• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月12日

コツがわかってきた!!

コツがわかってきた!! インサイトの燃費のよさを引き出す方法がなんとなく分かってきたようで、今日の仕事の帰り道で区間燃費リッター27.8キロ出ました。今回給油(新潟ドライブ込み)してから25.8キロを維持していますので、このまま行けば無給油1000キロ行けるかな~という感じです。

写真は新潟ドライブのときの一枚。

R252の裏道として利用できそうな広域農道でした。

山の尾根の上を走ったと思ったらそのまま回りが畑になっていたりと嬬恋パノラマラインを100とすると、80点位の道という印象でした。

魚沼スカイラインをこっちに付け直してもいいくらい路面も道幅も快適でした。

走るというにはちょいと距離が短いので、田子倉へ抜けるときに通る道といったほうが良いようです。

詳しい場所は関連情報URLへ~
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2009/05/12 22:48:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「餃子のみよしの」で食べられる一番 ...
エイジングさん

御前崎灯台からパシャリ。( ≧∀≦)
lb5/////。さん

KYOTO expedition ...
UU..さん

白石城
ライトバン59さん

涼を求めて、白糸ノ滝へ
シロだもんさん

【乗り鉄 グルメ】 特別な列車でプ ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2009年5月12日 22:58
マジですか?!

私は22キロペースです(汗)

やっぱり出だしが
肝心ですかね?

ぜひ
コツを教えてください~(^。^)
コメントへの返答
2009年5月12日 23:57
コツ・・・
明日から不定期連載でブログに書いていこうかと。。
2009年5月12日 23:03
燃費すごいですね。
うらやましい限りです。

R252へ抜ける広域農道は景色の良さそうな道ですね~
いつになるか分かりませんが次回R252へ行った時は通ってみたいと思います(^ー^)
コメントへの返答
2009年5月12日 23:58
コレ目当てで買ったような物ですから~
6000キロで2.5万円しかガソリン代が掛かりませんww

この農道はよかったですよ~

市街地のR252を抜けるより全然快適です。
2009年5月12日 23:35
コツ!!ぜひ!!<(_ _)>

アクセルをあまり動かさない??かな (*^^)

宜しくお願いします m(_ _"m)ペコリ
コメントへの返答
2009年5月12日 23:59
コツ・・・・

なるべくエンジンだけで走る。

あとは後ほど・・。
2009年5月12日 23:52
インサイトの燃費王になろう^~^//

まずは、身体のスリム化から(爆)
コメントへの返答
2009年5月13日 0:00
燃費王・・・

たぶん無理です(爆

スリム化はもっと無理かも!?
2009年5月13日 0:11
コツ!?(◎o◎)

一体どんなことが…((((゜д゜;))))


自分はNA状態なら16キロ走ることが判明ヾ(´∇`)ノ
コメントへの返答
2009年5月13日 0:53
NA状態・・・

でも楽しく走ったほうが体にいいよ~(悪の誘惑w)
2009年5月13日 19:20
お~この道は今度通って見ますね~
ちょっと南にある三坂峠が好きで必ず六十里越の帰りに使います
ただの田舎の快適な道で景色が良いってわけでもないんですけどね~(笑
コメントへの返答
2009年5月13日 22:44
通ってみてください♪

でも夜じゃ意味ないっすからね・・・汗

プロフィール

Model3とS660をのりまわしています。 週末天気が良ければいつもどこかにドライブへ~ 

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

flightradar24 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/13 00:46:33
【八方ヶ原CP】docomo電波受信ポイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/27 22:00:02

愛車一覧

テスラ モデル3 テスラ モデル3
2021/11/27発注 2022/3/3納車
ホンダ S660 ホンダ S660
緑色のS660買いました。
日産 リーフ しろくじら (日産 リーフ)
契約 2017年9月 納車 2017年12月21日 カラー ブリリアントホワイトパール( ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
GD3Fitからの乗り換えです。 低燃費とパワーの両立が素晴らしい(^^) 7速DCTの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation