• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はまぁんの愛車 [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2015年8月12日

【NB】お手軽?フレッシュエア導入ダクト施工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
このクソ暑い中、エンジン内の熱気吸ってる吸気をなんとか出来ないもとかと( ̄3 ̄)
で、ホムセンぶらぶら見つけたのがこちら、エアコンのダクト。長さ80cm。お値段¥441円。
2
このダクトを通す穴がこちら。吸気側ヘッドライトの後ろ。走ってればここから空気が流れこんでくるんでしょうが、低速時、STOP&GO時はエンジンの熱気を吸ってるハズ。
この穴にダクトをギュッギュッと押し込みます。
3
押し込んだダクト。
4
ある程度押し込んだら、吸気口にギュッと。
5
押し込んだ先はこちらからヒョコっと引っ張り出します。これで完成わずか5分。
雑w
6
エンジンかけてチェック。
掃除機の弱くらいの吸引。
7
で、試走してみた感想。
止まってからの発進は少し楽になったカモ…、あと、上が伸びない感。ラムエア効果が薄くダクトによる吸気の制限のため…かなσ(^_^;)

んー…効果や見た目もまだ改良の余地ありです。またどっかで作業し直ししよ(´ε` )

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

自作エアインテーク

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

エアーエレメント交換

難易度:

エアーエレメント交換

難易度:

自作ラムエアーインテークダクト取り付け

難易度: ★★

エアクリーナー交換(109477キロ)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「久々の映画、えゔぁ観てきた(ง ˘ω˘ )ว」
何シテル?   04/03 16:21
はじめまして! 北海道の広大な大地に育まれた、関東在住の道産子 はまぁん と申します。 親父の影響で車好きに。さらにロド沼にハマりNB1(10th)→N...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2代目ロードスターを振り返るシリーズ(その5) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/22 23:28:34
マツダ ロードスター ガーネットレッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/13 22:02:10
2代目ロードスターを振り返るシリーズ(その4) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/18 00:04:09

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
「次の車は人や物が載せられる車がいいかなぁ」と候補を検討してましたが、またロードスターに ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
上京を機に先代を手放し、1年半程…。 生活も落ち着き、諸々思うところがありまして購入に踏 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
免許取って初の車。 車高が高いので運転もしやすく、冬場でも埋まる心配もない。 安心して ...
マツダ ロードスター エロド (マツダ ロードスター)
せっせこバイトして念願のFRスポーツカーを購入! しかし、車友達の影響でせっかくの10 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation