• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月10日

超広角レンズ!

超広角レンズ! カメラのちょっと難しいお話。

今まで使っていたD7000はDXフォーマットということで、センサーのサイズが少し小さい。
レンズもその小さいセンサー用に作られているので、フルサイズのD600で使うと小さいセンサーより外側の部分に光が当たらず、周辺が黒くなってしまう。

が、

D7000用に買った超広角のTAMRON SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001)
では、15mm以上では全体が映ることが判明!

FX用?15-24mmの広角レンズを手に入れました(笑)
このレンズは常用決定です!!

さて、そろそろ単焦点レンズが欲しくなりました。


まずいな・・・沼が・・・・orz
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/10/10 23:07:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

これがお盆の大黒PAです。色々変わ ...
のうえさんさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

馬の足のゴム 馬の傷、床の傷防止に ...
ウッドミッツさん

朝活⑬。
.ξさん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

真上から撮影
wakasagi29_さん

この記事へのコメント

2012年10月10日 23:17
短焦点レンズイイですよね♪
ラッキーは、純正が高くて買えませんでしたので
SIGMA 50mmF1.4 にしました。
結構、よく映りますよ。

最近は、超広角10mm魚眼レンズが欲しいです。
コメントへの返答
2012年10月10日 23:31
単焦点はオフの際みやあんさんが持ち歩いてていて非常に目の毒でした(笑)

SIGMAが安くていい感じですね!!
候補に( ̄ー ̄)ニヤリ
2012年10月10日 23:27
何言ってるかさっぱりわかりませんが
凄いって事は伝わりました(笑)

実はガンレフそろそろ欲しいと思ってるんですが
初心者は何がオススメでしょうか?
コメントへの返答
2012年10月10日 23:34
凄いというより、得した感じです。

そろそろ行っちゃいますか??
おすすめはD7000です。

フルオートで撮影もできますし、将来的に色々試したくなっても、きちんと答えてくれます(笑)
2012年10月10日 23:29
全くワカランw
コメントへの返答
2012年10月10日 23:34
やっぱり(笑)
2012年10月10日 23:30
ニコンプラザに行くとやばいぞーwww

諭吉がいくらあっても足りんwww
コメントへの返答
2012年10月10日 23:34
やっぱり。。。。

逝ったら終わるな・・・・
2012年10月11日 0:28
むぅ。
やっぱりD7000の方がイイのか…
どうしようかなぁσ^_^;
コメントへの返答
2012年10月11日 0:30
どっちにするかは支部長とご相談ください(^^ゞ
2012年10月11日 4:21
全くワカランw -Part2-
( ̄∇ ̄;)


コメントへの返答
2012年10月11日 11:00
嘘はいけませんよ( ̄ー ̄)ニヤリ
2012年10月11日 4:26
沼に肩まで浸かりましょう♪
(*´艸`)


SIGMAは安いけど…

D60では全く問題なかったのに、D300sになったらピントが甘くて…
サービスセンターで調整してもらっても何となくまだ甘いです…。

やっぱり純正が一番です♪
コメントへの返答
2012年10月11日 11:01
やはり純正ですか!
ズームレンズでも違いが明白だったので、高くてもニコン純正で揃えたいですね。
2012年10月11日 10:31
こういう専門知識がないため全て同じメーカーで統一してしまう情弱ですサーセンwww

でも広角はシグマに手出しそうでした(値段安い!!)
コメントへの返答
2012年10月11日 11:02
マウントがキャノン用なら付くとは思う。まぁお店に行って店員さんに聞いてみて、帰ってから通販で買うのが確実かと!!
2012年10月11日 12:30
なにを言ってるか分からない。

やっぱ、パナソニックのザクティー買うしかないな・・・(^_-)-☆
コメントへの返答
2012年10月11日 23:22
デジイチ行っちゃいましょ(^-^)

東北支部デジイチ部へ!!
2012年10月11日 16:38
うーん(--;)

わからーん(^^;
コメントへの返答
2012年10月11日 23:23
うーん・・

やっぱり(笑)
2012年10月11日 22:42
私は・・

数年前から20数年前のカメラに単焦点レンズ使用です^^;
レンズの設計は30年は前のものじゃないでしょうか?

フルサイズですが、単価が高いのが難点ですね。

単焦点レンズ。いいですよ~
コメントへの返答
2012年10月11日 23:24
長年愛用ですね!
これからも大事にしてください(^o^)/

フルサイズやっと価格が下がり、無理やり手が届くところに来ました。
単焦点・・・悩みます~
2012年10月12日 9:56
マジで難しい〜っす(~_~;)アセアセ〜

単焦点レンズって何(つд⊂)??

>まずいな・・・沼が・・・・orz
↑って何(つд⊂)??(笑)
コメントへの返答
2012年10月12日 10:53
単焦点というのはズームができないレンズを言います。
構造が簡単で画質が良く、ピントが合っているところ以外は綺麗にボケます。
みやあんさんのオフの写真は単焦点です。

沼は、レンズを揃えてしまう病気です(笑)

プロフィール

Model3とS660をのりまわしています。 週末天気が良ければいつもどこかにドライブへ~ 

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

flightradar24 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/13 00:46:33
【八方ヶ原CP】docomo電波受信ポイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/27 22:00:02

愛車一覧

テスラ モデル3 テスラ モデル3
2021/11/27発注 2022/3/3納車
ホンダ S660 ホンダ S660
緑色のS660買いました。
日産 リーフ しろくじら (日産 リーフ)
契約 2017年9月 納車 2017年12月21日 カラー ブリリアントホワイトパール( ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
GD3Fitからの乗り換えです。 低燃費とパワーの両立が素晴らしい(^^) 7速DCTの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation