• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

renganoieのブログ一覧

2011年02月27日 イイね!

エブリィ スタビリンクジョイントのASSY交換

エブリィ スタビリンクジョイントのASSY交換昨日はエブリィの車検を無事に済ませ

今日は天気が良かったので

スタビリンクジョイントのASSYを左右交換しました。

この部分に関しては、ekワゴンでもお馴染みなので

自分で交換することは容易い事でしたが

14のソケットがなめてしまい、片側が交換できなかったので

近くのホームセンターへ行き、14のソケットを500円位で購入。

無事、左右交換を終える事が出来ました。

交換後、早速走らせてみたところ

どんな路面に対しても異音が無くなりました。

これで、工賃6000円位浮きましたね~。

そして、車検前に外した部品を元に戻して完了です。

これで、2年間は安泰でしょうか・・・・

Posted at 2011/02/27 15:26:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車弄り | クルマ
2011年02月20日 イイね!

エブリィ ジョイントアッシ、スタビライザバーを交換することに・・・・

エブリィ ジョイントアッシ、スタビライザバーを交換することに・・・・本日は、来週の土曜日に車検を控えているため

パーツ外しを行っておりました。

とりあえず外したものは、

タワーバー ・ マジックタンク ・ ATーX ・ MAP314

RPSをOFF ・ ブローオフバルブは車検対応の蓋で封印。

そして、簡単な車内清掃及び洗車。

車検を受ける体制は万全です。

そして、気になっていた左足回りからの異音(カタコト・・・カタコト・・・・カタカタカタ結構ひどい)

自分で車を揺すって調べたところ、スタビライザーバーの下あたりから異音が・・・

早速スズキのディーラーへ出向き部品を注文。

とりあえず、ジョイントアッシースタビライザバーを左右頼みました。

価格は税込み5100円です。  (品番は42420-68H00)

勿論交換は自分でやります。  (前回はekワゴンでやりましたから大丈夫です)

それでは、また・・・・



Posted at 2011/02/20 18:03:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車弄り | クルマ
2011年02月14日 イイね!

EKタイヤ交換

EKタイヤ交換昨日は、EKワゴンのタイヤ交換をしました。

タイヤはネットで注文し

交換は出張タイヤ交換でやってもらう。

私の中ではこの方法が一番安く交換できる。

新品タイヤに交換しただけあって

ゴムが硬化してないからでしょうか、乗り心地が良く感じます。

これで、次回車検までは大丈夫ですね~







Posted at 2011/02/14 07:54:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車弄り | クルマ
2011年02月06日 イイね!

ブレーキパット交換完了

ブレーキパット交換完了こんにちは~

本日は人生初のブレーキパット交換を行いました。

交換した車種はekワゴンです。

事前にネット検索で数多くの画像や動画で作業手順を確認。

多分、何とかいけると確信し

お金を掛けずに、家にあるもので済ませようと物置で物色・・・

ブレーキクリーナーが無かったので塗装面を脱脂するスプレーで洗浄。

鳴き止めグリスも以前エブリィで交換した時に付属していたやつの残りが少量あったのでそれを使用。

(エブリィは店にて交換してもらいました)

自分が知ってる店ではフロントパット交換工賃3150円。

今回は、その工賃が浮きました。

以外に簡単です。







後は、ネット検索した作業手順通り取り付けをし完成です。



これで、フロントパット交換の技を取得完了しました。(笑)

それでは、また・・・・


PS......    本当はリンクスタビブッシュも交換したのですが

        画像が別のカメラで撮ったので今回は載せませんでした。

        また、次回載せますよ~
Posted at 2011/02/06 16:44:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車弄り | クルマ
2011年02月05日 イイね!

リンクスタビブッシュ 入手

リンクスタビブッシュ 入手こんにちは~

今週は体調がすぐれなく病んでました。

今は、体調も戻りつつあり全快に向かっています。

さて、本日は任意保険の継続手続きに

三菱のディーラーへ向かいました。

3年契約で保険料も安く、前回と同じ保険内容で手続き完了。

ついでに、ekワゴンのリンクスタビブッシュも手に入れました。

左右消費税込みで、1112円です。

暇な時に交換しようと思います。

それでは、また・・・・・・

Posted at 2011/02/05 16:11:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車弄り | クルマ

プロフィール

「エアバックの警告灯が点滅

先人の解除方法ブログを見つけ
実施。

自己診断の結果
異常なしの為

警告灯点滅は無事
消えました。」
何シテル?   08/12 22:37
軽自動車から普通車に乗り換えました。 これからすこしずつ弄って行こうと思います。 皆さんの良きアドバイスをお待ちしてます。 基本は純正ラインを崩さない外観...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

  1234 5
6789101112
13 141516171819
20212223242526
2728     

リンク・クリップ

走行中にガタガタばたつくドアガラス修理。ランチャンネル交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 17:25:01
オーディオ交換 KENWOOD E232 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/12 06:42:34
それぃゆさんの日産 ノート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/18 17:43:03

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
H22年式のノートに乗り換えました。 前車のエブリィとは非対称にノーマルで 乗っていこう ...
日産 セドリックシーマ 日産 セドリックシーマ
中古の3000ccのNAです。 これもまたターボが欲しかったんですが 高くて購入を断念。 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
二十歳に中古で購入した初めてのマイカーでした。スーパーチャージャーで、なかなか快適でした ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
CVTで変速ショックが無いという事に 魅力を感じ、中古車(1000㌔)で購入。 でも ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation