• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年08月07日

夏の龍飛崎ドライブへ

お盆休み11連休突入ということで、青森まで行ってきました。

本当は4日くらいかけて回る予定でしたが、天気が悪かったため、1泊2日?になりました...^^;

仕事を終えたあと、サクッと準備して出発!



1時間を目安に休憩しながらALL下道です。
福島日産棚倉店で充電



雄国パノラマラインを初めて走る!
夜景が意外と綺麗。



喜多方市から大峠トンネルを抜けて、山形県米沢市へ



道の駅あさひまちで充電しつつ仮眠...zzz



夜明けの空と鳥海山。
今日はいい天気になりそうだ!




鳥海ブルーラインへ。
頂上駐車場はほぼ満車...
登山客かな?





仁賀保高原方面
風車がたくさん。









朝は涼しくて風が気持ちいい。



仁賀保高原展望台へ





元からあった仁賀保高原の風車郡の南側に新たに風車が建設され、
同時に展望台も設置されました。



風車は布引高原に設置されたものと同じメーカーのエネルコンE-82 2300kw



ここでお弁当食べたら美味しくいただけそう。







つづいていつもの仁賀保高原駐車場へ。



















風も穏やかだったので、空撮してみました。





1時間ほど撮影したので、国道7号線を北上。
ところどころ無料高速ができたので、のんびり走れていいですね。



JR東日本の風車
こまちカラー?



秋田日産自動車臨海店で充電。
暑かったので外出てサクッと充電したんだけど、どうやらお店の中に行って受付してねって張り紙が、充電器のところに貼ってありました...
充電終わるときに気がついたよ😨
でも店員さん何も言ってこなかったな...



寒風山に向けて北上!

ビックなまはげー



寒風山到着。



気温33℃

熱風山でした(T_T)



なんとか頂上に停車











ここ、毎年来ちゃうくらいに好きなところです。







お昼は道の駅おおかたで充電しつつお昼休憩。
比内地鶏親子丼。たしかに鶏肉の味が濃い。身がプリプリで美味しい\(^o^)/



どんどん北上して



道の駅はちもりでちょっと充電



こういうのあるとちょっと涼しく感じるよねぇ😆



青森突入!



海岸線を気持ちよく走り~



千畳敷海岸へ

が、岩の上は暑い^^;ちょっとだけ写真撮って撤退。











龍泊ラインを走っていきます。







眺瞰台にて。









北側は雲海が迫っていましたが、なんとか景色は確保できました!



龍飛崎駐車場

午後5時過ぎ...さすがに売店はしまってました。





対岸は北海道







日が暮れたのでホテルへ移動。





充電無料のホテル。
ケーブルは自前で用意する必要がありますが、無料は大きい(*´艸`*)

300km分は無料ではしれます😃

続く!
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2021/08/13 14:11:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

1日早いお盆でお迎えです〜♪
kuta55さん

今日のおさんぽ♬(神奈川県内)
Highway-Dancerさん

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

小雨時々強雨(エアバック)
らんさまさん

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

この記事へのコメント

2021年8月13日 14:42
何とお盆、11連休ですか!僕の3倍っすわ(^^;
しかし今年は連休の最序盤しか天気良くないみたいっすよねえ…。青森も清々しい程に気持ち良さそうですヽ(*´ω`*))((*´ω`*)ノ
コメントへの返答
2021年8月13日 18:26
連休ですが、前半以外はほぼ雨模様ですからね...
唯一の晴れマークがついていた。秋田・青森へ無理やり行ってきました( 一一)
2021年8月13日 19:22
仁賀保高原の展望台、初めて知りました。
今度行ってみます!
空撮だと沢山の風車が圧巻ですね。
コメントへの返答
2021年8月14日 17:49
去年訪れたときにはなかったので、できたばかりのようです。
空撮だと普段取れない角度で撮影できて楽しいです😃
2021年8月13日 23:14
鳥海山も寒風山もクッキリとした景色が眺められてイイですね♪
金曜日もこれぐらいの景色を期待していたのですが^^;
なかなか鳥海山の天気には恵まれません(汗)
コメントへの返答
2021年8月14日 17:50
これでも鳥海山の勝率は3割程度ですね^^;
天気予報で晴れていても鳥海山は雲の中・・・が結構多いです・・・。
数を行くしかないですね~。

プロフィール

Model3とS660をのりまわしています。 週末天気が良ければいつもどこかにドライブへ~ 

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

flightradar24 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/13 00:46:33
【八方ヶ原CP】docomo電波受信ポイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/27 22:00:02

愛車一覧

テスラ モデル3 テスラ モデル3
2021/11/27発注 2022/3/3納車
ホンダ S660 ホンダ S660
緑色のS660買いました。
日産 リーフ しろくじら (日産 リーフ)
契約 2017年9月 納車 2017年12月21日 カラー ブリリアントホワイトパール( ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
GD3Fitからの乗り換えです。 低燃費とパワーの両立が素晴らしい(^^) 7速DCTの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation