
3代目インサイトのプロトタイプが発表されました。
いろいろな噂がありましたが、今回はUSホンダの公式発表です。↓
http://hondanews.com/releases/honda-takes-new-approach-with-insight-prototype-debuting-at-2018-north-american-international-auto-show
説明を読むと、現行シビックの上位としての位置づけらしく、サイズも大幅アップ(汗)
レジェンド
↓
アコード
↓
インサイト(NEW!)
↓
シビック
アメリカでは大きいセダンのほうが売れ、
かつ、インサイト=ハイブリッドのイメージが定着しているアメリカでは名前だけ持って行かれたような感じで日本とはネーミングの趣旨が違う気がしますね。
メーターを見ると(写真は大きくなります)、フィットEVのインパネのように大きくPOWERメーター、中央にはホンダセンシングを思わせる表示がありますね。
シフトノブはなく、アコード同様のボタン式w
運転席と助手席にはシートヒーターと、シートクーラー!?デュアルエアコンに、ナビはApple Car Play対応と・・・
シビックより上位ということで、排気量は2000ccのアコードハイブリッドのi-MMD搭載の可能性が濃厚ですね。
しかし、アコードハイブリッドとまるまるかぶってしまう感じなのですが(アメリカではまだ売ってない?発売予定ではあるみたいだけど・・・・謎)、ちょっと小さくかるくして燃費を追求しましたモデルになるのかな?
日本でこれが発売されるかというと、ちょっとイメージと違う人も多そうなので、名前は変わりそうですね^^;
CIVIC SEDAN HYBRID だったら納得するしまあまあ売れそう(o・ω・o)
さて、どうなることやら・・・?
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2017/12/20 22:33:07