• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つかも@ロドスタ1.8SG-LTDのブログ一覧

2010年06月21日 イイね!

6月20日ジムカーナ練習会@平塚By桐生板金さん

6月20日ジムカーナ練習会@平塚By桐生板金さん本日もジムカーナ。今日は桐生板金さん主催の平塚練習会にお邪魔してきました。午前8本、午後5本と少な目ながら満足度の非常に高い練習会でした。

今日の課題はライン取りと荷重移動。全体をサーキットのように見立ててApexとするコーンとそれ以外に分け、寄せるパイロン捨てるパイロンを見極めました(つもり)。

で、午前のコース。ぱっと見「簡単じゃ」と思った自分はやっぱり初心者。走れば走るほどドつぼにはまって抜け出せなくなり・・・、「ライン取りって何ですか?」な状況に(笑)

辛うじて午前のベストラン。途中で喚いているのはミスコースしかけたからです(泣)。



この走りの中では、タイミングを早めることをテーマに。いっつもオーバースピードで突っ込んでアクセルオンが遅れるので、早め早めの操作を心がけてみました。そしたらミスコースしかけても午前のベストタイム!なんでこんときにミスるのか・・・。。。

で、午後は元まぢょぼん先生の教えに従い、とりあえず吹っ切れて何も考えずに走ってドリドリ大会に。なぜか皆様に「いい踏みっぷり(笑)」とお褒め頂きました(みなさん「笑」がついてましたが)。最後にメリハリをつけることをイメージしたラストラン。




これが午後のベストでした。自分としてはスタートが甘かったりカウンターでステアリングを離してたりアクセル踏み切れてなかったりとまだまだヘタレですが、スラローム途中の180度ターンで初めてドアターンができたのはちょっと嬉しかったです。

結果としては、目標とさせていただいている86のアニキやうおのめさんの数秒落ち。車高調で0.5秒、スポーツラジアルで0.5秒としても、永遠の(腕の)差があります。どノーマルとはいえテンハチでトルセンも入っている我がロドスタ号、まだまだいけるはずです。

もっとも自分の問題はライン取りも荷重移動もありますが、何より運転中にいっぱいいっぱいになる事ですな。また考えすぎて脳内がオーバーフローも忌々しき突っ込みどころです。走る前には十分に考えないといけないですが、走っている最中は脳みそ空っぽの方が宜しいかも。走行前のイメージトレーニングをもうちょっと頑張り、走行中は脳内空っぽでやってみます。

主催者のみなさま、参加者のみなさまお疲れ様でした!
はやと先生、元まぢょぼん先生、今日もありがとうございました!

Posted at 2010/06/21 02:02:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

フェアレディZ31、カマロZ28(4th Gen LS1)と乗り、今はロドスタのNB-8C SGリミテッドに乗ってます。KONI Sports, ターボスプリン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20 21 22232425 26
27282930   

リンク・クリップ

[ボルボ XC90 プラグインハイブリッド]TEES FACTORY KETY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 12:17:58
[ボルボ XC90 プラグインハイブリッド]PORMIDO PRD80C 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 12:17:07
(NB)ヒーターバイパスバルブ取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/07 21:40:16

愛車一覧

ボルボ XC90 プラグインハイブリッド ボルボ XC90 プラグインハイブリッド
3列目に大人も乗れるプラグインハイブリッド車の唯一の選択肢としてこれにしました。 -2 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
機関系はノーマル、ディーラーオプションのウィンドスクリーン付きファッションバーとカロッツ ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
家族買い物車。最近の巨大なチャイルドシートやベビーカーを難なく収容できます。
メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
家族が増えるので妻用に先行投資。安全性と快適性と都内での運転しやすさで選びました。 義 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation