• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月28日

四国へGO

11/26~11/29のあいだ、ちょこっと四国へおじゃましました。

なんと今回は・・・バスツアーです(汗)


行きは普通グリーン席で快適に品川まで移動。


その後新幹線で、岡山へ。





途中お弁当が配られましたヽ(´ー`)ノ



岡山駅から3日間お世話になるバスに乗車。
基本的にはこちらのバスで移動します。


岡山港から両備フェリーで小豆島へ。

バスごとフェリーへ乗車。















小豆島・・・デカイな(^^)




のんびりできる船の旅。結構好きです。



小豆島が近づいてきました。




まずは道の駅オリーブ公園


からの




風車。



とある映画で使われていたらしいロケセット。

夕暮れとなりホテルへ移動!


バイキング形式で超満腹のまま就寝(^O^)/




朝7:30出発で向かったのはこちら。





朝一番で展望台とか、なかなかいいツアーですな(笑)




だけど超寒い(笑)




展望台はこんな感じ。




その後は小豆島から脱出するため、フェリー乗り場へ。

またしてもバスごとフェリーに乗ります。





波が高く、前面展望は波しぶきが半端ない!!


香川県に上陸し、栗林公園へ





偕楽園の松バージョン?(水戸市民の一意見(笑))







池の真ん中に赤い一角が!

逆光(´Д⊂グスン








ちょうど紅葉が見頃だったかな?





続いて金比羅山へ。





キツイと脅されていた階段も、半月山とかに比べれば楽チンです(笑)
頂上からの眺めもなかなか。



下山すると、白いお馬さんが歩いていました。



宿泊は愛媛に移動して道後温泉へ



吊り掛けサウンドが響き渡りますヽ(´ー`)ノ





翌朝は高速で移動して、かずら橋へ











おとなりの琵琶の滝。

つづきまして・・・



ボートで川を下る。

この辺りの地層は長瀞とおんなじとかなんとか・・・(汗)



夕方となり、高松駅からマリンライナー(瀬戸大橋線)
で、岡山へ。





めったに見られない九州新幹線直通用N700系とかホームで見つつ、新幹線で岡山→品川ときわで品川→水戸へ。

移動しまくりの3日間でした。

でも、自分の車で行かないと行った気がしなかったり・・・(´・ω・`)



でも収穫はありましたヽ(´ー`)ノ


ブログ一覧 | 旅行/地域
Posted at 2015/11/30 20:57:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夜勤明けからの色々
ゆうとパパさん

2025.08.19 今日のポタ
osatan2000さん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

おはようございます!
takeshi.oさん

通勤ドライブ&BGM 8/20
kurajiさん

この記事へのコメント

2015年11月30日 21:30
若さがないぞ、若さが(^^ マイカー、マイカー!
コメントへの返答
2015年12月1日 21:59
色々乗れるので面白そうということで、ツアーを選択しました。
3日しか無いので、移動を含めるとマイカーは大変です(´・ω・`)
2015年11月30日 21:46
小豆、名前とは違いサイズ大きいよね♪

バスツアーとは思わなかった。

レンタカーでグルグル回ってたのかと思ったわ(^_^;)
コメントへの返答
2015年12月1日 22:00
なかなかのサイズでした。

道の駅1つ取り逃がしたのは痛いorz

レンタカーで回るのも有りですね(・∀・)ニヤニヤ
2015年11月30日 23:10
何かのツアーですか?

なかなかハードな日程ですね(^^


小豆島は、私も一度行ってみたいと思っている所ですが、この時期は何故か忙しい(^^;
素敵な景色ですね、
綺麗な写真で、旅行した気分にさせていただきました(^^
コメントへの返答
2015年12月1日 22:03
バスツアーです。

そちらからだとかなり近いですが、行ったことなかったのですね。
行くとかなりゆっくりできますよ(^O^)/
2015年12月1日 12:35
いろいろアクティブですな!!

品川→水戸の新幹線ってなに??
コメントへの返答
2015年12月1日 22:03
コピペ繰り返したら、行程が一部消えたようです^^;

修正しておきます!!
2015年12月1日 14:18
あっ、バスツアーだったんですか!!
しかし小豆島いいですねー^^ 寒霞渓、めっちゃ絶景じゃないですか(゚∀゚)人(゚∀゚) 又行ってみたくなりましたよ~♪

暫くかずら橋行ってないんですが、物凄く観光客居ますねえ…Σ(´ω`; 四国を満喫されて良かったです☆
コメントへの返答
2015年12月1日 23:13
バスツアーで行ってきましたよ~

寒霞渓晴れていて、なかなかの絶景でした。

かずら橋すごかったですよ・・・こんなところに沢山の人が!!
私もその一人ですが(笑)

いい感じに四国を回れました。
高知だけ行けていないので、次は高知あたりをウロウロしたいです。
2015年12月1日 16:32
僕の生活とは、天と地の差(>_<)
 いい生活してますね~。
 しかし、瀬戸内の海、仕事でたまに出張することありますが、こうやってまじまじと見ると素敵ですね~。
 ここ5年くらい、旅行と呼べる移動してない?出来ない僕でした~。
 今度、出張するときは、心に余裕を持って景色をじっくりと観察しなくちゃ~。
 妻(まゆちゃん)も連れていけたらいいけどね。
コメントへの返答
2015年12月1日 23:14
仕事で行くのと、旅行で行くのとでは全然違いますね。
出張ではどうしても、仕事のことを考えてしまうので、旅行をした方がいいと思いますよ♪
2015年12月4日 22:13
金比羅山の石段って結構幅広なんですね。

最近、伊香保温泉の石段365段登ってきましたが
上の方は幅が狭くなってましたね。ついでにその
先の展望台にも。

写真のつり橋の耐荷重にびっくり!!!!
実はスチールワイヤー入ってるとか?・?・・?・・
コメントへの返答
2015年12月6日 12:27
かなり広く作られてますよ!
最後までこの幅のままです。

吊橋すごいですよね〜
ツアー料金に入ってましたが、通行料もなかなかの額でした(ー_ー;)

プロフィール

Model3とS660をのりまわしています。 週末天気が良ければいつもどこかにドライブへ~ 

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

flightradar24 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/13 00:46:33
【八方ヶ原CP】docomo電波受信ポイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/27 22:00:02

愛車一覧

テスラ モデル3 テスラ モデル3
2021/11/27発注 2022/3/3納車
ホンダ S660 ホンダ S660
緑色のS660買いました。
日産 リーフ しろくじら (日産 リーフ)
契約 2017年9月 納車 2017年12月21日 カラー ブリリアントホワイトパール( ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
GD3Fitからの乗り換えです。 低燃費とパワーの両立が素晴らしい(^^) 7速DCTの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation