• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むっく@鹿児島の愛車 [ホンダ アコード]

整備手帳

作業日:2014年8月10日

ウッドパネル交換(カップホルダー、シフトパネル)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
たまたま某オークションに
出品されていたものを見つけ、
ゲットしました。

2
これまでは、シフトレバーのパネルと
カップホルダー部分は木目の柄が
違っていましました。

右がこれまで付けていた後期の木目、
左が今回入手した前期の木目です。
微妙に違います(^^;
3
装着前にちょっと加工。

カップホルダーにLEDを仕込んでいますので、
その穴あけです(^^;
4
こんな感じで通します。
新しく買おうと思いましたが、
両面テープで止めてあるだけですので、
それをはがして再利用しました。
5
LEDの位置決め後、また両面テープで止め、
点灯確認です。。
6
そして、パネルをはめ込んで終~了~
7
わかりにくいですけど、交換前(^^;
8
これが交換後の全景です(^^)
これで違和感なくなりました~

って、そもそも後期モデルに前期モデルの
木目を装着することが違和感ありですかね?(^^;

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

CL7 フロントにキャンバー角をつける(CL1アッパーアーム流用)

難易度:

アコード 車検 22年目 179,136km

難易度:

ドアグリップ 傷隠し

難易度:

バキューム計

難易度:

左前ピラー剥がれ補修

難易度:

キーパー再施工

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年8月25日 23:15
お・これでペットボトルが青く光りますね^^b

木目はたしかに揃ってないとなんかムズ痒いというか、気になっちゃいますね^^;
コメントへの返答
2014年8月26日 7:42
おはようございます。
LEDは、きれいに埋め込めばいいのですが、適当にペタペタと。。
夜は青く光りますが、ちょっと眩しいかもしれません(^^;

プロフィール

「@ZAILC さん、途中で送信してしまいました(^^; MDは使ったことないですけど、MOは会社で使っていました。」
何シテル?   07/02 22:54
広島市で生まれ山口県下関市で育ち、 現在は鹿児島在住です。 人生の半分以上、すでに鹿児島で過ごしてます(^^;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

三重津(みえつ)海軍所跡 
カテゴリ:遺構、史跡etc
2018/10/08 23:27:20
 
かかし祭り in 山田の里! 
カテゴリ:その他
2015/09/27 22:57:01
 
すべてのリンク。。。 
カテゴリ:すべてのリンク(自分のページ)
2013/04/22 22:39:54
 

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2018年10月14日 シビックハッチバックに乗り換えました。 1500ccですが、タ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
CL9 アコード (H17.12~H30.10) 初の新車。純正ナビ、スマートキー付き。 ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
UA1 インスパイア (H12.9~H17.12) 5台目の車。 CB5ビガーに比べてボ ...
ホンダ キャパ ホンダ キャパ
GA4 キャパ (H11.3~ H12.9) 4台目の車。 ミニミニバンタイプで、視界良 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation