• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月03日

【GWドライブ2014】4日目四国燃費オフ参加!

道の駅今治湯ノ浦温泉で仮眠し、3時過ぎに出発。



朝飯をすき家で済ましつつ、東へ向かいます。






DSC_0289



道の駅とよはまで朝日を迎えました。












DSC_0293

琴弾展望台へ。














DSC_0294


有明浜の白砂に描かれた「寛永通宝」は、東西122m南北90m周囲345mもある巨大な砂絵で、琴弾山々頂から見るときれいな円形に見える。
ちなみに航空写真でみると楕円になってますw























DSC_0295










DSC_0297




DSC_0300

つづいて丸亀城。




この日はお祭りのため大賑わい!



無料の駐車場がイベント会場となっており、市営駐車場へ・・・(/_;)


DSC_0301


お堀の鯉のぼり





入城して、城の方へ登っていきます。。。

意外と急で、大変です^^;






DSC_0305

讃岐富士




DSC_0307

プレイパークゴールドタワーと瀬戸大橋


CPがあるので、回収せせねばww





20140503-075446

妙にすっきりしない空は黄砂の影響??




DSC_0311


丸亀城。
望遠レンズだけなのでコレが限界です(笑)




DSC_0315


列車撮影ポイントとしても使える??





DSC_0316



DSC_0317


DSC_0322



20140503-092834

プレイパークゴールドタワーへ。


空気が霞んでいるので登りません。。。





この時、サヌハイさんからメッセージが届き、一路民宿サヌハイへ♪

駐車場で楽しくクルマ談義♪




昼食の時間となったため、お昼はもちろん本場の讃岐うどん!!


20140503-122753


20140503-121649




そして、駐車場へ戻りクルマ談義w


DSC_0329


DSC_0330


DSC_0331

kamapuさんの1号車・・・凄え!




DSC_0332


よるもクルマ談義は続き・・・

私はお酒が飲めないため、愛媛の水道水を美味しく頂きます。




DSC_0338


DSC_0339


燃費オフ当日!



DSC_0340


出撃準備中・・・





DSC_0345


最初の道の駅南国風良里に集合。



ここからウォーミングアップを経て燃費競技区間へ。





DSC_0347

道路が持ち上がってる!?!?



DSC_0350

室戸DSWへ到着。

ココで、観光組とのんびり組にわかれます。


DSC_0352

マサ'さんのインサイトで展望台へ。

10%の急坂を登ります(汗)



DSC_0355


DSC_0356


西のネンピスト!





DSC_0357

展望台からの景色。


DSC_0358



DSC_0366

この風車は1994年に実証試験機設置された三菱重工業の300KWの風車です。

まだ現役とは・・・






DSC_0374

室戸DSWに戻り、お昼で大人気の唐揚げ定食(笑)



DSC_0378


そして燃費競技も後半戦・・・


停まりたいけど我慢www





DSC_0384


徳島突入!




DSC_0385


最後は道の駅日和佐集合♪



20140504-142423

結果発表とお土産交換♪



DSC_0387

ずらっと並んだインサイトたち。


あれっ私の仲間はずれ・・・orz




DSC_0390



20140504-152124


定番の酢橘アイス。ギリギリでゲット出来ました。



20140504-164909

ここで燃費オフは解散。

その後別府温泉組と一緒に温泉へ♪



20140504-165724


スイッチが入ったかのようにグイグイ進みます(笑)

いやぁ~楽しい(笑)




20140504-165734



DSC_0400



20140504-173218


別府温泉到着。


携帯も圏外のスゴイところですw



20140504-201749

温泉で温まった後、道の駅南国風良里まで戻り、燃費オフは終了♪


高速に乗り茨城へ♪





で、早速渋滞ww



20140504-203728

残りの距離(900km)を考えると、半分じゃギリギリなので高速道路で給油・・・


185円・・・orz




20140504-213120

瀬戸大橋で本州へ!



DSC_0401

せっかくなんでPAで撮影。





DSC_0402

AF-S NIKKOR 70-200mm F2.8 ED VRIIなら手持ちでもイケる!!




20140504-214818

ココで遅めの夕飯カツカレーw


ご当地もの食べたかったけど、遅すぎて定番メニューしか選べませんでした。。。。



20140505-105738

心配した東名の渋滞も大したことはなく、午後3時には自宅へ戻れました。

で、四国オフの燃費ですが・・・・


民宿サヌハイ邸→道の駅南国風良里



道の駅南国風良里→道の駅田野駅屋


道の駅田野駅屋→室戸岬DSW


室戸岬DSW→道の駅宍喰温泉


道の駅宍喰温泉→道の駅日和佐


道の駅日和佐→別府温泉


別府温泉→道の駅南国風良里
写真撮り忘れw
71.9km/L 48.2km


表にするとこんな感じです。




ということで満喫したGWでした(^O^)/
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2014/05/07 21:29:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

一撃
バーバンさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

またいつものコーヒー豆屋さんへ
パパンダさん

デフォルト
ふじっこパパさん

代車Q2
わかかなさん

この記事へのコメント

2014年5月7日 21:37
お疲れ様です。

何時、神戸を通るのだろうと思ってたら
一気に帰っちゃったんですね。
残念。
コメントへの返答
2014年5月8日 22:52
神戸はさくっと通過してしまいました。


dhさんも多分出かけていただろうと思っていましたのでw
2014年5月7日 21:58
こんばんは☆ kano'nです。
長旅お疲れ様でした。

いつも素敵な写真を楽しませていただいていますが、自分にとって身近なところをこんな風に紹介いただけて嬉しいです。
どれもベストショットですね。

また是非いらしてくださいね。
コメントへの返答
2014年5月8日 23:06
こんばんは。
今回はどうもありがとうございました。

いろいろなところを撮影出来てとても楽しかったです。
また機会があれば参加させてください♪
2014年5月7日 22:05
お疲れ様でした~!

綺麗に撮ってくださって有難うございます♪
望遠レンズで撮るとカッケー写真になりますね。
なんか自分の車じゃないみたいw

ダベリングの時も話題になりましたが1号車、スゲー車高高い・・・
タイヤとホイルアーチの隙間が・・・格好悪いorz
コメントへの返答
2014年5月8日 23:07
お疲れ様でした。

望遠レンズで撮ったほうがクルマはかっこよく撮れます♪

kamapuさんなら車高落とすくらい容易いでしょう( ̄ー ̄)ニヤリ


次の改良は車高ですねw
2014年5月7日 22:08
やっぱ西に行くと

空が霞むんだよね......

pm2.5微粒子に砂.........orz
コメントへの返答
2014年5月8日 23:12
霞みまくりですが、青い空も見えたのでよしとしましょうw


砂はまだしも、pm2.5は.....
2014年5月7日 22:26
最後の表に出ている項目で
SOC(%)とは?  その意味を教えてください。

燃費オフ参加車両の中ではFit3HVは、もともと
燃費良すぎて、ハンデついたんですか?
インサイトの先輩方は もっと凄かったり?・・?
コメントへの返答
2014年5月8日 23:14
Status Of Chargeの略で、電池残量です。
メーター内のエネルギーフローに表示されているバッテリーの残量をパーセンテージで表したものです。

http://minkara.carview.co.jp/userid/177496/blog/33016240/

コチラのブログに全参加者の燃費が乗っています( ̄ー ̄)ニヤリ
2014年5月7日 23:16
ネットはPC画面の右半分で見ているので
大きい写真の右1/3はスクロールしないと見えない事に
今、気づきました(^_^;)
コメントへの返答
2014年5月8日 23:16
確かに写真が大きいので、全画面以外は見れないかもしれません(笑)

つぎはおっきくして見ていただけるといいかもですw
2014年5月8日 7:29
すごいクオリティの写真たちですね。

また、ほとんどの区間が40後半と圧倒的な燃費。

長旅なのにマメなデータ取りに脱帽です (゜o゜)
コメントへの返答
2014年5月8日 23:19
カメラまかせの高画質写真ですw


エコラン大会なので、データ取得区間が決まっていますw
楽しいですよw
2014年5月8日 9:59
当日ははじめましてで、そして、お疲れさまでした。

新型フィットハイブリッドの燃費性能はかなりいいですね。
羨ましいです。(^^;
コメントへの返答
2014年5月8日 23:20
お疲れ様でした。

燃費はかなりいいかんじです!
まだ失敗している箇所が多々あるので、次回以降伸ばす余地はありますw
2014年5月8日 20:44
お城いいですね!!

実は私、結構お城が好きです(*´∀`*)
コメントへの返答
2014年5月8日 23:21
ハイドラのお城巡りでも面白いかもw


頑張ってね( ̄ー ̄)ニヤリ
2014年5月9日 21:15
四国燃費オフでの元祖インサイトの先輩方の燃費、みんなすごいんですね!・・!
http://minkara.carview.co.jp/userid/177496/blog/33016240/
ビックリしました。みなさん ヲタクなんですね。
SOC(%)、了解しました。

初出場でランキング7位 おめでとうございました^^
コメントへの返答
2014年5月10日 9:36
新型フィットでようやく追いついた状態です(笑)
7位…

初参加としては良かったかな(^_^;)

プロフィール

Model3とS660をのりまわしています。 週末天気が良ければいつもどこかにドライブへ~ 

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

flightradar24 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/13 00:46:33
【八方ヶ原CP】docomo電波受信ポイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/27 22:00:02

愛車一覧

テスラ モデル3 テスラ モデル3
2021/11/27発注 2022/3/3納車
ホンダ S660 ホンダ S660
緑色のS660買いました。
日産 リーフ しろくじら (日産 リーフ)
契約 2017年9月 納車 2017年12月21日 カラー ブリリアントホワイトパール( ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
GD3Fitからの乗り換えです。 低燃費とパワーの両立が素晴らしい(^^) 7速DCTの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation