• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つかも@ロドスタ1.8SG-LTDのブログ一覧

2010年06月06日 イイね!

6月6日ジムカーナ湘南シリーズ第2戦@平塚byアルパインさん

睡魔と闘いつつ、今回は当日アップです(笑。

今日はアルパインさん主催のジムカーナ湘南シリーズ第2戦にエントリしてきました。午前は練習走行4本で、午後が慣熟走行+本番2本+反省走行1本です。

午前の部(2本目):


今回見てくださっていた元まぢょぼん先生曰く、「全部直線とサイドになってる」とのこと。コーナーし忘れてました(爆)。

・・・実は最近のスランプの原因はここにあったようです。サイドを練習しようと思うあまり、サイドを引くことに意識が集中して、そもそもの目的であるコーナリングのことをすっかり忘れてました(恥)。

で、次からはコースをサーキット、パイロンをApexに見立てて(実際はいろいろ調整した方が速いんでしょうが)、アウト・イン・アウト(のつもり)で曲がってみました。その際にサイドをチョン引きしてみると・・・ちゃんと曲がるやん(狂喜)。

これで今までの先生方のアドバイス(はやと先生の荷重移動、白井先生の“覗いて進入”などなど)がようやく有機的につながりました。\(^o^)/チョン引きで向きが変わるので、アクセルオンのタイミングも早くできます。

元まぢょぼん先生と相談し、午後はとりあえずグリップ縛りで走り、サイドの方が速そうなところだけを次の回にサイドでターンにすることに。

午後の部(2本目):


外周の180度だけサイドを引いてみました。まだチョン引きは上手くできてないですが、タイムは向上。結局これが本日のベストに(2本目と反省走行はそれぞれ攻めすぎてパイロンタッチ)。5位入賞で商品をいただきました!

まだまだ反省点は多いですが、今日はスランプの向こう側が見え始めてきたので良かったです(分かることNotイコールできること、ですからね・・・)。次は20日の桐生板金さんの練習会で、理解したことを実行できるように練習してみます。

元まぢょぼん先生、ありがとうございました!主催者&参加者のみなさま、お疲れ様でした!
Posted at 2010/06/06 21:53:45 | コメント(8) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

フェアレディZ31、カマロZ28(4th Gen LS1)と乗り、今はロドスタのNB-8C SGリミテッドに乗ってます。KONI Sports, ターボスプリン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20 21 22232425 26
27282930   

リンク・クリップ

[ボルボ XC90 プラグインハイブリッド]TEES FACTORY KETY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 12:17:58
[ボルボ XC90 プラグインハイブリッド]PORMIDO PRD80C 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 12:17:07
(NB)ヒーターバイパスバルブ取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/07 21:40:16

愛車一覧

ボルボ XC90 プラグインハイブリッド ボルボ XC90 プラグインハイブリッド
3列目に大人も乗れるプラグインハイブリッド車の唯一の選択肢としてこれにしました。 -2 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
機関系はノーマル、ディーラーオプションのウィンドスクリーン付きファッションバーとカロッツ ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
家族買い物車。最近の巨大なチャイルドシートやベビーカーを難なく収容できます。
メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
家族が増えるので妻用に先行投資。安全性と快適性と都内での運転しやすさで選びました。 義 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation