• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月04日

HDSで見るIMA~その3?

HDSで見るIMA~その3? 充電電流と、アシスト、チャージの動き具合は写真のような関係でした~


チャージのほうがよく振れるのは、スケールが違うからなんですね。


忘れないうちにブログに書いておかないと・・・汗

ブログ一覧 | インサイトTips | 日記
Posted at 2011/12/04 23:39:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0812 🌅💩◎🍱🍱◯🥛❌
どどまいやさん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

【その他】なかなかうまくいきません ...
おじゃぶさん

またいつものコーヒー豆屋さんへ
パパンダさん

この記事へのコメント

2011年12月5日 7:46
マニアック過ぎるわ.:・゚ヾ(`∀´#)/・:.
コメントへの返答
2011年12月5日 23:43
たしかに(^^ゞ

普通の人にはいらない情報ですw
2011年12月5日 8:20
なるほどーチャージ振り切ることはあっても アシスト振り切るのは見たことないです。
コメントへの返答
2011年12月5日 23:44
アクセル全開で振り切りますよ~

・・・


踏んだことがない!?
2011年12月5日 21:37
時々アシスト側に、この目盛りで言うと
100A位まで針が上がってすぐ戻るんだけど
どんな状況か分ります?
コメントへの返答
2011年12月5日 23:47
私も経験あります~

2秒くらいで戻っちゃうんですよね。
バッテリが多く残っている時とかによく見る気がします。

バッテリの残量をより正確に測るために、負荷をかけて電圧降下の具合をテストしているとか、いろいろ憶測はありますが、最近このような動作を全くしてくれないので、謎のままです・・・

プロフィール

Model3とS660をのりまわしています。 週末天気が良ければいつもどこかにドライブへ~ 

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

flightradar24 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/13 00:46:33
【八方ヶ原CP】docomo電波受信ポイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/27 22:00:02

愛車一覧

テスラ モデル3 テスラ モデル3
2021/11/27発注 2022/3/3納車
ホンダ S660 ホンダ S660
緑色のS660買いました。
日産 リーフ しろくじら (日産 リーフ)
契約 2017年9月 納車 2017年12月21日 カラー ブリリアントホワイトパール( ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
GD3Fitからの乗り換えです。 低燃費とパワーの両立が素晴らしい(^^) 7速DCTの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation