• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みや@エコのブログ一覧

2010年10月25日 イイね!

インサイトIMAの速度別の挙動…

□加速時

0km/h

13km/h 10km/h以下まで減速したときのアイドリングストップ判定速度

20km/h モーター走行開始最低速度

40km/h モーターアシスト強制介入速度

50km/h モーター走行(平地)上限速度


□減速時


16km/h 気筒休止解除&モーター走行最低速度&エアコン稼働状態のアイドリングストップ時間の判定

10km/h アイドリングストップ
Posted at 2010/10/25 15:08:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | インサイトTips | モブログ
2010年03月31日 イイね!

【インサイトTips】ハイブリッドバッテリの強制充電モード

【インサイトTips】ハイブリッドバッテリの強制充電モード使い道があるかないかよくわかりませんw

NレンジまたはPレンジに入れて、アクセルでエンジン回転数を2000rpm以上に持っていくと3秒後くらいから充電が始まります。

満充電まで3~4分程度かかかるみたいです。燃費は悪化しますので悪しからず。。。。。
Posted at 2010/03/31 00:53:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | インサイトTips | モブログ
2010年03月18日 イイね!

インサイトでモーターアシストを楽しむ方法…

インサイトのモーターアシストは加速したり、低速巡行時に働きますが、いずれの場合も極僅かなアシストしかしてくれません。


モーターのアシストをフルに使って加速する方法を書いてみます♪


0発進で時速10キロまでふつうに加速。

その後アクセルを半分くらいまで一気に踏む!

ポイントは【一気に】

ゆっくり踏み込んでいってもエンジン回転数が上がるだけでアシストは増えません…

思い切って半分まで踏んでみましょうw踏んだ瞬間にモーターの得意な低回転で高トルクを生かしてタイムラグも無くグイッと加速していきます♪

そのままの踏み込みだと2秒ほどでアシスト量が戻ってしまいますが、一般道では十分な加速を得られます(* ̄艸 ̄)=3


発進クラッチがつながりきる前に踏んでしまうと綺麗に加速できませんので、時速7キロまで加速してからの踏んでみてください。



当然ながら燃費は悪化しますのでほどほどに(笑)
Posted at 2010/03/18 10:08:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | インサイトTips | モブログ
2010年01月15日 イイね!

バッテリ残量とアシスト/チャージの関係

インサイトのメーター内マルチディスプレイには液晶表示の電池残量表示があります。
この電池残量におおじて、アシスト/チャージの制御が変わります。

詳しくはフォトギャラリーに・・・・
Posted at 2010/01/15 18:55:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | インサイトTips | クルマ
2010年01月11日 イイね!

インサイトでモーターアシストさせずに坂を登る方法

インサイトでモーターアシストさせずに坂を登る方法坂を登る場合、短い坂ならばモーターアシストを使ってグイグイ登ることができますが、長いと途中で電池残量が無くなり、充電しながら登ることになります。

今回はそれを避ける登り方です。
(アシストと充電を繰り返しながら登ったほうが良いのか、エンジンだけで登ったほうが良いのかどちらが燃費が良いのかは坂の傾斜などに左右されるため一概に言えません)

インサイトは停止状態からゆったり加速していった場合は、40km/hからモーターアシストが入ります。

坂も同じような制御のため、40km/h未満ならばエンジン駆動だけで登ることができます。
Posted at 2010/01/11 21:14:34 | コメント(21) | トラックバック(0) | インサイトTips | 日記

プロフィール

Model3とS660をのりまわしています。 週末天気が良ければいつもどこかにドライブへ~ 

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

flightradar24 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/13 00:46:33
【八方ヶ原CP】docomo電波受信ポイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/27 22:00:02

愛車一覧

テスラ モデル3 テスラ モデル3
2021/11/27発注 2022/3/3納車
ホンダ S660 ホンダ S660
緑色のS660買いました。
日産 リーフ しろくじら (日産 リーフ)
契約 2017年9月 納車 2017年12月21日 カラー ブリリアントホワイトパール( ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
GD3Fitからの乗り換えです。 低燃費とパワーの両立が素晴らしい(^^) 7速DCTの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation