• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月28日

バージョンアップ!

のれんわけハーネスをIIIからIVへバージョンアップさせました。

当然自前で配線追加です(笑)

BRZ対応?でIVになったらしい?のれんわけハーネス。
IVになってルームランプとバックアップ電源が追加で取り出しになってます。

使うかどうかはともかく、自前で分岐させて取り出しに追加しました。
ケーブルは汎用のを使ったので、どれがどれか判るようにインデックスを貼り付け。
上からフィルムラミネートしてあるのでヤブレたりカスレて読めなくなることもないはずです。
ついでにこのあと他の配線にもインデックスつけておきました。

さrて、あとは肝心のデッキと配線キットを買ってこないといけませんね(笑)

でも、狙ってた機種がどこのカー用品店にも置いてないんですよね。
1DINデッキは衰退する一方みたいで、通販しかないかな(´・ω・`)
ブログ一覧 | DIY | クルマ
Posted at 2013/03/28 22:24:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って1年!
グリアリさん

渋滞騒ぎもなんのその?! 会津ぷち ...
のび~さん

2024年6月 会津武家屋敷·会津 ...
hazedonさん

🍜グルメモ-671- 麺や食堂( ...
桃乃木權士さん

五島列島巡り
キャンにゃんさん

皆さま😄今週も ありがとうござい ...
モビリティスタイルさん

この記事へのコメント

2013年3月28日 22:45
ほほう…
のれんわけハーネスも日々進化してるんですねぇ…(笑

コメントへの返答
2013年3月28日 22:57
使いまわそうと思ったら、取り出しが足りなくなってるとか困ります(笑)
2013年3月29日 4:30
最近の1Dinは、大分スリムになりましたね(^3^)/

ヤフオクとかで、ハーフDinexclamation&questionなるものも有りましたしね冷や汗



ウチのは、依然無理矢理3Din仕様でしたがボケーっとした顔たらーっ(汗)


こないだ新しいDVD組んだら、すっきり3Din仕様になりました冷や汗ダッシュ(走り出すさま)
コメントへの返答
2013年3月29日 5:22
BRZだとワイド2DINなる規格になってますね。
ナビの大型化も進んでますし、もっと大きくなりそうな(笑)

出来ればナビも入れたいですが、ジムカーナがメインなのであまり活用しないでしょうね(^_^;)

プロフィール

「IQのタイヤ/ホイール交換 http://cvw.jp/b/428536/41684741/
何シテル?   07/04 20:56
IQにてご近所を走り回っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

軽量フライホイル組み+クラッチ交換その③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/03 16:49:48
ALPHA RIGID 
カテゴリ:ジムカーナ
2013/05/07 20:11:26
 
STI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/11/20 08:51:52
 

愛車一覧

トヨタ iQ トヨタ iQ
ご近所用スーパー下駄グルマとして導入。 2018/03/09契約 2018/03/22納 ...
スバル BRZ スバル BRZ
BRZのA型からE型へ乗換。 2016/11/17 生産工場出荷 2016/11/2 ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
ツイン-ガソリンA 弐号機 2014/11/20登録 不慮の全損で散った壱号機に引き続き ...
スバル BRZ スバル BRZ
R6MT+NKC ジムカーナ用戦闘機 2013/3/10契約発注 3/20ラインオフ 3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation