今日は、アンケートに答えてゲットしたバスツアーで鎌倉・江ノ島へ。
おニューのレンズの初陣ですw
鎌倉と言ったらまずはこちら!
大仏♪
後ろはこんなかんじ。
通気口があるんですね(笑)
鳩♪
今回は全部70-200mm f2.8のレンズで撮影。
2.8のボケが凄い(^-^)
大仏の標識。
絵がリアルでした。
続いて江ノ島へ。
バスツアーなので、渋滞にハマり活動時間が30分ほど短くなりました(´・ω・`)
展望台までダッシュです^^;
ココで灯台の入場券を購入。
庭園の券もセットに成ってますが、ゆっくり見ている時間はないな(笑)
入るとチューリップがずらっとお出迎え。
コレは・・・夜光るのか(^^)
展望灯台へはエレベーターでさくっと上がれます。
江ノ島の弁天橋。

静岡方面
富士山

200mmテレ端で富士山。
この日は風がすごく、ブレます^^;
しかしこのレンズ凄い!
解像度も、D600の2400万画素をもれなく使い切る感じで、F5.6で使うとカリカリです(笑)
ナノクリ効果で色もこってり!
ランドマークタワー
江ノ島海岸。
真冬でも結構な人がいました。
伊豆大島。
右に利島
真ん中に新島が見えます。
トリミングしました。
江ノ島名物の猫?
美味しものをたくさん食べているようで、かなりの重量級です(笑)
夕暮れの富士。
とまぁこんなかんじで、撮影してきましたが・・・
このレンズ…重くでかすぎのため、一回装着して外にでるとレンズ交換に手間取りまくります(笑)
というか、面倒で交換しませんでした^^;
でもこの写りは癖になりますね。
F4通しのいつものレンズとの各の違いを思い知らされました・・・。
このブログから画像置き場を変更。フォトギャラリーからFlickrに変更し、画質が上がりました。
ブログ一覧 |
ドライブ | 日記
Posted at
2014/01/19 23:04:14