• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みや@エコのブログ一覧

2020年02月08日 イイね!

2020九州ドライブ3日目 2/8(土)天草半島を横断

2020九州ドライブ3日目 2/8(土)天草半島を横断3日目。
ルートイン北九州若松駅東で満充電で出発!
高速で南下していきます。

❏古賀SA 56.1km走って、休憩がてら充電。10分ほど。



2台あるっていいねぇε-(´∀`*)ホッ




❏道の駅きくすい 53.5km







ずっと高速も飽きてきたので一般道でのんびりと南下。

ここの道の駅で千葉の落花生めちゃくちゃ宣伝された(爆)

❏道の駅宇土マリーナ 53.5km走行



 ルートインで朝食を食べすぎてしまったので、軽めのランチ。
 
 


たこ焼きw





すごい立派な橋!

三角大矢野道路の天城橋で、全長423mアーチ橋としては国内最大です。


島の起伏も結構あり、大型船の往来もあるため、大きな橋が必要のようですね。



橋は、対面通行の自動車専用道路でした。

❏道の駅上天草さんぱーる 18km
 充電はせず、直売所を散策。柑橘系が種類別に鎮座・・・
 すげぇw(写真はなし)

 
 


有明海に面していて風が強かったなぁ・・・










❏道の駅有明リップルランド 25.7km







❏小森海岸 66.1km



日本の夕日百選に選ばれており、秋から冬にかけて小森海岸から見る夕日はきれいらしいが、曇ってました^^;




❏牛深港 フェリーで移動

 

ここをショートカットしないと戻るのはけっこう大変です^^;
















長島風力発電所で、九州最大の風力発電所。
見た感じ三菱の90mブレード2.4MW機かな?



30分ほどの乗船で長島港へ。

・・・船にQC設置してくれると丁度いいよね(爆)


❏道の駅 黒之瀬戸だんだん市場 


 充電器が2基!

でも14kwしか出力が出ず・・・待っているのも微妙なので、このままホテルへ!

夕飯は、Google Mapで美味しそうだったライラックへ。



街の洋食屋さんでリーズナブル



とんかつ定食(*´艸`*)


3日目へ続く・・・。

走行距離 : 356.3km
消費電力 : 41.8kwh
Posted at 2020/02/23 22:52:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2020年02月08日 イイね!

九州ドライブ中〜

木曜くらいからお出かけして九州へ。
今回はリーフでドライブです〜。
帰宅したらブログへ写真付きであげていこうとおもいますので、しばらくお待ちくださいm(__)m














Posted at 2020/02/08 21:01:20 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年02月07日 イイね!

2020九州ドライブ2日目 2/7(金)

2020九州ドライブ2日目 2/7(金)1日で九州入りは難しかったので、岡山で1泊しました。

今日のルートはこんなかんじ。
北九州のルートインを目指します。









最初の休憩ポイント。
福山SA ホテルより65km走行






つづいて宮島SA 福山SAより106km走行



昼食は下松SA 宮島SAより58km走行
広島って言ったら牡蠣だよね♪って思っていたら、通り過ぎて山口県だった^^;
でも美味しかった(*´艸`*)

美祢ICで降りて、角島大橋を目指します。
道の駅蛍街道西ノ市で休憩。





この地域全体で有料化のため、使えなくなっていました。

EV的に陸の孤島に(~O~;)
短い間隔でSAで充電していたので、容量は大丈夫。



角島大橋到着。
新型コロナウイルスの影響で、観光客が激減。
春節なのに、中国からのバスもいません^^;













角島を一周したけど、灯台の駐車場は有料・・・
しかも鍵かかっている(爆)

直売所で休憩。



スイセン咲いてました。暖かいんですね。



さて、お宿向かうとしましょう。



角島大橋が見える北浦街道豊北にて。
ここも充電器工事中。



壇ノ浦PAで充電。



橋を渡れば九州上陸!



明るいうちにルートイン到着。
充電器あるからいいよね(*´艸`*)



夕飯は近くのラーメン屋さんの馬賊でチャーシュー麺
ここだとデフォルトで豚骨なんですね。
でもさっぱりしていて美味しかった!

走行距離 :460.4km
消費電力 : 57.9kwh

続く!
Posted at 2020/02/16 13:10:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2020年02月06日 イイね!

2020九州ドライブ1日目

5日夜から移動できるように、4日の夜に日産で急速充電。



ここの充電器は課金機がないため、あとから車が来なければゆっくり充電できます。
(隣も日産の中古車屋で充電器があるため、あまり来ませんが)

90%まで入れたあと、残りは自宅で普通充電して100%に。

5日はフィットで通勤してリーフは温存。
夜23時ごろから高速に乗って南下していきます。




充電したのが下記のPA・SAです。


守谷SA

足柄SA



NEOPASA清水





長篠設楽原PA




鈴鹿PAでぼつ焼丼お昼!

桂川PA



宝塚北SA トイレにシャンデリアあったり豪華なSAでした(笑)

白鳥PA

ホテルへ。

走行距離 779.5km
消費電力 107.1kwh

1日目は移動に徹してしまいましたが、SA巡りで楽しかった♪

つづく!
Posted at 2020/02/12 21:20:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2020年01月25日 イイね!

冬のビーナスラインへ

冬のビーナスラインへビーナスラインへ行ってきました。

いつものように深夜出発の日帰りです(*´∀`*)



最近設置された道の駅グランテラス筑西のQCで充電。



埼玉県の日産で充電(たまたまコンビニがあったのでついでに充電♪)
埼玉の日産続々と充電器が増設されていますね。



長野に入り、道の駅 ヘルシーテラス佐久南で充電。
茨城からだとほとんど登りなので、電池の消費は多いですね(´・ω・`)

30分ガッツリ充電している間に明るくなってきました。



ビーナスラインへ向かう途中樹木が真っ白♪
その後霧の中に・・・



蓼科牧場で霧が晴れ、ちょっといい景色だったので停まってみました。









茨城では見られない景色を堪能できました(*´艸`*)



女神湖へ。



全面凍結していますが、今年は暖冬の影響で氷が薄く、氷上を車で走れるイベントが中止になったようです。





空撮もしてみたり。



白樺湖展望台から蓼科山
























伊那丸富士見台にて









空中散歩の写真も貼っておきます♪




霧ヶ峰富士見台にて



駐車場貸し切り~



車山肩駐車場へ移動。



ちょっと周辺を散策しようと思ったのだが・・・



雪に足が埋まってしまうため断念^^;



車山レーダー











午後から天気は下り坂のため、撤収!!



マルメロの駅ながとで充電。



佐久88%→ビーナスライン快走→マルメロの駅ながと59%
EVだと高低差は誤差の範囲だね(*´艸`*)


ここの充電器、画面表示がwindowsになってました。
画面は無視していつもの手順で充電したら動いたので、その間に色々覗いてみました。



最初がこの表示(´・ω・`)



タッチパネルで操作はできるっぽい。

32bitOSのATOMプロセッサー1.6GHz メモリ2GB

まぁ課金して充電するだけだから十分か・・・・
今年の10月にOSのサポート切れるけどね(@_@;)

ここで80%まで充電したあと高速で帰りました~(充電・休憩無し)

雪道楽しめるかと思ったけど全然でしたorz
Posted at 2020/01/29 17:15:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域

プロフィール

Model3とS660をのりまわしています。 週末天気が良ければいつもどこかにドライブへ~ 

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

flightradar24 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/13 00:46:33
【八方ヶ原CP】docomo電波受信ポイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/27 22:00:02

愛車一覧

テスラ モデル3 テスラ モデル3
2021/11/27発注 2022/3/3納車
ホンダ S660 ホンダ S660
緑色のS660買いました。
日産 リーフ しろくじら (日産 リーフ)
契約 2017年9月 納車 2017年12月21日 カラー ブリリアントホワイトパール( ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
GD3Fitからの乗り換えです。 低燃費とパワーの両立が素晴らしい(^^) 7速DCTの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation