• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月04日

インサイト全国オフ前のカルガモ隊!

インサイト全国オフ前のカルガモ隊! 宮城オフの後一部の方たちとお話していたのですが、被災証明活用ルートでカルガモして現地入りしませんか?という案が出ております!!


とりあえずルートと、主要なSAとその距離を書き出しました!






==================

波志江PA

 ↓105km 

東部湯の丸SA

 ↓77km 

梓川SA

 ↓72km

駒ヶ岳SA

 ↓69km 

恵那峡SA

 ↓117km

せと赤津PA

 ↓68km

ラグーナ蒲郡

==================


最初に合流できると思われる波志江PAを集合場所として設定して見ました。

あとは時間をどうするかですね・・・・・!

午前9時30分到着と設定して、移動のみで大体7時間! 休憩をトータル1.5時間とすると、移動に必要な時間は9.5時間。

波志江PA午前0時に出発すると丁度いいようですが、睡眠時間が行方不明ですね(^_^;)

意外とハードデス・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/10/04 21:18:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

次男とツーリング。
ベイサさん

スマホ新法
やんちゃなジィジさん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

この記事へのコメント

2011年10月4日 21:41
やっぱ、ラグーナってオフ会多いんだなぁ(笑)
コメントへの返答
2011年10月4日 21:43
広い駐車場と、名古屋圏からのアクセスの良さはピカイチみたいです!!
2011年10月4日 21:45
う~ん、ただいま、迷い中です!!

こちら陸の孤島の南相馬市は待ち合わせ場所まで3時間くらいか!?

きついっすね!
コメントへの返答
2011年10月4日 23:26
はこかずさんは遠いですからね・・・・

片道700km位あるかと(^_^;)
2011年10月4日 21:52
梓川ICから休憩なしで3時間、駒ヶ根SAから2.5時間、恵那峡SAから1.5時間が目安。
昨年は塩尻北を6:00、恵那峡SA7:30でラグーナが9:15くらいだったかな。

時間が合えば参加しますよ~
コメントへの返答
2011年10月4日 23:46
参加されますか!?

その時間ですと90~100km/hでしょうか??

2011年10月4日 23:12
かなり時間的にハードですな~!自分1人なら休憩無しで行ける所まで走って寝むくなったら休むって移動しちゃいますがカルガモだとペースもあるし大変だな~!はこかず氏もキャプテンさんも遠いし!平均速度上げて走りませんか?仮眠は2~3時頃に2時間取るのは?みやあんさん情報を使って再設定しませんか?
コメントへの返答
2011年10月4日 23:50
私も一人ならば4~5時間休憩なしで走り続けられますが、他の人が大変ですね~

エクセルで表を作って見ました!
平均速度80km/hで、6時間37分
90で、5時間53分
100で、5時間18分です。
いずれも休憩時間を考慮していません。
それ以上の速度のカルガモはちと危険な気がします・・・
2011年10月4日 23:50
ちなみに、100km弱で走行しての時間でございます。

100km弱なら波志江から梓川まで2時間、
梓川からラグーナまでが3時間30分見ておけばOK。

帰省時、渋川伊香保→塩尻北で2時間。
旅行時、塩尻北→セントレアで3時間。ラグーナも3時間くらい。
ただ、東名岡崎から蒲郡までがちょっと混むかも。

コメントへの返答
2011年10月4日 23:53
なるほど。

計算通りですね。

このルートを100で走ると過去最悪燃費を記録できそうです(^_^;)
恐らく蒲郡ICの一般料金所で、インサイトが渋滞するはずです(爆)
2011年10月5日 14:22
みやさんが出してくれた時間と距離で考えていたんですが、ふぅは無理そうですので、罹災証明使わないコースで行くことにします(v_v)

その時の自分の体調と相談しながら行きます☆

なので…気にかけて頂いたのに申し訳ありませんm(__)m
コメントへの返答
2011年10月5日 21:41
東北道は首都高入るまで使えますから使ってくださいね♪

体調は大事ですから、無理せず自分の方法でオフ会に参加してください!!

プロフィール

Model3とS660をのりまわしています。 週末天気が良ければいつもどこかにドライブへ~ 

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

flightradar24 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/13 00:46:33
【八方ヶ原CP】docomo電波受信ポイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/27 22:00:02

愛車一覧

テスラ モデル3 テスラ モデル3
2021/11/27発注 2022/3/3納車
ホンダ S660 ホンダ S660
緑色のS660買いました。
日産 リーフ しろくじら (日産 リーフ)
契約 2017年9月 納車 2017年12月21日 カラー ブリリアントホワイトパール( ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
GD3Fitからの乗り換えです。 低燃費とパワーの両立が素晴らしい(^^) 7速DCTの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation