
5/2 3日目です。
高知も路面電車あるんだな~。
吊り掛けのいい音♪
高知城へ。
朝早すぎて空いていないので、眺めて終わり(笑)
72km走って道の駅あぐり窪川で充電兼休憩。
足摺岬へ。
GW帰還は車の乗り入れができず、バスターミナルに車を止めてバスで行くみたい。
歩いて10分程度なので、歩いていきました。
新緑良いね~
岬目前にして、雲ゆきが急激に怪しくなりました・・・
傘は車の中なので、降ってきたらずぶ濡れに・・・
レーダーで雨雲見ながらサクッと撮影して。
バスへ(笑)
片道100円でした。
3台のバスがピストン輸送していましたね。
松崎海岸
このあたりの海綺麗♪
竜串海域公園へ
海中水族館があるみたい?
千葉でもあったなぁ・・・
今回は時間がないのでスルーします。
足摺サニーロード。
海岸沿いの道って気持ちいいですね。
133km走り、道の駅大月で充電兼昼食タイム
お外でお弁当!
250円のいちごソフト
1~1.5車線の道を登って大堂山展望台へ。
ちょっときつめの山道を登って・・・
素晴らしい景色!!
おすすめです( ̄ー ̄)bグッ!
見下ろした柏島へ行ってみましょう。
美しすぎるでしょ。
積丹ブルーといい勝負・・・
41.4km走って道の駅すくもで充電兼休憩。
道の駅津島やすらぎの里でお土産を物色w
66km走って日産宇和島和霊店で充電。
アクセスが悪くて、充電器の後ろは歩道の縁石があります^^;
本日の日程はほぼおしまい。
今夜のお宿へGO
55km走り、スーパーの充電器で充電しながら今夜の夕飯を購入。
これだけ買っても700円(笑)
明日のルートを考えて寝ます...zzz
今回のルート
ブログ一覧 |
ドライブ | 趣味
Posted at
2021/05/08 21:19:26