• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

激走ワゴン@みぇりぇんげぇのブログ一覧

2015年11月02日 イイね!

はみ出ると飛出の違いとタンポポと私

はみ出ると飛出の違いとタンポポと私(*´д`)七生報国とは。激走ワゴンです、こーんばーんわー


あい、皆様今年ももう冬が来ましたね。北風小僧の寒太郎もそろそろ参る頃かと存じ上げます。

てなわけで








前ブログもどきでお伝えしましたようにステファン様10Jにタイヤが付きましたね、これでルーズベルト大統領も交渉の席に着くと予想されもはや我々の勝利は確実であります(大本営発表)
ハブ面を5mmスライスして頂き、届いておらぬタイヤ、日々無意味に行儀し続けたフェンダー、これらを以てしてアメリカの継戦能力を削ぐ一大決戦と位置付けておりましたところ








フェンダーにタイヤが著しくめり込んだあげく激しく飛出いたしました!津山ツライチなのではみ出してはおりませぬ!







純正ゲルマン人が息を引き取ってしまうこの攻撃的当ててるのよスタンス





五十鈴改二に当ててるのよされたい







タイヤちゃんがね








タイヤちゃんが息してないの!助けて!




ご存知のようにフェンダーにサイドウォールを押し付けて言うことを聞くまで行儀することに並々ならぬ関心を持つワシですが





ナチュラルにめり込んだタイヤには勝てません!





この業界には「動ける音」と「もげる音」という厨二臭い言葉があります、さっき思い付きました。
これはですねジャッキを下げタイヤちゃんとフェンダーちゃんが交尾を始めた瞬間からだいたいわかります。
動ける音の時は滑らかかつ小さな音でメキメキとかグシッとか明らかに動けそうな軽やかさがあります。
今回ステファン様はある意味賭けでした、なんかもしかしたらイケるんでね?だなんて技術部長とヒーコーに舌鼓を打ちつつ楽観していたことを昨日のことのように思いだします。






ゴキッ!バキッ!グギュ…パキ






(^^)







あっかーん⭐







もちのろんジャッキ全下げは出来ませんね、下げきるとせっかくのフェンダーがゴミになること間違いありません。

一昨年くらい前のワシなら嬉々としてこのまま無理矢理動かしてフェンダーにタイヤカス蟲毒みたいな拵えをして乗り回していたことでしょうが今回ばかりはヒヨりましま。












ステファン様申し訳ありません!ステファン様申し訳ありません!///(ハアハアハアハア)









(*´д`)ハアハア





(*´д`)

















さてどないしましょ技術部長








というお約束ワシ台詞があるのはご存知のことと






技術部長「これは大変しわいですが大変カッコいいですね!このまま走りましょう!」






とはさすがに申されず






「タヒ」






と申されました。





タヒと言えば技術部長からコケシだかバイブみたいな名前のヴァイブとかいうメーカーの鬼ミッドを譲って貰いました、ブラックデスとかいう商品名からして人を殺しにいきそうなブツですね

なんかMAXで600w出るそうです、重いので頭部を殴打したら脳挫傷をプレゼント出来そうですカッコいい。









脱線しましたが紆余曲折を経てばかちータンにもエアサスを組もう作戦の立案となりまひま。

激ワゴさんと技術部長は最近エアサスに対する認識がかなり変わりました。
どう変わったかは書き起こすのが面倒なんでハブきます。知りたい人もそう居ないでしょうが

エアサス化するにしてもタンクとリレー、場合によってはコンプレッサーをもう一機買い足せば組めるんですハアハア過剰在庫万歳であります。
結局は生足でもエア組みでもカッコいいのが全て、カッコいいのが正義、これに尽きます。




(*´д`)まあ計測して無理そうならこのまま生足で当分いきます











多分寸法からして組めるけどね多分
Posted at 2015/11/02 18:22:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | チャンガラ神大喜び | 日記
2015年10月25日 イイね!

変質者と変なおじさんの違いは何だろう。やはり露出するか悪戯するかの違いだろうか。問題について

変質者と変なおじさんの違いは何だろう。やはり露出するか悪戯するかの違いだろうか。問題について(*´д`)今年半期のしわい語句選抜は[^^おちんちんがぴょんぴょんするんじゃあ~]ならびに[キズモノことりちゃん]を推薦しております。激走ワゴンです、こーんばーんわー

あい、JKの前を横切っただけで事案になってしまう昨今、一昔前までなら変なおじさんという呼び名で片付けられていた方々も変質者という呼び名に変わりましたね。
激ワゴさんは変なおじさんなのか変質者なのか自身では判断が付きませんが概ねキチガイなのではないかという見解を頂いております。変質者やら変なおじさんですらありませんねハアハア

てなわけで

ゴリちゃんがこの前来てくれましてね



写真を撮ってくれました。
余談ですが写真は魂を吸い取り寿命が縮む説を信じております。



ハアハア



ハアハア



やはり棒を持ったらゴルフのスイング練習をしたくなる辺り、ワシの見た目と実年令が中年にシンクロしてきた証拠ですねしわいしわい、みんなのゴルフは神ゲーだと思ってはいません、いやぁ~乱世乱世。
そんなこんなでさらに話はその前日に移り、ロッキンミーツで久々にキボさんにお会いしました。
チューンドインプでサーキットを走っておられるキボさんから我々の尊いお仕事である火炎放射について非常に参考になるお話しを聞かせて頂きました。
「^^フルコン組んで追加インジェクターから1滴垂れ流してマフラーの熱で火柱上がるよ」





(*´д`)




(*´д`*)




v(*´д`*)v





ワシはもちろん火柱という神掛かった言葉を聞き失禁しました。








追加インジェクターをマフラーに仕込んでレビック付けよ♪(フルコンはお高いし)等と宣りながらニタニタしていたら技術部長に諭されました。





(*´д`)ワシにとっては計算ドリルもスパコンやらフルコンと同じレベルの難易度であります。








ハアハア








てなわけで電池交換、不用意な短絡、配線のダイナミック空中散歩といった電気作業を得意とするワシがエレキテルを作ろう作戦に紆余曲折を経てなりました。楽しそうですね






この暗号文書みたいなのを解読しませう








ついでにかようなこともしておりま候


パコルノのエアサスを機械式ハイスピードにしてメーターやらスイッチを洒落乙にインスコしませう。

ちなみに初っぱなからメーターとスイッチが2Dinに収まらないという根本を揺るがす致命的な事実を見つけホットナイフで自決しようか悩みました。








しかし栗林中将閣下の敵兵を十人葬るまで死ぬ事を禁ずるという御命令を思いだし我に返りました。

パンナコッタバルブコッターで気を取り乱して技術部長にステファンにタイヤを組んで貰いました。



ハアハアフウフウ…









届いておりませぬ!自決しませう!





しかし栗林中将閣下の(ry





なんかアクスルをガチャガチャせんで履けそうな気がしないでもないですねぇ…(ゲス顔)




試し履きしよ





試しといえば近頃は暇を見付けてはばかちータンから発する尊い火炎放射のお仕事の為に徘徊しております。

ロッキンミーツの帰りにギア一段叩き落とし点火カットスイッチ連打アクセル全開という技術部長の秘技を思いだしチャンガラパンパンして真っ赤な火炎放射をする事案を発生させ大変ご満悦になりました。

よって燃調とレブカットをマフラーの行儀がてら行っておるわけですね。

いわゆるパンパンと火炎放射の違いを引き出すにはしわいアクセル操作と無慈悲なスイッチ乱打が不可欠であり、明らかに濡れとるような音がしたらスイッチから思わず股関に手が伸びるのは必然であります。エクスタシーを覚えパンツがなんかヌメヌメするのは当然であります。

そうか




点火カットスイッチを押したら嫁艦が著しく意味深で劣情を誘い淫らな感情を増幅させるしわいセリフで拐かしておるようにしたらもっと捗るのに…。







ピコーン








(*´д`)ひ ら め い た ! !

















(*´д`)キノコーノコーゲンキノコー♪(比喩)

















ひ ら め い た
Posted at 2015/10/25 23:06:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 実にチャンガラである | 日記
2015年10月12日 イイね!

ワシは艦…娘……だ、と?

ワシは艦…娘……だ、と?(*´д`)激走ワゴン型超ヨゴレヲッサン一番艦gkwgです、見た目はヨゴレ知能はヨゴレ、よろしくお願いいたします。こーんばーんわー


あい、ワシはどうやら在りし日の艦艇の魂を持つオッサンのようです。いみじくも御國の為に働かせていただいておるワシごときが畏れ多くも陛下からお預かりした帝国軍艦の魂を賜り益々、神州日本に仇なす毛唐共を太平洋に叩き落とし大東亜共栄圏を樹立するためこの身を散らそうと決意しました。(早口)

あい、そんなこんなでばかちーをドアスピーカー化すべくポチりました。

こういった物はですね書いてあることがヤンキーだったら何でもいいです、どうせ激ワゴさんの耳には何にもわかりません。
音圧で捕虜を拷問する兵器ないし不用意に近付いた子ヤンキーを難聴にする兵器を目指すばかちータンに求めるのは低音のみです、その他は少々聞ければ良いのです。
ばかちーの車内にお風呂を作ってイグジビットセンセーの大好物のおバカウーファーを5000w1Ω2機掛け10000w1Ω駆動という尊いお仕事をしたらドゥーンドゥーンしか聞こえませんからね(アへ顔)
お車は走る狂気であります。




走る狂気と言えば




あれですよね




あれ












ワシの狂気ないし黒歴史エロナナちゃん。














このエロナナちゃんで思ったことはですね、内外全てをしわくしたらしわいだけという事実です。ハアハア



余談ですがエロナナちゃんに付けていた荒ぶるエメマンマフラーはワシ史上一番うるさくて一番吸い込んだマフラーです、そして一番遅くなったマフラーです。

やはり時代は






見た目洒落乙、見えないところがしわい。であります。






そんなこんなでスマホでベシャッと撮って気付いたのですが



ニュルブルクリンク違法競争型暴ヤンスタイルとか津山を目指しておるのですが普段見えにくいところまで写ったらなんかヤン車みたいに見えてしまいます。
ヴェルターゼーな湖畔が似合うお車のはずが河口湖ICが似合うお車になりそうです恐ろしいことです。







わかりますね?こういうことです。いいですね?
ラジエーター周りなんかもブラックアウトしなければなりませんね。




ハアハア




瑞鶴と陽炎の可愛さは異常ですね



話を戻しますがともかくスピーカーはヤンキーだったら何でもいいです、殺る気の溢れ出る20cmミッドをドアに付けるというお仕事は技術部長のお仕事ですので真似出来そうにありません。
しょせんはスピーカーされどスピーカー、MAX400wで定格は覚えてませんが常に定格より上で鳴らせば大変嬉しいことになりそうです。
すなわちアンプですねアンプ。

今、カロッツェリアが何か安くて小さいけどそこそこ鳴らせそうなアンプを出してますよね、技術部長のオススメです。

それをですね一つのスピーカーに1機で鳴らせば勝てそうですよねハアハア




ハアハア




うっ…




目標[ベースパトロールのような音になった軍歌が聞けるお車]



火炎放射が完成したらオーディオやろ
Posted at 2015/10/12 20:45:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | (*´д`)ニタァ… | クルマ
2015年10月01日 イイね!

秋ですね

秋ですね(*´д`)最近は秋とかいう季節らしいです、激走ワゴンですこーんばーんわー

あい、ワシ肥ゆる季節です。名実共に中年カッコガチに近付いておるんだか既になっておるんかすら曖昧な中年ワゴンの腹はビール腹じゃなくオロナミンC腹になっとります。

オロナミンCの蓋がなぜ引っ張り回すあれになったかと言うとシンナーを入れれないように、という有名な話がありますね


昨晩、近所のビニコンの駐車場で中学生臭い出来損ないみたいな小僧がラリってるのを目撃してホッコリしました。
ノスタルジアワゴンさんはオロナミンCをスーハースーハーしようと思います、空き瓶でオカリナごっこをしましょう。




てなわけで






ビールとかオロナミンCとかシンナーより最近のお車虐待エディションはですね



これをですね





これで






こう!

非常にヤンキーですね!



そして屑鉄に限りなく近いです。ハアハア








おや?







おやおや?









んー?




んんー?(好奇の目)








んで









ザ・ブラック


社畜麗神愚と書いてブラックレーシングと読めるワシの心情を赤裸々に描写していますね

後はLED化をボチボチしまくりました、ドンキツッパリズムですね


これでヘッドライト以外の外身がLEDとなり、なおかつ前マーカー、バックランプのマルチカラー化で大変洒落乙になりご満悦です。


騒音公害反対







このような洒落乙マフラーのお車から騒音なんて発するわけがありませんよね(目逸らし)










(*´д`)





(*´д`*)






v(*´д`*)v






あと我が艦隊の秘書艦である陽炎とかいう小娘が失踪しました。







陽炎は幼なじみ力が非常に高いので重用しております(意味深)



陽炎型は素晴らしいので重用しております(意味深)


















季節外れの菱餅でも食べよ
Posted at 2015/10/01 21:45:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | チャンガラ精神 | 日記
2015年09月09日 イイね!

お車に対するモチベーションが高まってきたでございまする

お車に対するモチベーションが高まってきたでございまする(*´д`)やあ








激走ワゴンです、こーんばーんわー

あい、お久しぶりですね





ここ数ヶ月、お車以外の本能赴くままやりたいことをやっていたワシワゴン。
フルローン友の会なる字面からしてやるせないメンバーとのフルローンご飯やフルローン会合にフルローン遠足等、フルローンしておりました。

↑フルローン会合の模様
日夜のフルローンご飯こと紺碧会を開き後世の憂いとおっぱいについて語っておりましたところ太りました。


あいあい、もちろんフルローン遠足やフルローン会合の際は鈴谷が酷いことをされる薄い本や夕立がしわいことをされるしわい薄い本を買い漁っておりました。キモヲタ活動


しわい同人誌が大好物の犯罪者予備軍と字面からして三面記事をいつか賑わす可能性を秘めております。



ん、お車?






そんなこんなでDAD(大好きアダルト同人誌)で犯罪者英気を養いましたのでお車をまたガチャガチャし始めましま。

まず、ばかちータンを



常時擦りっぱなしだったマフラーを作り直しました。
物干し竿がバンパーの右側から真っ直ぐかつ著しく飛び出したゲスファイターです。物干し竿をデフ下から出すというお仕事であります。
我々のお仕事である排気管から火炎放射をし毛唐共を焼き殺す尊いお仕事、これに何が足りないのかを技術部長と協議した結果。

マフラー擦り過ぎてパイプが裂け、グシャグシャし過ぎて歪んで廃棄漏れして変な空気を吸っているから火を吹かないのでは疑惑。及び火炎放射システムの説明書曰く触媒失踪フルストレートにして出口から10~15cmの場所で着火とか書いてあります。
更にリアピースとの接合部の純正バンドがビャッチみたいに小慣れて弛くなっておるのが二次エア吸い込みを助長しておるような気がしまして、これらを鑑みてこうなりました。
ばかちーの純正フロントパイプ径は38Φなので当然直径38mm物干し竿を使い、一体型触媒はどういうわけかステンパイプにすげ替えられております。人生初の試みとしてステンレスなる素材をふんだんに使いまひた。
激ワゴさんのアイデンティティーたる生鉄直菅音割れ吸い込み至上主義が揺らいでおりますね。
ちなみに音はアイドリング以外聞いてないからわかりません、ただアイドリングからして環状族のお車みたいな音をしております。大変嬉しい限りです。
余談ですが物干し竿が飛び出しておると技術部長に行儀されかねないので、界隈の皆様がくれた各種ヤンキーリアピース
を用いて非常に洒落乙な出口からの騒音と火炎放射で市井の皆様をドン引きさせようと思っております。
そして皆様も経験があると思いますがホーンを換えたい病ですね。
ワシは普段ホーンなんか鳴らしません、市井の皆様がドン引きし過ぎており半径50mはモーゼしておりますので鳴らす状況が浮かびません。
鳴らさないけど駄菓子菓子…という葛藤の末







ホーン付けました。





ディキシーランドならあまり誰も付けてません、もちろん鳴らす状況も全く浮かびません。
何がしらのお礼にホーンを鳴らすとミュージック。大変恥ずかしいですね。

んで10Jステファンですが





ハブ面を削ってもらいました。





5mm程オフセットを稼ぎました。
からのホイールのみで仮当てしたら内側35mmの余裕があり外に40mm飛出しました。

キャンバー1°で上が10mm位は入るのですなわち2~3 °キャンバーを掻いたら収まりますね。

205/40を10Jに張ったらがっつり引っ張るらしいので何とかなるでしょう。技術部長は発破のタカという異名を持ちパークリ一本で何とかしてくれるでしょう。
あと

外装フルLED化に向けマルチカラーバルブやら何やら買い込んだところオマケをくれました。
ルームランプが明るくなりました。大変恥ずかしいですね。

ちなみに激ワゴさんが乗り物に乗って津山と水島を往復する様子をあるマイミクさんは妖怪道中記魔界村と申されております。

おっそーい
昔より常々申し上げておりますがワシの大好物は音だけすこぶる速いお車です、時速30km/h 2000rpmで近接排気騒音140dbを叩き出す夢はまだ捨ててません。


パコルノは






前後エアサス加工と機械式ハイスピード化に向けて部品を集めて放置しております、不足を感じたらタンク増量とコンプレッサー二基掛けしたいですね。
あと大中華のパチモンスピーカーを買いました。プランターですよプランター。パイオニアとキッカーの見た目であります。四箱もあります。植木鉢に困りそうにありません。






阿武隈に悪戯(意味深)したいですね。











てか





モチベーションが上がるとろくでもないことしかしない件について。
Posted at 2015/09/09 20:36:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | (*´д`)ニタァ… | 日記

プロフィール

「[整備] #エッセ アクスルブッシュを突っ込んでみよう。オ、ナイスデザイン編 https://minkara.carview.co.jp/userid/427999/car/3320177/7287487/note.aspx
何シテル?   03/31 22:33
ばかちータンにひどいことばかりしている人です、よろしくお願いします。 ばかちータンとパコルノをジャーマンヤンキーがニタニタするお仕事自動車を作っていきます!...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

MAQs スペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/08 20:41:36
燃焼排気ガス排出菅を作りませうの巻 第三話[腕が駄目になったら足で蹴るんじゃ!] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/10 22:23:22
やっちまったな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/07 21:50:26

愛車一覧

ダイハツ エッセ 夕立改235 (ダイハツ エッセ)
カムリを売って25アルトを買うつもりがビビっときてエッセになりました。 久しぶりの屋根の ...
ダイハツ エッセ ダイハツ横着DX (ダイハツ エッセ)
友達がくれました。ド前期エコ・5速・素ガラス・距離比較的浅。 オレンジから箱変え用。 名 ...
ホンダ Dio (ディオ) 夕立改ニーゴー (ホンダ Dio (ディオ))
メルカリで安く地元から出ていたので欲しくなり購入 マジョーラに塗られた不動ベースをエン ...
ダイハツ ハイゼットトラック づいゼッディオ (ダイハツ ハイゼットトラック)
業務拡大につきお仕事兼通勤兼なんやもうあれやこれやそれじゃこうじゃヘチマじゃというわけで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation