• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月26日

ひまわりを見に布引高原へ♪

今月数えること3回目の来訪です(^^)


今回は快晴とひまわりに恵まれ、絶好の撮影日和でした。



今までにない混雑・・・・

駐車場から車があふれているようです・・・




人ごみ・・・・

完全に観光地化したみたいですね。




風も適度に吹いて良い感じに回ってます。

風速4m程度なのでたいして発電はできていませんが。。。




ひまわりの畑が毎年少しづつ違うのは?

去年は駐車場裏にあった気がします。



ひまわり以外にもいろいろな野菜が育ってました♪



観光客のメインはコチラのひまわり畑。




郡山市花プロジェクトということで、地元の子供達が植えたようですよ(^o^)/




ひまわりは北を向いているため、昼過ぎに撮影しようとすると逆光に(汗)




レンズを大三元の広角に(^^)
逆光でもさすがの写りですなw

ひまわりをアップで。




標高1050mの高原は風が心地よいです♪




早朝ここに置いて車と撮りたかったが、大曲の翌日ではこの時間が限界です(´・ω・`)




ズームレンズでひまわり沢山(^^)




やっぱりコイツ気になります・・・(笑)




動いてお腹が減ったので、お昼に定番のこちら・・・


十文字屋です(^o^)/





でも寝不足すぎて体調がすぐれないため、磐梯カツ丼ではなく、Aセット(ミニヒレカツ丼+喜多方ラーメン)です。

やっぱり適量が一番ですなw
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2012/08/28 19:57:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(あと11日)
らんさまさん

新穂高ロープウェイと白骨温泉へ行っ ...
ブクチャンさん

Miles Davis - 'Ro ...
kazoo zzさん

やっぱり洗車は、、、
HIDE_HA36Sさん

楽しく藁人形^_^
b_bshuichiさん

夏休み~九州食い倒れの旅2025~
ELMO246さん

この記事へのコメント

2012年8月28日 21:14
福島にも行ったのか~( ̄∀ ̄)

オイラは来月行く予定だったが断念(´・ω・`)
コメントへの返答
2012年8月29日 21:12
来月断念!?

諦め早すぎません??
2012年8月28日 21:16
いつもトイレ多すぎだろ!って思ってたけどこんなにお客来るんだね~
コメントへの返答
2012年8月29日 21:14
この込み具合だと納得ですねw

しかし、ここまで人が入っていたのは初めて見ました。
2012年8月28日 21:59
そば...
コメントへの返答
2012年8月29日 21:14
俺はうどん派
2012年8月28日 21:59
ってかひまわり多いw
コメントへの返答
2012年8月29日 21:14
そういうところだし。。
2012年8月28日 22:00
赤とんぼが舞う中いったことはあるw
コメントへの返答
2012年8月29日 21:15
今回も舞ってたよ~


グリルに刺さるw
2012年8月28日 22:00
AFがトンボに合ってピンボケw
コメントへの返答
2012年8月29日 21:15
よくあるw
2012年8月28日 22:00
GDのときねw
コメントへの返答
2012年8月29日 21:15
GEでもいかないと。
2012年8月28日 22:00
って当たり前かww
コメントへの返答
2012年8月29日 21:16
次はどこ行くのかなw
2012年8月28日 22:00
GE買ったの今年だしw
コメントへの返答
2012年8月29日 21:16
そして雹に・・・。
2012年8月28日 22:01
こないだもいっぱい居たな~
コメントへの返答
2012年8月29日 21:16
人だらけ。

ここは早朝に限るね。
2012年8月28日 22:01
なんかガラスに当たったw
コメントへの返答
2012年8月29日 21:16
!?
2012年8月28日 22:01
虫??
コメントへの返答
2012年8月29日 21:16
無視。
2012年8月28日 22:01
人じゃないのは確かwww
コメントへの返答
2012年8月29日 21:17
ちょw
2012年8月28日 22:02
今頃西署の牢屋だなwww
コメントへの返答
2012年8月29日 21:17
業務上過失致死・・・・?
2012年8月28日 22:02
あ、映画見てたんだっけ??
コメントへの返答
2012年8月29日 21:17
みてますた。
2012年8月28日 22:03
ばいばいきーーん
コメントへの返答
2012年8月29日 21:18
あーんぱーんち。


って順番逆だなw
2012年8月28日 22:03
あろーずはまぁまぁです
コメントへの返答
2012年8月29日 21:18
良くはないのか・・・・
2012年8月28日 22:03
ホッカイロ伝説は普遍だった
コメントへの返答
2012年8月29日 21:18
普遍か・・・・


ちょw
2012年8月28日 22:03
不変w
コメントへの返答
2012年8月29日 21:18
やっぱし。
2012年8月28日 22:04
こないだ再起動したな~~
コメントへの返答
2012年8月29日 21:19
再起動して回復。
2012年8月28日 22:04
メールは普通に使えてますw
コメントへの返答
2012年8月29日 21:19
普通は使えるはず。


2012年8月28日 22:04
ほぼ受信w
コメントへの返答
2012年8月29日 21:19
ほぼ・・・・

100%ではないようだ。
2012年8月28日 22:04
変えてから送った記憶無しw
コメントへの返答
2012年8月29日 21:19
メール使わんのかw
2012年8月28日 22:05
GPSも使えて感動した!!!
コメントへの返答
2012年8月29日 21:19
・・・・(^_^;)
2012年8月28日 22:05
電池持たないけどwww
コメントへの返答
2012年8月29日 21:20
ホッカイロ機能!!
2012年8月28日 22:05
仕方ないか??
レグポンポンもそうだったし。
コメントへの返答
2012年8月29日 21:20
レグポンはそんなに加熱しなかったかと。
2012年8月28日 22:06
人が多いな~~
コメントへの返答
2012年8月29日 21:20
平日行きましょうw
2012年8月28日 22:06
間違って日曜に行って悲惨な目に合ったw
コメントへの返答
2012年8月29日 21:20
日曜なら早朝一択。
2012年8月28日 22:06
この先に停めて~~って言われたけど置く場所ないしねw
コメントへの返答
2012年8月29日 21:21
路上駐車を示唆しているのだよww
2012年8月28日 22:07
こんどこそ、、、

















































































































ばいばいキーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーン
コメントへの返答
2012年8月29日 21:21
無駄な改行が・・・・。。。
2012年8月28日 22:36
ん!?始まったか?
コメントへの返答
2012年8月29日 21:21
終了しました。
2012年8月28日 22:36
と思ったら終わりのようでww
コメントへの返答
2012年8月29日 21:21
お騒がせしました。
2012年8月28日 23:11
布引いいっすね、また行きたいです。
数年前に行った時は風車だけで何にも無かったけど
今は観光地って感じですね
ヒマワリは時期的にいつ頃までかな
コメントへの返答
2012年8月29日 21:22
何度行ってもいいところですね。

景色良し、涼しい!!ブンブン回る(笑)

向日葵は今月末から来週末にかけてでしょうか。。。
2012年8月28日 23:42
東北方面に足を伸ばしたいのですが…

埼玉と栃木を越えるのが鬱陶しくて…
(;´▽`A
コメントへの返答
2012年8月29日 21:23
じゃ群馬→新潟→福島ですねヽ(´ー`)ノ

R252がオヌヌメです。
2012年8月29日 0:33
チャットが始まったか????(笑

日帰りで大曲www相変わらず起動時間が素晴らしい!!

コメントへの返答
2012年8月29日 21:23
日帰り大曲は・・・・・


辛いw
2012年8月29日 1:44
みやさんがブログによく書かれている布引高原ですが、実はどこら辺にあるのか知りませんでした。
 先日、猪苗代湖岸から南下して、いわき市に向かう道中に「布引高原」の看板を見つけてしまいました。
  先を急いでいたので、帰りに寄ってみました(笑)

写真のように観光客が多く、駐車場には停めずに、そのまま通り過ぎて静かなところで写真だけ撮って退散しました。

次回は人の来ない時期にでもゆっくり訪れてみたいです。
コメントへの返答
2012年8月29日 21:25
猪苗代湖畔のR49の看板見て右折した感じでしょうか??

寄っちゃいましたかw
青山高原より広くゆったりした感じです。


夜明け直後が静かでいいですよ♪
2012年8月29日 21:16
親戚宅に行く予定組んだんだが

百姓やってて、放射能検査とかで大変なんだとさ(´・ω・`)

10or11月に考えるしかなくなった(´Д`)
コメントへの返答
2012年8月29日 21:26
そろそろ雪な季節ですな。

10月初めなら紅葉がいい感じですヽ(´ー`)ノ
2012年8月29日 22:22
イヤ、、、

埼玉を越えるのが面倒…
(´・ω・`)

コメントへの返答
2012年8月30日 23:54
埼玉超えるなら夜明け直後でしょうか( ̄ー ̄)ニヤリ


焼肉行くときはいつもこの時間ですw
2012年8月31日 0:27
行こうと思ったんですが
こんなに混んでるんですねww
コメントへの返答
2012年8月31日 20:42
まぁ・・・ちょうどお昼時だったんで仕方ないかと。

普段はもっと空いてまっせw

プロフィール

Model3とS660をのりまわしています。 週末天気が良ければいつもどこかにドライブへ~ 

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

flightradar24 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/13 00:46:33
【八方ヶ原CP】docomo電波受信ポイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/27 22:00:02

愛車一覧

テスラ モデル3 テスラ モデル3
2021/11/27発注 2022/3/3納車
ホンダ S660 ホンダ S660
緑色のS660買いました。
日産 リーフ しろくじら (日産 リーフ)
契約 2017年9月 納車 2017年12月21日 カラー ブリリアントホワイトパール( ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
GD3Fitからの乗り換えです。 低燃費とパワーの両立が素晴らしい(^^) 7速DCTの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation