお得な感じです(^○^)ノ

まわりでは、カップルや熟年夫婦、外人さんファミリー、仲良し8人組みなどと多彩な客層
そして 私は! リミッターカット!
もう久しぶりに肉食いまくりでした(`・ω・´)シャキーン

時期が良かったのか8月後半の南港は涼しくて、屋上でのBBQものすごく快適でした
BBQ特有のいい香りの中
生ビールを飲みつつハムをつついて、ほんと大満足でした~


これは来年も確定で(笑)
来年は前売り券6枚ほどかっとこう~
Posted at 2009/08/25 07:34:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 大阪 | グルメ/料理
2009年08月06日 イイね!

天保山、大観覧車と阪神高速【天宝山大橋】

天保山、大観覧車と阪神高速【天宝山大橋】何気にスナップショットです
大観覧車が大きすぎて天保山大橋が小さく見えます。

いや、なにげに撮りたかっただけなんすけどね。


夏休みなので平日でも人が多くて
写真撮るだけでも苦労します(^^ゞ
Posted at 2009/08/07 22:05:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 大阪 | 日記
2009年08月02日 イイね!

夢咲トンネル帰り道の事

昨日17時開通後の咲洲トンネルを渡り
夢洲大陸へ渡った後、そのまま調子に乗って淀川河川敷まで行ってしまいましたw
ということでその帰路です。
『常吉大橋』→舞洲→『夢舞大橋』→夢洲→『夢咲トンネル』→咲洲。



・『常吉大橋』
 その昔ポルシェの試乗会でスバーット走った事の有る場所です
 911(997カレラS)とケイマン。

・舞洲
 結構車の通りが多いようです、スポーツ施設でなにかイベントでも有ったのかな?

・『夢舞大橋』 可動橋としては世界初のアーチ形旋回式浮体橋
 これは宇宙戦艦ヤマトとかエヴァの音楽にあわせて動きそうなそんな橋です
 有事の際に大型船舶が通れるように作られているそうです
 ※備えあれば憂いなしでしょうけど、真価が発揮するまでは無駄使いと言われそうな橋です(爆)
   http://www.city.osaka.lg.jp/port/page/0000002900.html

・夢洲
 そもそも、大阪市が市民のためにゆとりを持った住宅を供給するために計画した埋立地
 しかしながら、色々ともう必要ないんじゃね?的な時代背景があり計画のみで有ったのが
 国がいきなり言い出したスーパー中枢港湾計画のために一気に再浮上
 超巨大コンテナターミナルが早々と完成です、これも同じく8月からディクト本格稼動 のはず
 ※ディクトとは、夢洲コンテナターミナル株式会社【DICT=Dream Island Container Terminal】

・『夢咲トンネル』
 2009年8月1日開通、世界初の技術がふんだんに使われ低コストで製作されたはずの海底トンネル
 気分はリッジレーサーですね。

・咲洲
 大阪市住之江区南港、最近は府庁移転計画で色々と騒がれている所です
Posted at 2009/08/02 10:15:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 大阪 | 日記
2009年08月01日 イイね!

夢咲トンネル走ってきました

本日17時開通ということでしたが15分前に先頭の補修車とパトカーが走り出していました(汗;
そして、初走行

道は比較的広い間取りで中は明るい作りです
ただ、良い感じの下り坂と直線が続くのでスピードに注意です。

試しに大阪市此花区酉島まで軽くドライブしてきましたが
所要時間が8分ほどでした、ほんと便利になったものです。
Posted at 2009/08/01 23:18:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 大阪 | 日記
2009年07月31日 イイね!

明日は「夢咲トンネル」開通!

明日は「夢咲トンネル」開通!明日はとうとう夢咲トンネルが開通します!
一般的に大して便利になるってわけでも無いかもしれませんが

私にとっては非常に大きなことなのです~
近所なので便利になりますw

明日 8月1日17時に開通ですか・・・
狙って走りに行ってきます(^○^)ノ

http://www.city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/port/0000043136.html
http://www.pa.kkr.mlit.go.jp/kobegicyo/sekkei/tonnel.html
http://www.pa.kkr.mlit.go.jp/osakaport/sea/tunnel.html
Posted at 2009/07/31 23:59:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 大阪 | 日記

プロフィール

「[整備] #CT 補機バッテリー交換しました(2回目) https://minkara.carview.co.jp/userid/427520/car/1359338/8342205/note.aspx
何シテル?   08/23 18:52
4輪は、レクサスCT200h 2輪は、エストレヤカスタムとメイトV80 自転車は近所をサイクリング 17歳より二輪車安全運転大会にハマリ28歳まで走り...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

レクサス(純正) スポーツデザイングリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/22 11:05:05
ボクの車は… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/09 21:18:32
次のメットは初OGK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/13 17:56:33

愛車一覧

ヤマハ メイト メイ (ヤマハ メイト)
ヤマハ メイトV80N 郵政バイクの元祖メイトの市販車です。80ccの2ストローク車両で ...
レクサス CT レクサス CT
レクサスのクラフトマンシップに感銘した事と、実際に何度も何度も試乗し、走って感じたインス ...
輸入車その他 メリダ スクルトゥーラ SCULT (輸入車その他 メリダ スクルトゥーラ)
SCULTURA 2000 フルカーボンフレームを採用した高いポテンシャルを持つエントリ ...
輸入車その他 DEEPER 輸入車その他 DEEPER
DEEPER MODEL DE-LIGHT8 14インチタイヤの折り畳み自転車 ホワイ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation