• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くらパンのブログ一覧

2012年10月20日 イイね!

愛車予定③

愛車予定③次に乗る予定③


トヨタ マークX G's 3.5ℓ






相当待っていました。

8月27日 マイナーチェンジ版の発表
9月3日  ディーラー試乗車配備・2.5プレミアム、スポーツ、3.5スポーツ試乗
9月8日  再度2.5スポーツ試乗
10月9日 G's生産開始
10月19日 G'sディーラー試乗車配備
そして本日10月20日 G's3.5試乗

ヤバイ位待ちました。

G'sは標準車に比べると高いです。
オプション込みで300万円級の車なのにオプション込みで500万越える!

結論は
標準車とは大違い。見た目も中身も相当スポーティ。
あぁ~弄る必要性を感じません。
これでマニュアルがあれば・・・




希望ナンバーを取るとすると僕も350を取ると思います。
やっぱり実車を見てもクチビルオバケでした。
同色なら文句なくカッコ良いのに何故スモークメッキにしたのか・・・
別のG's欲しい病の人も同じことを言っていたそうです。





マフラーは4本だしです。
テールランプはブラックアウトされています。
バンパーサイドのダクトはヤハリ、、、ダミーです。



大型化され、フィンが着いたディフューザーです。
全体にカバーが着いて見えないところもよく作られています。
塗装、材質、工作も非常にレベルが高いです。
エンジンルームもそうですが実際の設計・製造・品質管理は日本車とドイツ車のみが跳びぬけていると思います。
それにしてもノーマルのトヨタ車とは思えない車高の低さです。





フロントタイヤです。
標準の2.5は片押しキャリパー、3.5は対向キャリパーです。
しかし、G'sは2.5、3.5共にビッグローターにアドヴィクス製の対向キャリパーです。
アルミは19インチの鍛造です。
ブラックのグロスでカッコイイです。
ブレーキ径が大きく、スタッドレスも19インチでないと無理。
19×8Jでスタッドレスって・・・・
タイヤは235/40でポテンザRE050を履いてます。
コレも交換時は相当高額ですね・・・・
ブレーキは結構効きます。試乗レベルですけど、コントロールも良いです。



リアも。



サスペンションも専用品です。
フロント20mm、リア15mm下がっています。
フェンダーとのクリアランスもノーマルとしては少なく指2本ほどです。
また、BMWレベルでツラが出ています。
トヨタにしては本当に珍しいと思います。
改造車の19インチとしては相当しなやかです。
ポイントとして標準車スポーツのタイヤサイズ235/45・18から幅を増やさず扁平率のみを変更したことが挙げられると思います。
流石、メーカーの仕事です。
サスペンションのハイスピード領域のみはドカンと来ますが他はオールオッケ。
そう元々トヨタはキシミ音は少ないですが片輪乗り上げしてもボディの変移すら感じません。



リアキャリパーにもネームが入っています。
片押しですが角ばっていてカッコイイです。
リアはベンチレーテッドですが径はUPしてないですね。




内装もカーボン調です。
メッキ部分がブラック塗装に変更されていますがあんまり光沢がないです。
革はあんまり質感よくないです。硬い。
アルミペダルかっこいい。
シートバックが相変わらず低すぎ。
トヨタはどの車に乗ってもシートが小ぶりです。
体重が軽く、体格の小さい人を基準に作っているのでしょう。
国内向けならそれでいいのでしょうが、輸出車のレクサスなども総じて小ぶりなのはいかがな物か?彼の地では文句出ないのでしょうか??


運転モードをスポーツ・スノー・エコから選べるのですがスポーツだと318馬力だなぁと実感させられるキック力があります。
実は不用意に踏んで若干鞭打ちぎみです(笑

ただ、ATが普通です。
ブリッピング機能を持たず、多少鈍い普通のATです。
これがセレやDSGなどのAMTであればどれだけ気持ち良いか。
スポーツしたいのであればやはりMTにコンバートする他ないでしょう。
SARDの6速MT、100万円を追加です(笑
どうせ車検証には最初から『改』ってついてることですし。
ただし、制御のECUのバージョンによってはSARDのCUVUが使えないようなので確認してもらわなければいけません。
これでMTならFR最後のマークXとして本当に素晴らしいと思うのですが。




オマケ
アウディっぽい



オマケ
BMWっぽい
Posted at 2012/10/20 23:11:42 | コメント(9) | トラックバック(0) | 愛車予定 | 日記

プロフィール

「昨日のR35 http://cvw.jp/b/427625/48252341/
何シテル?   02/10 12:34
ある日、アルファロメオを衝動買い…。 エリア51は拾いもの…。 更に追加でSR400を譲り受け…。 更に更に実家からMTBを送ってもらい…。 友達には「...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  1 23456
789101112 13
141516171819 20
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

トヨタ(純正) 本皮巻シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/09 16:41:37
タイミングチェーン・VTC・ウォーターポンプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/20 06:18:58
IMPUL TEAM IMPUL NS-GT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/24 15:12:43

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
久々のMT、久々のポンコツ。 修理から始まるお付き合い。
アプリリア エリア51 アプリリア エリア51
2000年式 アプリリア エリア51 4stの125ccと同等以上は余裕。 今までの最 ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
抽選に当たって手にいれることが出来ました! 大事に乗ります。
MV AGUSTA ブルターレ コルサ MV AGUSTA ブルターレ コルサ
国内10台? ブルターレコルサ

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation