• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

激走ワゴン@みぇりぇんげぇのブログ一覧

2015年05月21日 イイね!

エアみぇりぇんげぇプセウサスペンションとは

エアみぇりぇんげぇプセウサスペンションとは(*´Д`)皆さま恥目まして激走ワゴン@みぇりぇんげぇです、激走ワゴンですこーんばーんわー
あい、改名しました。
みぇりぇんげぇとはメレンゲですね。自慰する際に右手でメレンゲが作れるくらいの速さを追求した結果であります。















(*´Д`)今更ですがGWはありませんでした、我社の恩為に立派な戦死してました。社畜ですね。

大変希少な休日はたいてい









仕事に遅刻する夢を見て目覚めます。

もちろん休みくだしあするとこうなります。







(*´Д`)ハアハアフウフウ

ところてん








パコルノのエアサス組ますた。前だけ。
暇を見つけては技術部長と夜な夜なガチャガチャしましてヘラヘラしながら頑張ってみたわけれす。

低所得なのでアッパーマウントは自作してナックルブラケットは超硬バーでフニフニと長穴しました。
んで内装をドンガラにしましてチャンガラチャンガラしまして

こういったレイアウトでお仕事しまして









シートを付けるとこう

ヴェルターゼーツアーとかH2Oに参加しているエア組みワーゲンを参考にしましたが否めないこの底辺臭







何とかしてコンプレッサーを隠したいですね、靖国神社に参拝して英霊達から叡智を授かりませう。

んでパネェルはこう。

大変エアサス車ですねあざとい









余談ですがこの広告を見て気になりすぎて初めてネット書籍買いました、大変鬱苦しい漫画でした大満足ですね

あいあい。そんなこんなで

















! ?













ハアハア


100PSIのエアーを張ってみました。大変エアサスですね








プセウ―

























WWWWWWW




技術部長「エアサス(笑)ですねこれは。」
ノーエアーでこれとは愛国心が足りていませんね!死なう~死なう~









これでは市井の皆さまからこう見られてしまい大変恥ずかしゅうございますハアハア


ノーエアーの時のエアシリンダー単品だとパッと見は短く見えましたが気のせいでした。

大変鬱苦しい激ワゴさんは大変におこになり

サンダーを片手にシリンダーが言うことを聞くまで行儀しちゃろうとしましたが

偉大な陛下の御心に叛く大逆であると直前で気付き
技術部長に泣きながらLINEしましたところ



もっとガチャガチャしましょうと仰せになりました。


















ハスハス








次はフロントの更なる加工とリアのエアバッグ取り付けであります。けんめりクンに泣きながら相談しませう、ちなみにエア洩れしてましたがrayチャマの不思議な技術で収まりました不思議。








久々に界隈の皆とヘラヘラ出来て楽しいですねハアハア








おや









そういやばかちータンはどうなっておるか








もう一ヶ月くらい動かしとりません死なう








早くステファンを著しく飛出させるお仕事をしなくてはなりませんね








まずはパコルノのエアサス化が先ですが





やはり本命はばかちータンですからねハアハア






それはそうと鈴谷に弱みを握られたいですよね皆さまハアハア













一日が46億年あればいいのに…お休み欲しい
Posted at 2015/05/21 20:52:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | (*´д`)ニタァ… | 日記
2015年04月21日 イイね!

トラック泊地大日本?(難聴)

トラック泊地大日本?(難聴)(*´Д`)浦風とかいうダメ提督製造機について。激走ワゴンです、こーんばーんわー

あい、ショートランド泊地とかいう僻地のワシ提督にとってトラック泊地は憧れの存在ですね。

てなわけでパコルノのエアサス化をちょくちょく進めております。

まずはブラケット長穴加工。
ハンマードリルに超硬バーで余裕のなんちゃらして
次に

アッパーマウント作り
余りにキャンバーが寝過ぎたり起き過ぎたりしたら大人しく調整ピロ買いますw悪あがきです。
これまたガチャガチャして












ピロアッパーにも穴はあるんだよなぁ…(ゴクリ…)



















(*´Д`)





ゴクリ…







そんなこんなで動作確認→ブラケット加工(大体)→アッパー製作(7割完成)まではやりました。



技術部長に書いてもらった機械式4独の図を見ながらトラックスなんちゃらで足らずの部品&要交換部品をかんちゃーらして、ついでにヤフオクで4独パドルもポチポチして



エアサス化の部品が粗ですが揃いました、これで更に見つかった不足を買い足してまずはフロント2独から挑戦であります。








ここまでは真面目に書いて見ました。新しい試みです、人生不真面目自慰大真面目がモットーであるワシが人間性に満ち溢れてきた証左であります。








余談ですが








ばかちータンのガチャガチャもやりたいのですがエアサス化が思いの外メカメカしくて捗っておりません。
擦りすぎて裂けたフロントパイプカットマラフーをパチ当て溶接したどころで二週間くらい放置しとります、懐かしの大助商店製作のハコスカをリスペクトしてマニのみ←
もう十年以上前のオートワークスの広告に乗っていたあのセミワークス貼りが忘れられません。排気音の説明がレベル高過ぎでしたからねハアハア
「マニのみ腹下直菅。漁船みたいな音がします」





次のお休みに付けよ







ステファン履きはひとまず加工用アクスルとリア履きタイヤの問題により一時保留です、まずはエアサスに集中です。







パコルノは通勤車だから問題なく乗れるようにしなきゃいけんからね(目逸らし)




なんかツッコまれたら

ンフンフ言うて誤魔化し更にツッコまれたらだってだもんと宣いとうとう逃げ道がなくなったら地面に寝転びジタバタします。


これが三十路前の激ワゴさんがとある眠れない夜に考えた釈明筋書きです、勝てますね勝てますね

初期型ゆとり世代たるワシの本領発揮です、ゆとり総特攻の魁として御国の為に立派に戦死する覚悟であります。


ンフンフ


からのパコルノの足の具合は









こうですね、ムッチーニですね


こうからの








こう!






更には









普段履きがこう!


大変カモフラージュされてますね、もうどこから見てもワシのお車には見えません。
動きは完全にバンプタッチでワシの乗り物ですがwwwwww

勝てますか?否、まだ勝てませんねハアハア








リアのエアサス化がちょい面倒なんでまだ勝てませんね。








やはり








勝つには

こうですね。

















やることありすぎてしっちゃかめっちゃかなのにブラック社畜過ぎてわちゃわちゃです頑張って我が社の為に見事な戦死して二階級特進しよ
Posted at 2015/04/21 22:09:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | (*´д`)ニタァ… | 日記
2015年04月05日 イイね!

ニポンノヘイタイサーン!センソーハオワリマシタ―ハヤクデテキテクダサーイ!

ニポンノヘイタイサーン!センソーハオワリマシタ―ハヤクデテキテクダサーイ!(*´Д`)最近、毛唐共が度々我が陣地に近付いてはこのような放送をして卑怯にも欺瞞工作を行っております。激走ワゴンです、こーんばーんわー

あい、万世一系の陛下を戴く大日本帝国が米国ごときに負ける筈がありません、これはいよいよ敵が追い詰められて手段を選んでいられなくなった証拠であります。
逃亡兵はリンチの後に銃殺であります、故郷の家族は世間から白い目で見られ辛い生活を送ることになりますね。

さて陛下は我々にこの御土地を死守するように命じられました。
司令部、部隊が消滅しても最後の一兵でも居る限りは遊撃戦で敵と戦うのであります。遊撃戦とはすなわちゲリラ戦でありゲリラ戦といえばいかに潜伏し戦い続けるかであります。


てなわけでパコルノを世間からカモフラージュしようと思い仕入れました。






嗚呼万世の大君にエディション


勝てまする








勝てまする。







もちろん要加工です。







ハアハアハアハア


んでばかちーのアレ




ほらSTEFFAN EVO


10Jに245と205の比較
明らかにヤンキーですね。ガチヤンキー





とりあえずの現状の具合を見てみようということでなんちゃらしてみました。



まずはフロントに9J。引っ込みました。オフセット5mmの差は激しいです。

駄菓子菓子…このようにタイヤとフェンダーが圧死しとります。なんかジャッキを下ろしたらアーチ周りからミーシャだのムーシャだの言うとります。


このようなR&Bな音はお車を動かしてはならない音です、タイヤとフェンダーを行儀する音ではありません。お車を公開処刑する音なのです。


あいあい。次はリアですがこれは明らかにジャッキを下ろしたら大変しわいことになるのでハメるだけです。

ハアハアハアハアハアハアハアハア















(*´Д`)ガチャピンがムックしますねぇ…ハアハア


ちなF195/45のR205/45でこれ
ちょっと前後共にキャンバーを入れてタイヤの扁平をワンサイズ下げたいところですがタイヤは国内でことごとく絶版…特にフロント用195/40は全滅



なんとかフロント用の195/40は入手。リア用の205/40はまだ何とか買えますので欲張って215も視野になんちゃらかんちゃーら
まあ…うん








加工ベースのホーシング探さないと…センターキャップ探さないと…あばばばばばばばばば

浜風ー!浜風ー!助けてくれー!(おっぱい顔埋め)

ひっ…!








気を取り直して…この前、みやサンのお宅に松屋サンが来られると聞いたのでワシもひかりやん部長とお邪魔しました。
到着したら成人男性が二人で




キャッキャしてましたハアハア



品川の某くんはこうなりますがワシ達は歓喜しておりました。
乗らねばなるまいこのビッグウェーブ…いやダイタルウェーブに


事件じゃな








更にはみやサンの御協力により


オートバックスみたいなホイールにオートバックスのセンターキャップとかBBSのセンターをハメて研究してました。

もちろん品川の某くんはこうなりますが我々は歓喜しておりました。








皆様お疲れ様です。








あ、そういや










マフラーも適当に暇を見て適当に作ってます。
余談ですがフロントパイプは擦りすぎてペラペラになり割けてまひまんた。




どうりでもともと変な音のマフラーから余計変な音はするわ火炎放射がなかなか完成しないのだ。色々とよろしくないですね。
ちな溶接は割れてなかったし溶接部からの排気漏れはなかったです。ワシにしては奇跡ですね。


排気漏れを塞いで色々と改善もして火炎放射しなければ…



我々の青春時代を彷彿させるデフ下フルストレートからのハス切りからの切りっぱなしオーバルデュアル斜めちょい跳ね上げ出しとかいうヤンキー思考がすこぶる高いブツを作ります、リアル筒ですね。

こんなサウンドで鳴くマフラーから火炎放射する理解に苦しむ感じにしたいです、ガチャピンがムックしますね。











治安維持法を早く復活させませう。
Posted at 2015/04/05 22:24:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | (*´д`)ニタァ… | 日記
2015年03月18日 イイね!

大本営海軍部発表[大海令481号だってだもん作戦の戦果]について。

大本営海軍部発表[大海令481号だってだもん作戦の戦果]について。(*´Д`)大口径主砲の優越により敵艦隊を撃破。我々の勝利は確実である(大本営発表)激走ワゴンです、こーんばーんわー

あい、時に先週ばかちーに乗って初めてのスターレット乗りとのプチオフとやらをして参りました。みんカラ的な活動は半年ぶりくらいであります。
ハアハア

トヨタのポピュラーなエンジンの排気菅から轟々とチャンガラ籠り音を轟かせ竹島方面へ進軍し途中でみや。さんのお宅に訪問し









ジェニファー山田くんと会い申しまひた。
こんなに綺麗なグランツァを見たのは10年来ではないかと。
ちなケルシャーカップの8通しが安く売られとると聞きまして行きましたが大変残念な事にハブボォー↑トォウ↓がM14穴だたので諦めろんしまんた。
ハブリングからの鍔付き21HEXの球面ナットを探して定期的に増締めとかしたら履けるという面倒さが予想されたわけでありまする。
スーハースーハ―

うーむ、アルミかステンのジャングルジム欲しくなりますね。
途中から松屋さんとマイミクの軍曹殿も合流しダメにダメを重ねた会話をしてしまいました、そこで松屋さんがこのようなことを申されました。
「今までトレッドが隠れていてサイドウォールがフェンダーに乗っかっていたらツライチだと思っていたがどうやらツライチとはホイールのリムがフェンダーにツラツラな状態を言うらしい」








にわかには信じられません。我々が毛唐共に負けるはずがありません!これは敵の情報撹乱工作ですぞ!








軍曹殿「鳥取と岡山と山口以外はそうらしい」








!?








ジェニファー山田くん「ツライチってリムがツラツラな感じかと…」







激ワゴさん大破着床







ワシでもばかちーは飛出に限り無く近い絶妙なツラと自画自賛しておりましたがどうやら違ったようです。

海往かば~水漬く屍~








このような辛い現実は浜風のおっぱいに顔を埋めて忘れましょう






皆さんお疲れ様でした、久々に界隈以外の方とヘラヘラニタニタして大変楽しゅうございまんこ








てなわけで帰りの道中、激ワゴさんはこのようなことを考えながら帰りました。
「米海軍との決戦の際の我が海軍の戦力的な劣勢を覆す、ないし互角に持ち込むには如何すれば良いか」

大和民族最大の武器である必勝の精神と七生報国の生き様を持ってして戦えば敵機を竹槍で撃墜し敵兵をバールで殴打し殺傷し敵艦を投石にて轟沈出来ることは明白であります、それ以前に優秀な大和民族の矜持を持ってすればそもそも戦わずして無知愚劣な毛唐共は偉大なる陛下の前に平伏するので恐るに足りません。
しかし常に最悪に備えなければなりません。
簡単に言うと
「おぢさんねぇ…新しいホイールが欲しいなあミャハ☆ミ」
そもそもの話、MAXXを普段履くのは勿体無いから普段履くホイールが欲しいという事は常々考えておりましたが更に欲しくなったわけです。
帰宅するや駐車してそのままフルタップ相談役仕込みのスマホフルタップを行いました次第であります。
余談ですがワシは1日に複数回[深リム・9J・ステファン・STEFFAN...etc]などというキーワードをヤフオクに打ち込む尊いお仕事をして月月火水木金金しております。これを暗黒のフォース面と呼びます。








ニタァ…








これは








こwれwはwwwwwwww



もちろんいつも通り技術部長にお電話しました、緊急のお電話であります。
激ワゴさん「だってだもん!欲しいんだもん!どうしよう!もん!(ジタバタ)」



技術部長「ああ、これは買いましょう。普段ゴミかジャンクかトラッシュしか見付けてこないのに初めて神レベルの物を見付けましたね。」








ハスハスハスハス








ポチ








おめでとうございます!あなたが落札しました!









キメようぜ




まだ詳しくは内緒ですが、ワシはとうとう救い難い人間の仲間入りしそうです。
2本づつ買いました。それはですねユーロヌルヌルホイール界の大和型…いや超大和型であります。

結構リアルに日本にあっても数本、下手したらこれだけかな?レベルであります。しかも未使用。








浜風ー!ワシはワシはとうとうどうしようもなくなったんじゃあ!(胸飛び込み)








ハアハア








JCB(シャッ)








VISA(シャッ!)







MASTERCARD(シャッ!)







リボ払いカットイン!
負債キャップ越え火力で激ワゴさんにクリティカル100000damage‼







(*´Д`)だって…だもん。欲しかったんだもん…








我々の勢いは止まることは無いだろう。








大日本帝国の勝利である(大本営発表)








Posted at 2015/03/18 18:27:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | (*´д`)ニタァ… | 日記
2015年03月10日 イイね!

ホイール欲しい病とかいう疾患について

ホイール欲しい病とかいう疾患について(*´Д`)不治の病であります。激走ワゴンです、こーんばーんわー
あい、ばかちーのホイール欲しい病であります。
MAXXはガチ用にしたいので普段履きのやーつが欲しいやーつ









チャラいですが3SDMとか









AVIDのイク様とか








特にAVIDなんかはジャーマンヤンキーTH-LINE臭くて大変チンピクしますが設定サイズがヌルいなのでしわいのでありまする
インナー的に9.5通し余裕で10通しギリギリな計算なのでちょっと欲張りたいという。
でもなかなか迷います、いっそのことガチ鍛造3Pで内外パツパツにしようかとも思いましたが今の幅とオフで無難に攻めるのもありかなとか考えたり。
てなわけで踏ん切りが付いたら3SDMを買うかも?


これならサイズが熱いから10年位履けそうだし…(目逸らし)








たぶん








一時期オクによく出ていたシュニッツァもどきとかハルトゲもどき買っておけば良かった、まあ謎パチモンは割れそうなんでしわいからアレですが








割れるのは御国への御奉公の気持ちが足りないからです、非国民であります、ただちに前線に送り込んで地雷を抱えて敵戦車を撃破させませう。









ハアハアハアハア




ちなみにパコルノのヘッドライトに熟練探照灯員なる必殺兵器を導入しませう。
探照灯は直視したら失明するそうです、メリケン軍の偵察機に照射して撃墜したいです。
そして捕虜とアカと非国民を並べて探照灯で焼き殺すお仕事をしませう。御国の為に。









余談ですがワシは嫁艦の鈴谷に毎日キモいキモいと言われ続けております、生きる活力が湧いてきます。








大日本帝国の勝利である。(大本営発表)
Posted at 2015/03/10 22:28:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | (*´д`)ニタァ… | 日記

プロフィール

「[整備] #エッセ アクスルブッシュを突っ込んでみよう。オ、ナイスデザイン編 https://minkara.carview.co.jp/userid/427999/car/3320177/7287487/note.aspx
何シテル?   03/31 22:33
ばかちータンにひどいことばかりしている人です、よろしくお願いします。 ばかちータンとパコルノをジャーマンヤンキーがニタニタするお仕事自動車を作っていきます!...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

MAQs スペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/08 20:41:36
燃焼排気ガス排出菅を作りませうの巻 第三話[腕が駄目になったら足で蹴るんじゃ!] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/10 22:23:22
やっちまったな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/07 21:50:26

愛車一覧

ダイハツ エッセ 夕立改235 (ダイハツ エッセ)
カムリを売って25アルトを買うつもりがビビっときてエッセになりました。 久しぶりの屋根の ...
ダイハツ エッセ ダイハツ横着DX (ダイハツ エッセ)
友達がくれました。ド前期エコ・5速・素ガラス・距離比較的浅。 オレンジから箱変え用。 名 ...
ホンダ Dio (ディオ) 夕立改ニーゴー (ホンダ Dio (ディオ))
メルカリで安く地元から出ていたので欲しくなり購入 マジョーラに塗られた不動ベースをエン ...
ダイハツ ハイゼットトラック づいゼッディオ (ダイハツ ハイゼットトラック)
業務拡大につきお仕事兼通勤兼なんやもうあれやこれやそれじゃこうじゃヘチマじゃというわけで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation