• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

幸福丸の愛車 [ホンダ PCX]

整備手帳

作業日:2023年8月13日

お初の交換f^_^;

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
購入してから約9年・・・
この子は手を入れる事がなかった・・・というか手を入れなくても絶好調だったσ^_^;
なので、面倒臭いのもあってオイル交換以外はサボってました(*´ω`*)

総走行距離ももうすぐ2万キロ(購入から1万5千キロ)になるんで、冷却水の交換をしようかなと(笑)
2
最近はエリミネーターばっかり触ってたからf^_^;

こんなとこ外した事もないな・・・σ^_^;
3
作業しやすいようにアンダーカウル外して、ラジエターカバーを外します(´-`).。oO
4
これでラジエターキャップ外しやすくなったんで、キャップを外して・・・
5
プラスチックのドレンボルトを外して〜
サブタンクのキャップも解放しました( ̄^ ̄)ゞ
6
黄色丸印のドレンボルトを外して、エンジン側からも排出〜❗️
7
水道水で何度か循環させて排出〜を繰り返して、軽く洗浄してからドレンボルトを締め付け。
とりあえずクーラントを満タン入れてエンジン始動٩( ᐛ )و
8
結構エアが出てきました(・Д・)
ホースを摘んだりしたらエア出まくり∑(゚Д゚)
エンジンも5分くらい掛けてたけど、泡がが出ないようになって吹き戻し始まったんで、ラジエターキャップを閉めときました( ´_ゝ`)

サブタンクにクーラント補充し、30分くらいしてからチョビッと足してそーっとキャップをして完了となりました(≧∀≦)

後は外したカバー等々を元に戻して、下回りやドレンから漏れがなさそうなんで終〜了〜( ´θ`)ノ

この子も大事にしていかないとね(*´∀`*)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

Rブレーキシュー交換

難易度:

F・Rタイヤ交換

難易度:

Rタイヤ交換

難易度:

LLC交換 54,498km

難易度:

エンジンオイル交換 33回目

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

゚+◎b`ゝ∀・)φ…よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

PCX JF28 各所 締め付けトルク数メモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/26 15:18:37
タペットクリアランス調整(。っ・Д・) No.1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/30 21:53:24
プチ・ソロツーε=ヾ( ・∀・)ノ゛ 前半 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/25 16:02:47

愛車一覧

カワサキ エリミネーター250SE カワサキ エリミネーター250SE
2023.3月に見つけたこの子に一目惚れ(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎) 我が家にやってきてから ...
トヨタ エスティマT トヨタ エスティマT
H13年(2001年)6月に新車で購入してからもう20年••• 段々とノーマルへ戻ってい ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
3代目♥️通勤爆速仕様車(=゚ω゚) 諸先輩方の弄りを参考に更に快適さを求めて頑張りたい ...
ヤマハ マジェスティ125 ヤマハ マジェスティ125
FTRの前の愛車です。 125には見えない車格がお気に入りでした(。≧ω≦)ノ フェンダ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation