• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くらパンのブログ一覧

2014年07月29日 イイね!

A6で行く神岡鉱山~飛騨高山

A6で行く神岡鉱山~飛騨高山三連休のお話ですが、A6で岐阜に行ってきました。




事の始まりは妻が、テレビ番組(行列が出来る~ってやつだっけ?)で紹介された

廃線の上を連結された自転車で走る~っていうのを見て

イキナリ『これは行かなくては!!』っておい急だろ妻w

速攻でパソコン開いてKNTで予約した(実際の予約と支払と運転は僕)。


で、納車された車のナラシも兼ねて出発!!ブーーン


ゆっくり走って4~5時間で着いた。

当日は折からの台風襲来。
しかし、うちら夫婦は晴れ夫婦なので旅行するとほぼ晴れるというジンクスを持っているので心配してません!

雨でも


車を降りると晴れる。

雨でも


外に出ると晴れる!

さっきまでガン降りだったのに。

俺達は敷かれたレールの上を走る!!



ということで、これが
レールマウンテンバイク ガッタンゴー
です。

神岡鉄道の廃線を利用したアイデア企画です。
ちゃりなのに電車みたいにガタンゴトン、ガーガーいいます。
妻の希望で電動アシスト付に乗りましたがもっと距離が長くてエクストリームなヤツがあってもいいかな?と思います。



神岡の町並みを見ながらガタンゴトン。


折り返し地点にはきゅうりが冷やされてました。


思ったより短い乗車時間でしたが結構楽しめました。

現在は夏休みとTV放映のため相当込んでいる様子ですね。

僕らはちょうどタイミング良くパック旅行が取れたんですが駅で待っている間中ずーーーーっと
受付の電話が鳴っていました。
廃線もまだ距離延ばせそうですし、皆さんもどうぞ!


その後はちょっとスーパーカミオカンデで盛り上がりつつ高岡市内の宿に。

温泉につかりーの




郷土料理いただきーの


で、チャッチャッと酒飲んで寝ました。


んで明くる日。

近くに鍾乳洞があるっつーんで行ってみました。
(ガッタンゴー以外はノープランです)



飛騨大鍾乳洞です。





期待してなかったのですが
水でびちゃびちゃになりましたがめっちゃ楽しめました!


併設の大橋コレクション館が妻のツボだったようで(鉱石好き)何気に長い時間いましたね。



そんなこんなでA6にも慣れ、、、、ず。

だって使い方の分からない機能やスイッチがイッパイあるんだもん。

車なのにトリセツ読まないと分からないことが結構ある。


アウディの上位車種系統ってほとんどオッサン、オバサンしか乗ってないように思えるけど。
僕でも パッ! とは分からないのに使いこなせてるのか凄く疑問!
皆さん大丈夫~~??

Posted at 2014/07/29 13:39:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | A6 | 日記
2014年07月17日 イイね!

デカ履き?20インチ程度の人は正座!

デカ履き?20インチ程度の人は正座!20インチ程度を大径ホイールだと認識していた自分が恥ずかしいくらいの巨台○○○です。

20インチ程度、今ならメーカー純正である時代ですもんね。

現実にアレを目の前にしたら。。。
『漢』を感じました。





意味わかんね―。。。

275/25ZR30 101W ってチャリよりでけー!!





ホイール調べてみた。
FORGIATO GRASSETTO 30inch $3,864 ・・・・

て言うと、今日は  $1=\101  だから

\390,264/1本


超高額商品wwww


タイヤだって高いだろうし、どんだけ気合い入っているのよ??

ボディ色と合わせて塗装もしてるし、メタル切り文字も入ってるし。





ちょーかっちょええ!!!

ホイールに合わせてボディ作ってるし。。。

もしかしたら。もしかしたら。。ドラシャやアームも加工必要でないの??


いくらかかってるのよ?!


しかも普通に車屋に売り買いしてもらうのもほとんど値段付かないだろうなぁ。
漢だなぁ。
ハマーに履くのとワケ違うし。


たまたま隣に車止めた老夫婦がびっくりしてポツリとつぶやいた。
『まるでタイヤが走ってるみたいな車ね!!』

普通の人にコレを言わせたら『勝ち』でしょう??


(持ち主の方、画像問題あったら削除しますので遠慮なく言って下さい。)

久しぶりにホンモノに会う事が出来て良かった!!
Posted at 2014/07/17 13:08:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | 脚回り | 日記
2014年07月12日 イイね!

納車されました

納車されましたA6、3リッタースーパーチャージャーです。

皆さま宜しくお願い致します。





お土産はスパークリングでした。
Posted at 2014/07/12 23:21:28 | コメント(9) | トラックバック(0) | A6 | 日記
2014年07月05日 イイね!

ありがとうA3!!

ありがとうA3!!新車で購入して1年8ヶ月。
走行距離11700km。


だいぶ早いですけど乗り換えます!

今までありがとうございました!


ってことでGTのお別れ時と同じようにお友達に写真をお願いしました!
日程的にお互い時間取れなくてゲリラ的に『今、やるか!』で撮影しちゃいました!
雨の中、ありがとう!!

その写真を数枚ですが紹介させて下さい!







一番好きなショットはこのA3SBかな?



今現在のケータイ待ち受けもこれだったり。

アウディっぽくってイイネって嫁と話してたんだ!
やっぱり車体後部がこの写真くらい長いともっとカッコよかった気がする・・・。

さぁ次車が楽しみだな~。
Posted at 2014/07/05 23:33:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | アウディ | 日記
2014年07月04日 イイね!

どうでもいいけどなぜか気になるみんカラの日本語

本当にどうでもいいんですけど物凄く気持ち悪い。
なんだか凄く気になる言葉の使い方ってありませんか??

僕、気になってしかたない使い方をよくみんカラで見かけるんですよね。

それは、



『~年~日に納車したこの愛車の~』
とか

『~に納車したんです。』

とか



分かります??

あなたたちは車屋さんなんですか???

違うでしょ、車屋のお客さんですよね???

ユーザーなら、


『納車された!』

『納車してもらった!』


ですよね?



車を買ったならば・・・
納車はして貰うもので納車するものではないですよね。


ご自身が車屋さんなら正しいですが、

『自分が中学1年の時に納車したランクル。』

とかね、

在学中から車屋で働いてたんですか?
もしかして家業のお手伝いかな。偉いな。
あれ?免許ないよね?大丈夫?
ウチに中1が納車しにきたら流石にビビるわ。

と余計なこと考えてしまいました。

この例文の人の本当に言いたいことは、
『中学1年生のときに家族がランクル買った』
ってことだったんだろうな。
ってそりゃ分かってますよ。


いやー本当にどうでもいいことなんですけどねー。
気になっちゃうんですよね。




Posted at 2014/07/04 16:57:54 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「昨日のR35 http://cvw.jp/b/427625/48252341/
何シテル?   02/10 12:34
ある日、アルファロメオを衝動買い…。 エリア51は拾いもの…。 更に追加でSR400を譲り受け…。 更に更に実家からMTBを送ってもらい…。 友達には「...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

  123 4 5
67891011 12
13141516 171819
20212223242526
2728 293031  

リンク・クリップ

トヨタ(純正) 本皮巻シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/09 16:41:37
タイミングチェーン・VTC・ウォーターポンプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/20 06:18:58
IMPUL TEAM IMPUL NS-GT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/24 15:12:43

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
久々のMT、久々のポンコツ。 修理から始まるお付き合い。
アプリリア エリア51 アプリリア エリア51
2000年式 アプリリア エリア51 4stの125ccと同等以上は余裕。 今までの最 ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
抽選に当たって手にいれることが出来ました! 大事に乗ります。
MV AGUSTA ブルターレ コルサ MV AGUSTA ブルターレ コルサ
国内10台? ブルターレコルサ

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation